2007年10月08日
今年、ラジアルで走ったポテンザエキサイティングステージ、HGTSフリー3本の全てが1分46秒。もう少し、速い位置でタイムが安定してくれれば良いのですが・・・。まぁ、簡単に言うとドライバーの壁ですな><車は、まだまだ行けるのでしょう。タイヤの減り方を見てもそんな感じがします。今までは、この状態になると大幅パワーアップや車種変更という逃げ道で回避して来たわけですが、今回は、向かって行ってみようかと思います。たぶん、そうしないと車種は変われど、すぐに同じような壁にぶつかるわけで。まぁ、同じ車で2シーズンまともに走った事がないので、今回は良い機会だと思って頑張ってみます。
Posted at 2007/10/08 09:51:52 | |
トラックバック(0) |
レース | クルマ
2007年10月08日
今シーズンの走行が難しくなってきたので、来シーズンに向けて妄想中。シティの車検が切れるので、検付の車に乗り換えようかという強い誘惑もありましたが、結局サーキットを走らすまでにお金がかかるので、ここはグッと我慢の時と判断。となると、実験材料のシティ号をどうしていこうかと・・・。まぁ、あまり高額なお金はかけられない中でどれだけコストパフォーマンスを得られるかが勝負になってきます。現在考えている計画は・・・。
1.車高の見直しを含めた、足回りの再調整。
2.空力&軽量パーツ投入。
・バンパー=納品済み
・カナード=バンパーの寸法に合わせて調達しよう。
・GTウイング=ネットでアルミの中古格安品でもいいや。
・ディフューザー=ダートのアンダーガードを流用して、前側の擦ったりする部
分をコンパネで製作予定。ハイブリッドっすよwそうすると、前側だけ色々な
形状に変更できるので、色々試せるし壊しても安心。
・ボンネット、バンパー、ハッチ FRP欲しいけど予算がねぇ。
・秘密の空力パーツを検討中。
3.タイヤは、Sタイヤでいきたいですなぁ。
以上、が今のところの計画です。
Posted at 2007/10/08 09:43:45 | |
トラックバック(0) |
レース | クルマ