• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっちゃん22の愛車 [スズキ アルト ターボRS]

整備手帳

作業日:2020年10月16日

ブレーキマスターシリンダーストッパー着けてみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 1時間以内
1
強力馬力自動車製のクオリティが低いと評判の商品を取り付けたいと思います。
2
ヒューズボックスを外し持ち上げる為のステーを着けます。まだ普通に着きますが6角レンチも斜めにしないと回らないのでボールタイプでないと回りません。私は持っていますので問題ありませんでしたが。
3
そしてこの太いステーでマスターシリンダーを押さえるのですが、これが着かない、穴位置が全く合ってないので削って着けたと皆さん苦労されてたみたいですね。確かに穴位置は全く合っていません。やりがいMAXです。
4
このエンジンマウントに共締するネジどうやって閉めるの?真上にステー来てるし、横から工具回せないし!整備工場じゃないと取り付け厳しいですね。
5
そこでユニバーサルジョイントを買って来ました。2500円の出費です。
これならクスコのマスターシリンダーストッパー着きのストラットタワバーを買うのと金額が変わらなくなって来ますしポン着け出来ることを考えるとクスコ製を買うべきでしょう。でも私はこれで良し!着けてやるぜー!
6
この太いステーを車体に3点留めするのですが穴位置が合っていないんです。ネジを着ける順番を誤ると装着できなくなります。まずはサスマウント下を仮固定し次にエンジンマウントを仮組み。そしてアースポイントを留めます。穴位置が合っていないので少し力技にはなりますが仮組み出来ました。
7
そして3箇所のネジを徐々に締めて行き完成しました。結局私は穴を削る等の加工無しで装着出来ました。ただ、ネジが締めにくい!場所が悪い!等の苦労が私の活力源です。テイクオフさんを攻略し大満足です。ただ効果はこれから乗ってみてのお楽しみです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ローター パッド交換

難易度:

燃料添加剤投入〜♪(●´ω`●)

難易度:

洗車

難易度:

オイル交換とフィルター交換

難易度:

初めてのお使い🧺

難易度:

ハヤシレーシング アルフィンドラム

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ベリーベリーラッシュ】 http://cvw.jp/b/2557162/47508121/
何シテル?   02/03 04:55
たっちゃん22です。 私の車遍歴はマニアックです。 サバンナRX7(SA)-ホンダプレリュード-マツダシャンテ-サバンナRX7(SA)-BFファミリアGT-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 14:47:23
tatsuziさんのホンダ オデッセイハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 17:57:12
バックランプLED モニター募集!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/09 09:46:44

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
またエスティマ に戻ってきました。5年前までACR55Wに乗っていましたが個人的に凄く気 ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
初めてのスズキ車です。 自分はMTが良かったのですが、奥さんに何かの時の為にATにしてと ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
オデッセイハイブリッドに乗り換え4月28日納車されました。平成最後のモデルです。
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
以前から気になっていたこのエスティマ 、仕事がらみで乗る事になりました。4WDで修復歴有 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation