• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月17日

ロングノーズとのつき合い方

ロングノーズとのつき合い方 アメリカンマッスルカーの象徴的シルエットであるロングノーズショートデッキ…カマロで十分に慣れていたつもりでしたが、コルベット…それ以上に長い&遠い…だがそれが良い!

とは言え対策をしないと不便な局面も発生します。

まずはどれぐらいロングノーズなのか?カタログ画像を並べて比べてみます。
(コルベット・カマロ・シビックTypeR比較)

意外や意外…コルベットの頭部位置はカマロと比べるとやや後ろであるものの、そんなに変わらないんですね…。車体重心や車輪軸との位置関係とかで後ろに座っている様に感じるのでしょうか?

しかしシビックTypeR比で見ると…やはりかなり後ろですね。下手すると後部座席に座って運転している様なレイアウトです。(勿論あくまでカタログ画像比較なので、シート調整で振れ幅あるでしょうが…)

さて道幅の狭い都内住宅街に潜むアメ車への試練…

ブラインド交差点!!
来てるのか?来てないのか?恐る恐る鼻を覗かせて行くしかありません…。
ただ…後席から運転しているかの如きアメ車のレイアウト…左右確認が出来るぐらいに前進すると既に車体の半分ぐらいは交差点に進入しており、優先車が譲ってくれなかった場合はバックを迫られる事も…最悪なのはバックしようとしたら後続車が詰めてきて、後にも先にも進めない状況になる事です。この場合に閑静な住宅街にクラクションと罵声が飛び交う事になるのですが、大変恥ずかしいですし変な悪評もたちかねません。

なのでここはプライドはあっさり捨てて…

フロントカメラ!!

取り付けたのはKENWOODのCMOS320
実はカマロにも同じものを付けていたのでリピーターです。
これの優れた点はスーパーワイドビューというカメラ側で広角映像を画像処理してU字型?に歪曲させる事で正面のパースを崩さず、両サイドの視野角は確保するという機能。普通の広角カメラに比べてかなり見易い映像になります。

これをナビのビデオ入力に接続し…

完璧!
夜間もはっきり映りバンパー下の視界もカバーするので、苦手な前進駐車もやり易くなります。

しかも離れてみたらそんなに目立たないし!

ドヤァ!
…と思っていたら
16年式から純正パッケージオプションで付いている…だと…

しかもダブルカメラで…べ、べ別に羨ましくはありません!
ブログ一覧 | コルベット | クルマ
Posted at 2016/01/21 00:04:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

4月版GPSデータ配信開始!!
コムテックさん

交換しましたぁ〜😅
S4アンクルさん

今日のiroiroあるある503 ...
カピまこさん

大変ご無沙汰しております。
FFD4649さん

ジーダブリューの日曜日
T.Kさん

米騒動‼︎ 金運向上のお参りと米 ...
takachoさん

この記事へのコメント

2016年1月21日 14:52
この比較写真自分で並べたんですかー!超わかりやすいです(*^^*)

コメントへの返答
2016年1月21日 19:20
ありがとうございます〜
比較画像は集めてきた画像をPhotoshop上でスケールを合わせて並べてみました。納車までの待ち時間が長い時とかは色々画像を見比べてニヤニヤしてる事があります。
2016年1月22日 22:08
初めまして!
僕のはカーボンスプリッターが着いて車高も下げてるので2016年式のカメラは羨ましいです(笑)
コメントへの返答
2016年1月22日 23:26
はじめまして!
ようやく全米もフロントカメラの有用性に気付いたようですね!

プロフィール

「ルーフノイズ対策 http://cvw.jp/b/2560045/41199767/
何シテル?   03/11 05:14
アメ車一筋の様な言動に反して車歴は2台目のミーハー族…にもかかわらず、一番好きな車は?と問われると迷わずC3コルベットと答えます。 ツーリングメインで時折、富...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

RAYS HOMURA 2x9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/24 10:17:00
全面フィルム施工をしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/24 10:02:56

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
ずっと憧れていたコルベットをご縁あって愛車に迎え入れる事になりました。これから色んな思い ...
KTM RC 390 RC390 (KTM RC 390)
エクステリアデザインや車両コンセプトに惹かれて衝動買い。乗り始めてから手ごわい部分に気付 ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
2013年式 HONDA GROM 約2年 4,000km乗りました。 カラーリングは ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
約4年30,000km乗った車です。 別の車を見に行った帰り道に偶然通りがかったディー ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation