• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

supana07のブログ一覧

2014年02月04日 イイね!

なかなか、難しいですね~。。

なかなか、難しいですね~。。本来なら、
アタックシーズン真っ盛りなのですが、、

なぜか年明けに行ったFSWスポ走だけだったりします。
(もう少し走り込まないといけないな~ww)

とりあえず、来週の2/11日に
FSWのスポ走に行く予定ですが、

TC2000も今シーズン中にトライしたいです。


とは言っても
目標には現状では届かない可能性が高いので
もう少し改良を加えてアタックしたいです。

そういえば、
現状の仕様では17インチが程良いみたいなので、
この前手放してしまったSE37Kの代わりに

このホイールを手に入れました。
R34時代に狙っていたホイールのニスモGT4です。
(またレイズの鍛造です)

以外とアドバンGTみたいで似合うと思うのですが
どうかな~?

あ、なぜかおまけのタイヤに
050の255が。

これで一本位は練習出来るかな~
Posted at 2014/02/04 20:33:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年01月30日 イイね!

少しずつ…進めていますww

少しずつ…進めていますww本当は、

GT2835に交換しました~って

言いたい所なんですけどね~ww
(まあ、交換したとしても…色々と難しい所です)

もう少し、S202改タービンで頑張ってみますww

それでも、少し気になる所も有りまして、
排気系を少し変更してみました。

効カは…あったと思いたいです。

まあ、一般道ではテスト出来ないので
来月の2/11のスポ走に期待って感じです。

写真のガスケットは
エキマニからタービンに向う所の物ですが
高温の為か、変形してしまっています。
しかも良く観て見ると…
クラックも入っているし、、

外からだと全く分からない所なので
気付いてよかったです。

それにしてもやはり
FSW本コースって
車にとって凄いストレスなんだな~って
改めて感じました。
(今のエンジンには…もう少し頑張ってもらいたいです)

今年のFSSTは全3戦は決定したみたいだし
去年以上の激戦が予想しているし…

それでも自分の身の丈にあったやり方で
頑張るしかないですよね~ww

今年こそ、3位入賞目指して頑張るぞ~
Posted at 2014/01/30 15:45:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2014年01月18日 イイね!

以外と、乗っているかも?

以外と、乗っているかも?レガシィのE/Gブロー以来、

岐阜~関東往復を何回もこなし
最近では、
神奈川~群馬往復なども
意外と快適で大活躍な
セカンドカーの
プレオニコット号…
(こっちの方がメインのようなww)

気が付けば12万キロオーバーです。

大阪で9万キロの状態で
現状15万円で買ってきた事を考えれば
かなりコスパは高いと思っています。
(ちょいちょい弄っていたりしますが)

最近、ちょっとヘッドガスケットからの
オイル漏れが凄くなってきているので
春頃には修理しようかな~って
考えています。

そういえばGDAも14万キロオーバーだし
(エンジンは6千キロですww)
二台合わせて30万キロ位まで
頑張れないかな~?

GDAもあまり進展はありませんが
気が付けばあっという間に
FSST開幕戦になってしまいますので…

もうひと工夫して
もうちょっと戦闘力アップしたい所ですww
Posted at 2014/01/18 22:44:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2014年01月16日 イイね!

懐かしい映像が出てきましたので…

ちょっと前の事なのですが
昔のバトル走行会のビデオをDVDに保存したのが
出てきまして…

なにげにユーチューブにアップしてみました。

この時の愛車はP10プリメーラオーテック(一応新車)
なぜか当時、あまり定番な車両が嫌いでして、
今思うと、
あと20万出してエボ2買っておいた方がよかったとか、
普通にGC8買えたんじゃない?
などと思っていたりもしますww

まあ、この車も
新車から半年で当て逃げによる事故をきっかけに
最終的にはA/Cも取っ払っちゃったし、
なにげに自分も真剣にダイエットまでして
(今から20キロ位軽かったかも?)
色々と思い出がある車だったな~

ちなみにこの時の定番タイヤはダンロップのRSV(205/50R15)だったのですが
丁度ポテンザのRE711が出たばかりで、悩んだ挙句、ぶっつけ本番で導入するも
余りの特性の違いで全くタイムが伸びず予選は19番手と全く振るわず…
ところが決勝前に雨が降ってきまして、路面は完全にウェット状態に
これは無事には帰れないな~と思いながらスタートを待つ…
所から始まります。
もしよかったら、

チキチキレ~ス的な感じをお楽しみくださいね♪

途中色々しゃべっていますが
あまり気にしないでくださいww
(なにせ、17年前ですから…自分も若かったな~)
Posted at 2014/01/16 23:39:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年01月04日 イイね!

そして、初走行はFSW~

そして、初走行はFSW~


なんか一週間前も走っていたような気がしますが、

とりあえずFSWに行ってきました~ww

今回は、前回に限りなく山が無くなった
Mコン050ではなく
(それでも、2月のプロアイズで頑張ってもらう予定です)
265のZⅡでの走行です。

まあ、本当の目的は
ABSのテスト的な感じです。

ついでに、
サービスのとん汁も頂きました。
(こっちが本命かも?)

テスト内容は
TC2000や富士ショートでは起きないので
まずは180キロからのフルブレーキをテストして
その後、通常の走行でどうかって感じです。
180キロでのフルブレーキでは
普通にABSは作動しています。
2周試した後、
通常に走行開始…したのですが
一発でABSランプ点灯~
(なんか、本当に迷宮入りな予感が)

まあ、テストは残念ですが
折角の初走行、しかも40分枠ですので
ABSなしで楽しみました。

途中、何回か飛び出したりしましたが
なんとかラジアルでのベストを
0.5秒詰める事が出来ましたし
良しとしましょうww

ABSは一応Gセンサーを交換してみましたが
これで本当に治ってもらえなければ…

人間ABSでいくしかないのかな~ww

当日は色々な方達にも合えて
楽しい一日でした。

今年はもう少し速くなって
FSSTで入賞狙うぞ~
(と、自分に言い聞かせてみたりしてww)

そういえば、
夕暮れの中、ダンロップ手前から観戦していましたが…
FSWがブレーキに厳しい事を痛感しちゃいました。。
(ヘビー級の車のブレーキディスクが…真っ赤でした)
Posted at 2014/01/08 22:50:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「@キン@G さん、写真見て多分自分と同じ?と内心思っていました。なお送られて来たトロフィー…今回はプレートが脱落していましたww」
何シテル?   05/27 11:14
初めまして、某チューニングショップに勤務したのが縁で、スバル車ファンになってしまい、さらにショップまで始めてしまいました。もちろん、ニッサン車も大好きです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オフ会のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 11:09:37
『稲毛屋』であって「いなげや」ではない。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/23 17:06:57
昼下がりの暴飲暴食?JAF関東表彰式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/17 11:30:38

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
ほぼサーキット仕様ですが、自走で快適?に移動出来ますよ~ww
ホンダ その他 ホンダ その他
通勤&ちょいのりSPです。 08/3/29日に中古車にて購入。 走行距離は11,41 ...
スバル R2 スバル R2
富士重工製造の軽自動車、更にどうしてもDOHCのM/T車両が欲しくて探していましたが、 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
パルサーVZ-R(セダン)です。 リアルに新車を考えた車でした。 このN15系が出た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation