• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もすけの親父の"エリりん" [ホンダ エリシオン]

整備手帳

作業日:2018年10月1日

初のトルコン太郎さん

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
走行時に変速ショックとジャダーを感じたので、ATフルードの交換を決意。
多少コストは掛かっても気持ち良く乗りたいので、嫁さん(財務省)に
『家族で乗る車やから、お父さんの思うようにしたらいいよ』
と許可を頂いたので施工出来てなおかつ総額で費用が安くつくショップを探し、泉大津市のエイトモータースジャパンに依頼。

当然オイルフィルターもアカンと判断したので、事前にモノタロウにて純正のオイルフィルターも調達し、依頼時にオイルフィルターの交換もお願いしておきますた(・∀︎・)

画像は1回目の抜き取り直後の画像。
まるで水を入れた灰皿の中のタール汁ですがな(-"-;)💧(笑)
2
走行距離(22万k)の割には1回目の洗浄でかなり汚れが落ちたようで、結局は15ℓの交換で済みました❤️

費用はほぼボウズだったフロントタイヤの交換、ATオイルフィルターも込みで諭吉2名に漱石9名で済みました(*^ω^*)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リヤハブベアリングL/R交換

難易度:

ダイレクトイグニッションコイルカプラー交換

難易度: ★★★

車検なんだが

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ATFとPSF交換

難易度:

パワーウィンドウ・モーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「どんどん庵で味噌うどんなう(´。・_・。`)

行きたかったお店、土日は店休日って(இдஇ; )」
何シテル?   02/17 16:08
お気楽極楽親父です 2024/1/20、HN改名致しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プロトーン VSP-03T ツィーターコンデンサ交換と取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 08:30:46
VTR 6速トランスミッション仮組み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 21:23:59
アッパーマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 00:15:40

愛車一覧

スズキ パレット パレットさん (スズキ パレット)
エリシオンさん、寄る年波には勝てずオイル漏れやエアコンご臨終なとが重なり現役を引退する事 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
パレットさんがデトネーションでぬっ壊れたので、急遽入手しますたよ。 格安での入手だった ...
ホンダ エリシオン エリりん (ホンダ エリシオン)
家族での移動用 2年前からエアコン不調、燃費が徐々に悪化と寄る年並には勝てず、2023 ...
日産 ラフェスタ まっきん (日産 ラフェスタ)
初代ラフェスタ・プレイフルに乗っています(^-^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation