先日、プラドの新車納車とディーゼルプラドの買取で埼玉&神奈川を旅してきたサンセットオレンジ@香川です。まずは先月30年式Gプラドをご売却いただきましたM様に新車Gプラドをご納車です。先に送っておいた新車Gプラドを埼玉某所まで引取に行きます。電車とバスで陸運局に向かうというクルマ屋では通常考えられない案件。最初間違えて軽の方へ行ってしまう。洗車後、ご納車です。ありがとうございました。代車で乗っていただいていたハリアー(GAS満&洗車戻し!)を回収して神奈川へ向かいます。道中、次は長くお貸しすることになるためカー用品店でオイル交換をします。すると、1年経過8千キロのクルマやのにオイル管理ができていないのでフラッシングが必要でー、云々。下廻りも錆が出てるので塗装がーとか言われ・・・。我慢して聞いてたんですが3個目の『ご提案』で耐えられんくなり営業せなあかんのはわかるけどわたしクルマ業なもので勘弁して!と申告して静かになってもらいました。個人的にはタイヤの空気でも入れてもらってお金払う方がよっぽど気持ちいんやけど個人の方はそーゆー感覚ないやろうからいろいろ大変やな~と思います。そうこうしてる間に時間になりまして、ご新規の神奈川県K様2年11月 DランクルプラドTX(7人) 3.1万キロ買取金額 350万円以上TXには珍しいメーカーナビ。安全装備のBSMがつけられないのはおかしいと思うよ、トヨタさん。余ってたアドブルーももらいました(初)ハリアーをお預けして帰社です。ありがとうございました。応援よろしくお願いします。◎◎◎査定依頼はコチラ◎◎◎