ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4.01

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ステップワゴン

トップ 外装 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • 洗車

    洗車➕窓ガラス撥水

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月26日 14:29 A-ronさん
  • まずは洗車コーティング

    納車してすぐに手洗い洗車と市販のコーティング剤でコーティングをしました。 コーティング剤を何周も入念に刷り込んでたら一回で全部使い切りました… でもおかげでバチバチ撥水!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月14日 23:27 ファンタスティックドリーム2号さん
  • フェンダー取り付け

    フェンダー塗装 左後ろから左前から 左前方から 左後方から 右前方から リブ処理後 内張がフェンダーに干渉するので、リブ処理中!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月20日 22:56 RF3よしおさん
  • ボンネットガーニッシュ パテ埋め

    何事も下準備が大事という訳で 80番でイボの中を削ります 色々楽にできる方法が無いか模索しましたが… 地道が近道、ということに気付きまして ちまちまと手動で削りました😇 今回ウォッシャーノズルも埋めます✌( ‘-^ ) ウォッシャーノズルがあった穴の所は 裏にアルミテープを貼ってからパテを全体 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月15日 02:21 Masayaaaaさん
  • バイザー脱着

    もうだいぶ前から両面テープも朽ち果てて、プラプラしているバイザーをつけ直す事にしました。 バイザー剥がしたら、劣化した両面テープの残りカスがベットリ。 ひたすらスクレイパーで削ります。 外したバイザーの方も残りカスを削ります。 たまに勢いあまってキズが入ります。 超ミニのリベットで金具に留まってい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月4日 21:49 猫オジさん
  • カウルトップのクリップ交換

    カウルトップの両端のパネルを留めてるクリップが一箇所なくなっており、パネルがパカパカしているのが気になってました。 走行中外れても困るので交換しておきます。 カウルトップ両端パネルを外します。 外し方は下記参照  ↓ ・フロント・ショックアブソーバーの交換 https://minkara.ca ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月30日 18:45 のりパパさん
  • カーメイト エアロベース フラッシュタイプ取り付け XS201+K894+XB115+XB115

    指定品番ではないの長さのINNOエアロバーを使用して装着してみます。 (指定のエアロバー品番はXB123) バーの長さが最長になるようにフット位置を固定。バー(XB115)のセンターからステー(XS201)までの長さを測定します。 規定値は585mmのところ583mmになりました。 ルーフに載せて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月8日 03:37 tenten357さん
  • リア ナンバーフック取り外し

    エンブレムを外すと、今度はフックの存在が気になり、外して見ることに。 ナンバー裏から内装クリップ外しを使って簡単に取り外し。 外した跡地は振動、異音防止の為、クッションテープ貼り付け。 キレイさっぱり。 スッキリ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年3月1日 16:46 ステコペBOXさん
  • 給油キャップのヒモ

    キャップのヒモ切れた まぁ1年位前だけど😅 放置してたけどnバン子のパーツ探すのにメルカリ徘徊中に見つけたのでポチッと あまり調べず買ったけど一緒みたい (キャップは直置きしないほうがいいのかな?😁) ワッカの方はソニックパワ〜で素手で取れた 車側はペンチで挟んで引っこ抜いてたけどちょっと複雑 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2025年1月4日 16:36 sonic883さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)