• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まーみちの愛車 [ダイハツ アトレー]

整備手帳

作業日:2023年4月10日

ダウンライトの天井埋め込み

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ルーフライニングを外した目的の一つが、ダウンライトを埋め込むこと。
定番のエルパラで購入。1つ750円を4か所埋め込むことにします。
2
この製品は、穴を開けて押し込み、背面の金具がひっかかることで固定されます。天井を外さなくとも加工できるようですが、分解して上下から挟んだ方が確実に固定できますし、配線するのもやはり外した方が圧倒的に楽です。穴はカッターナイフで簡単にあきます。
3
天井材の裏側には、縦横等間隔に「+」マークが入っているので、位置合わせが簡単です。4発を並列に繋ぎ、12Vで点灯テストをしています。
4
後付け感なく、きれいに収まるのがいいところです。
ポータブルバッテリーに繋いで動作確認もOK。
5
夜間にデジカメではよくわかりませんが、「ナチュラルホワイト」という色で、ルームランプよりやや色温度が低く、落ち着いた色合いになります。
車内で、少し明るさを抑えて過ごすのにちょうどいいかなと。ルームランプと同時に点灯するととっても明るい。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キーレス連動ドアミラー格納ユニットの取り付け

難易度:

【DIY取付】ドアミラー自動格納キット取付

難易度: ★★

【配線編】IPFドライビングランプ取付

難易度:

アイドリングストップ取付

難易度:

WAGO WFR-5BP

難易度:

【先走り到着】バッテリーターミナル

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CT125 CT125 スペアキー作成 https://minkara.carview.co.jp/userid/2559748/car/3329974/7797259/note.aspx
何シテル?   05/16 21:50
まーみちです。 ずっと夫婦2人暮らしで、家事は全般こなします。料理は私が担当。妻は免許を持ってないので、乗り物に関する主導権はすべて私に。 定年を迎え、再雇...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホイール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 21:09:45
2LOOP LEDルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/27 09:37:16
クルーズコントロール異常について         スズキ GSX S1000GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/17 17:04:52

愛車一覧

スズキ GSX-S1000GT スズキ GSX-S1000GT
K1300Rからの乗り換えです。 軽くて取り回しやすいけど、元気なエンジンに戸惑い気味。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2016,1,9 契約、同3,26納車 10年以上つきあった、スズキ ツインからの乗り換 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
注文から4ヶ月、本日無事納車となりました。 新車の匂いはいいなー(体には悪そうですが) ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
毎日の足として、キャンプツーリング、日々の買い物・・・とにかく、ほぼ毎日乗ってます。大き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation