• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

僕のステップの愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2009年7月28日

フェンダーダクトじゃなくて、フェンダーマスコット!? ①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ドアミラーウインカーを装着したので、フェンダー
のウインカーを外してダクトを取り付けようと
思ったのですがダミーダクトの種類が多過ぎて、
優柔不断な私が形を決めるのに時間が
かかりそうだったので、その間仮で別のモノを
装着しようと思いました。

ちなみに車検は、この状態で出しました。
フェンダーとミラーにウインカーがあってもOKだそうです
じゃぁこのままでもいいじゃんって話なんですが
(^_^;)
2
仮で装着してみようと思ったのはコレです。
嫁がワゴンR用に買った芳香剤

バレない様にこっそり持ち出したのはいいけど
ズボンのポケットにしまったのを忘れて、そのまま
洗濯しちゃって結局バレました``r(^^;)ポリポリ
3
分解
4
ハートの形をアクリルにマーキング
5
超音波カッターでカット
6
芳香剤のハートの部分にはめ合わせのボッチがあるので

ニッパーでカット
7
アクリルのハートをキレイにやすりでシコシコ(^_^;)
8
ここまでやってちゃんと出来るか不安になりました。
大きさ大丈夫だっけ?

失敗したら嫁に怒られそう(||゚Д゚)ヒィィィ

取りあえず、フェンダーのウインカーを外します。
ウインカーを後ろの方に押しながら手前に引っぱる感じで
外れます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

RK1(RK5)テインショックアブソーバー交換

難易度:

純正ナビ(LXM-247VFLi)オープニング画像作成

難易度:

旅行前点検

難易度:

はじめてのユーザー車検

難易度:

記録簿 車検4回目

難易度:

ビビリ音とカタカタ音

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年7月28日 16:12
超音波カッターって何ですかφ(°o°)ノ°???

まさか手からなんか波動出せるんですか(笑)?
コメントへの返答
2009年7月28日 16:39
なんだろ~詳しい事はわからんが

金属以外なら何でも切ってくれるよ

結構、高いらしいよ
2009年7月29日 4:58
私もそれに食いつきました(^_^;)
超音波カッター…
パーツレビューに期待♪(o゚-゚)o
コメントへの返答
2009年7月29日 8:25
会社にあるブツなんですが
「内蔵したセラミック振動子が振動を始め、超音波が発生します。この超音波をホーン(振幅拡大器)によってさらに増幅し、ホーン先端の刃具を1秒間に4万回も振動させます。だからだれでも簡単に、軽くカットできます。」
らしいです。
20マソくらいするんでとても買えませんが(^_^;)

プロフィール

「[整備] #フリード 備忘録 ワイパーゴム交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/256211/car/2805054/6510255/note.aspx
何シテル?   08/21 08:58
2006年の8月にステップオーナーの仲間入りしました。 9月に7年間乗ったMPVの車検があるのでフラッと 立ち寄ったホンダで試乗してその日に契約してしまい ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

さよならスティングレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/28 05:04:17
MH23Sエンジンオイル交換  モービル1 5W-40 FS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 04:14:53
エアコンパネルLED打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 00:01:37

愛車一覧

ホンダ フリード 僕のフリード (ホンダ フリード)
2019年7月14日 ステップからフリードに乗り換え… ステップ無くなっちゃったけど、 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムー助 (ダイハツ ムーヴカスタム)
雪がパラつく中、新しい相棒(通勤車)がやってきました…٩(*❛⊰❛)۶ ɭ ɿʑ̀~ɭ ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
5年前に息子が急に車が必要になり、時間のない中で中古で探して購入しました… 今年の5月に ...
日産 ルークス 日産 ルークス
娘用に購入 キャンバス乗り換えに伴い、弟の元へドナドナ…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation