• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

supana07のブログ一覧

2015年07月26日 イイね!

暑いですね~OTZ

いや~

あついあついあつい…

といっても涼しくなりませんがね~。

とりあえず、13時~16時の間は
マジでやばそうだったので事務所で涼んでいました。



16時から再開しましたがそれでもピット内温度は35度…



痩せちゃいそうですww
(もう群馬や岐阜では無理だな、絶対)

そんな中、ミツバチ耐久号はゼッケンやオフィシャルステッカーも貼り込み、



だいぶそれらしく?なってきたかなとww
(ゼッケンナンバーが何故か足りなかったのはご愛敬?)



シートベルトも6点式に交換して、あとは細かな仕上げを残すのみです。

今回はドラでは無いのでひょっとしたら(車が無事だったら?)
お盆中にFSWへ出没するかもです。

なんにしてもドライバーの皆さん…
頑張って下さいね~ww

Posted at 2015/07/26 23:23:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年06月28日 イイね!

久々の更新ですが…K4GPエントリーしちゃいました。

久々の更新ですが…K4GPエントリーしちゃいました。いや~


やはり2台揃わないと落ち着きませんね~♪
(心なしか、お客様の入りが違うような)

この2台は暫くの間は充電期間?という訳ではありませんが
今は仕事とK4GPの準備に追われる毎日ですww

まずはエントリー出来なくては話にならないので
受付をしてみると…初めてのチームは500キロしか出れないようなので
そちらにエントリーです。

ゼッケンNOは各チームごとに指定出来るようなのですが
そこは最近人気のカテゴリーだけあって、
2桁ゼッケンはほぼ満員状態だそうです。

ならばとスバル屋らしく?555はと聞いてみると
やはり登録済みでした。

と、言う訳で動きが良さそうな(滑ってしまいそうな)
556という事に決まりました。

とりあえず、まずはレギュレーションに適合するべく
ミツバチ号(トゥデイ君)を改装します。

灯火類は全部点灯するのはもちろん、
バックフォグをスモール連動で点灯する必要があります。

事務局オススメはハイマウントストップランプを流用すると言う事なので
これまたやほーでGETしたホンダアクティのハイマウントを取り付け
(配線はもちろんスモール連動です)

これでOKかな?

後は牽引フックを付ければ一応車検は大丈夫だと思います。

そういえば、スペアパーツも少し持っていければと思い
左右セットで手に入れたフロントハブですが、
おまけで付いていたブレーキシステムが既存より約10mm大きかったので



こちらも移植しました。
(インプで言えば赤キャリ→ブレンボ→6ポット的な感じでしょうか?)

後はタイヤですが…
一応ネオバで行こうかなと思っています。

まずは皆さんに車に慣れてもらうのが最大の狙いなので
天候にも左右されないネオバが良い気がします。

今回の出場の事をお客様に伝えた所、
有難い事に一緒に出てみたいと手を上げてくれる方が
予想以上に多かったので今回自分はメカに専念する予定です。

思えば昔、オプ2耐久チームに混ぜて貰った事があり
貴重な体験をする事が出来ので、
いつかはこの体験を他の人達にと思っていたので
また一つ、やりたい事が叶ったのかなと。

そんな訳でほぼ全員レース初体験チームですが
まずは5時間完走目指して頑張っていきますので
参加される皆さん、宜しくお願いします。



レースといえばサインボード…
お手製ですがてんちょと内職で作ってみましたww
(ちょっと離れれば良くみえるかな?)



Posted at 2015/06/29 00:43:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年05月27日 イイね!

ワイルド・スピード SKY MISSION(Furious 7 )また観に行ってきました。

同じ作品を観たのは…
タイタニック以来かな?

というのも、
このPVのせいですね。

このラスト5分の為だけにと言っても良いかも?
びっくりした事に同い年だった
ブライアン・オコナー役のポール・ウォーカー氏
人生って本当にわかりません。。

もう公開からかなり経ってしまっているので
公開している劇場も限られていますが…

観て無い人はもちろん、一度観た人も今一度…
いかがでしょうか?
Posted at 2015/05/27 22:14:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2015年05月14日 イイね!

最近…こやつが欲しくなってきたんですよね~♪

最近…こやつが欲しくなってきたんですよね~♪GC、GDスペCにはお馴染みの

ルーフベンチレーターです。


実はこれが付いているGDB-E型がありまして、
密かにセカンドカーにしようかと悪だくみしていたのですが…


エンジンとミッションの嫁ぎ先が決まりそうなので
残念ですがドナー決定です。。

暫くは考えようかと思うのですが…
屋根に穴を開けるのは…

どうしたもんですかね~ww

あ、そういえば、

ミニ四駆なんですが
この周辺にもコースが結構ありまして…

かなり盛り上がっているようです。

かくいう私のオールドマシンですが、
取り敢えず現状では周回すら出来ない状態ですww

今日、よほどニューシャーシーを買ってしまおうかとも思いましたが…
思い留まる事が出来ましたww

手持ちのパーツで出来るだけの事はしましたので
また明日、会社帰りに寄ってみようと思います。

Posted at 2015/05/14 01:04:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2015年05月07日 イイね!

GW後半は…サーキット三昧~♪

GW後半は…サーキット三昧~♪

ミニ四駆なんですけどね~ww

約20年前に
当時お世話になっていたショップの息子さんと一緒に
デパートで開催されていた大会に出るべく、

勢いで大人買いしちゃったミニ四駆セット。

その後、全く日の目を見ることがなく、
いつか中身は捨てて工具箱として使おうと思い
実家から神奈川まで一緒だったやつです。


以前におじさんも持っているんだよ~と言ったのをしっかり覚えていたらしく、
昨日、子供の日に甥っ子に呼び出されてww
わざわざ群馬までミニ四駆を抱えてお出掛けしてきました。

それにしても、最近のミニ四駆は進化していましたね~!!
センターシャフトが消えて、モーターの両端にピニオンギヤがついています。
(ダブルシャフトモーターというらしい、詳しくはタミヤのHPでww)

設計コンセプトはシンメトリカルAWDのエアロダイナリズム…
これってかなりスバル車に共通な感じです。
(甥っ子のマシンは正にこれ)

思わずまた大人買いしたい衝動をぐっと堪えて
ここは手持ちのマシンで勝負です。
(ここはチューナー、というか大人の意地です)

ラジコンもそうですが、未だに20年前のミニ四駆も購入できるのが
タミヤの素晴らしい所です。

とはいいつつ、流石にそのままではあっという間にコースアウトしてしまうので
ちょっと現在主流になっているパーツを導入です。
(結局、またお金を使ってしまったww)



一番驚いたのがこのマスダンパーと言われる可変式のウェイトです。
このウェイト、ミニ四駆がジャンプした後、着地の時の安定を図るもので
付ける位置で効きも違い、最終的に横と後ろに取り付けました。

それにしても、何時も触っているネジやボルトより圧倒的に小さくて…
老眼が始まったおっさんには辛い感じです。

なんだかんだでブレーキ効果も狙って後ろの一番低い位置に
釣り下げて装着しました。

この状態で何とかコースアウトすることなく周回させる事も出来るようになり
タイムも3周20.33まで短縮する事が出来、
なんとかおじさんの威厳は保てたようです。
(因みにこのレイアウトで平均17~18秒、最速は15秒台だそうです)

そんなこんなで甥っ子と約5時間もコースに入り浸ってしまいました。
(カンケンプラザ内にあるこのコース、無料なのが良い)



ちょっとまたセッティングを変更したのでまたトライして
20秒切りしたいですね~♪

あ、このままだとミニ四駆だけになってしまうので…

今日はちゃんとインプでTC2000走ってきましたよ~♪



こちらも補強した所の確認と
猿人さんのご機嫌を確認するのが目的です。

タイム的には、辛うじて0秒台に入れる事が出来ましたが、
外気温度が18度、26台コースインではクリアは殆ど望めず…

実質アタックは2回って感じでした。

肝心のストレートは、
一応裏で191キロ出ていたりして…
中々難しいですね~ww

とまあこちらは滞在時間4時間で13時には町田屋でsagamiさんとラーメン食べてました。

久々に長い休みを頂いて気持ちもリセット出来ましたので
明日から仕事バリバリ頑張るぞ~♪
(確か仕事初めはキャリパー交換だったような?景気良いスタートです)

Posted at 2015/05/07 01:48:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「@キン@G さん、写真見て多分自分と同じ?と内心思っていました。なお送られて来たトロフィー…今回はプレートが脱落していましたww」
何シテル?   05/27 11:14
初めまして、某チューニングショップに勤務したのが縁で、スバル車ファンになってしまい、さらにショップまで始めてしまいました。もちろん、ニッサン車も大好きです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフ会のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 11:09:37
『稲毛屋』であって「いなげや」ではない。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/23 17:06:57
昼下がりの暴飲暴食?JAF関東表彰式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/17 11:30:38

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
ほぼサーキット仕様ですが、自走で快適?に移動出来ますよ~ww
ホンダ その他 ホンダ その他
通勤&ちょいのりSPです。 08/3/29日に中古車にて購入。 走行距離は11,41 ...
スバル R2 スバル R2
富士重工製造の軽自動車、更にどうしてもDOHCのM/T車両が欲しくて探していましたが、 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
パルサーVZ-R(セダン)です。 リアルに新車を考えた車でした。 このN15系が出た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation