• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つかもと。の愛車 [トヨタ スープラ]

整備手帳

作業日:2019年10月15日

ヘッドライトリペア(?)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
ヘッドライトのリペアをしたいと思います。

これまでも定期的に磨き&ハードコートをしてきましたが、やはりその程度では紫外線によるクラックが消えません。

今回はペーパーでガッツリ削ってウレタンクリアで仕上げたいと思います。
2
せっせと削ります。

#340の耐水ペーパーでせっせと削ります。

黄色いきったな~い汁が出てきました。
削っては確認、削っては確認を繰り返して細かいクラックが消えるまでせっせと削ります。
3
#340→#600→#800→#1000→#1200→#1500までやりました!

写真は途中です。おそらく#800辺りです。
4
2液性ウレタンクリアスプレーを使ってクリアを塗りました。

柚肌ですね~(´ー`)

この後何回か重ねて、柚肌具合は軽減しましたが残っているのでウレタンが完全硬化後にポリッシャーとコンパウンドで磨くことにしました。
5
クリアが塗れて、磨き上げる前の段階です。だいぶきれいになりましたがここから仕上げていきます。
6
ほほう
7
#1200と#1500で柚肌を除去した後に液体コンパウンドの粗目から極細まで、ポリッシャーを使って磨き上げました。

きれい!!!おめめがきれい!!!スープラ最高!!!
8
ついでに羽も磨きました。

ペーパー番手の選び方やその他リペアのやり方はあくまでもシロートの自己流です!

が、きれいにクラックも消えて満足です。お試しあれ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

減衰調整

難易度:

空気圧センサーの調整

難易度:

KOITO/小糸製作所 角型2灯式 LEDヘッドランプユニット取り付け

難易度:

GRスープラ(DB42初期) VSC等のモード切り替え(確認用)

難易度:

ブレーキエア抜き

難易度:

HKS ハイパーMAXツーリング取付

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スープラ イグニッションコイル&プラグコード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2558533/car/2110571/5980580/note.aspx
何シテル?   08/28 20:35
スープラをかっこよくしつつサーキット走行を楽しみたい人です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
'96年のSZ-Rから、'99年のRZ-Sに乗り換えました。 サーキット走行や峠道、高 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation