• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

難民オヤジの愛車 [日産 エクストレイル]

整備手帳

作業日:2022年10月2日

ガラス周りメッキ部分への再ラッピング😊

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
ガラス周りメッキ部分へのラッピング、前回施工からもう直ぐ3年になるのでこの土日に再ラッピングしました😊

先ずは両側ミラーを取外し元のフィルムを剥がします😊
2
先日、取外して補修したバイザー、メッキ部分にできた微妙な歪みに耐えられずバイザーレスに仕様を変更しました😙

ただバイザー両面テープ跡を剥がすのに2時間近くかかり四苦八苦‼️😅💦
3
やっとフィルムが貼れるようになった頃には陽が既に傾いて来ました😝

でナイフレステープを貼って…😙
4
フィルムは片側を手伝ってくれた後輩に引っ張ってもらいながらスキージーで貼付けて行きました😆

日暮れまであまり余裕が無かったので前席両側にラッピングしたらミラー&内張を戻して初日は終了、日曜に繰り越しました😙
5
日曜午前はスマホの機種変📱📲😊

午後2時前からラッピングを再開しましたが結局、夕方まで…😝

運転席側はかなり自己満の仕上りです😊
6
助手席側は前席下側の仕上りがもう一つですが他は自己満レベルです😙

ちょい仕上り具合が悪い所は暫く様子を見て気になるようならフィルムを買い直して貼り直そうっと😝
7
最後に貼った両側クォーターガラス周りはフィルムが足らなくなり重ね貼りで仕上げてます😅💦

どうせ重ね貼りするならもう少し重なる箇所を工夫したら良かったです🤣
8

Bピラー&Cピラーのカーボン調シート、バイザー用のカット部分が少し気になりますが無事、バイザーレスの真っ黒ゴキちゃん仕様に復活しました‼️😝

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアバイザー交換 メッキモール剥がれ対策 運転席側(備忘録)

難易度:

ドアガラス格納不具合対応(11,167km)(+2,229km)

難易度: ★★

断熱フィルム全面施工

難易度: ★★★

ドア下部メッキ部分のブラックアウト

難易度:

フィルム全面施工

難易度: ★★★

Rガラス シール剥がし

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【梅雨対策!インプレッション企画】 http://cvw.jp/b/2561553/46963984/
何シテル?   05/17 00:24
難民オヤジです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ラジコンカーみたいなアンテナをブルーショートアンテナに! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 17:12:29
テールランプの防水処理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 09:24:32
中華製フルLEDテールランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 07:31:30

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
チョイ悪ジジイを目指してます😊
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation