• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PCXつばぞーの愛車 [ホンダ PCX]

整備手帳

作業日:2020年9月27日

もったいないけどラジエター液全量交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
JF81を購入して半年ですが、クルマの冷却水を交換した時に余ったウルトラeクーラント(通称スーパークーラント)が約10㍑と大量に残っているので、劣化しないうちに使います。

ちなみにホンダ純正のスーパークーラントは1㍑缶を8本購入するより1斗缶(18㍑)を買った方が経済的でした(^-^)/

右サイドカバーとラジエターカバーを外すとラジエーターが出てきます!

ソケットとエクステンションを巧みに組み合わせれば無理してサイドカバーを外さなくてもイケたかも(^^;
2
ラジエーターキャップを外したら、ラジエターとシリンダーヘッドのドレンを緩めてクーラントを排出します。

当然ながらキレイな緑色ですf(^_^;

リザーブタンクもサイフォンホースを外して空にします。

もちろん環境汚染に繋がる廃液は勤務先にて合法的に処分しますよ!
3
外したコックとボルトを仮締めしたらスーパークーラントをアッパータンクの口元いっぱいまで注ぎます。

3分間のアイドリング後に再度ドレンを緩めて新旧混ざったクーラントを2ヶ所から排出します。
4
新品のOリングをコックに、銅ワッシャーをボルトに取り付けたらそれぞれ本締めします。

クーラントを口元いっぱいまで注いだら再度3分間アイドリング&その後アクセルを軽くスナッピングして配管内のエアを抜きます。
5
この時にロアホースを何度もつまむとエアが抜けやすいですよ♪
6
アイドル中に曲がったコアのフィンを丁寧に立てます。
7
ラジエターキャップは再使用しました。

エンジンが冷えると液面が下がるのでリザーブタンクには少し多めにクーラントを注ぎます(^-^ゞ

液漏れの有無を確認後、外した外装パーツを元通りに取り付けて終了♪

これで今日から6年間はタンクの液面チェック以外メンテナンスフリーです(^^)b
8
こちらはいざと言う時にクルマに携行している1㍑缶

作業前にドリーム店に問い合わせしたところ、スーパークーラントを使用しても問題ないとのことでした...

交換サイクルが長いのと希釈済みの製品なのでオススメですよ(^-^ゞ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

バッテリー充電

難易度:

武川 Fiコン2 ハーネス製作

難易度:

燃料ポンプ交換

難易度:

50941キロメートル エアーエレメント 点火プラグ バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@DBA@TUN さん 御子息の就職内定おめでとうございます㊗️🎉」
何シテル?   06/09 04:29
はじめまして(^-^)/ 20代の頃、ホンダのディーラーでメカニックをしてました。 またホンダ1600cc車のオーナーを率いて日帰りツーリングやサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

7回目のユーザー車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 18:30:58
もったいないけどラジエター液全量交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 11:25:36
CVTフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/11 11:56:21

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
2020年4月にマットブラックメタリックの期間限定ボディカラーに惹かれて購入しました! ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
トリプルゾーンACなど、コアなオプションを付けたために契約から納車まで約3ヵ月かかりまし ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
地元のドリーム店「納車第1号」です フェンダーレスキット・リヤサスペンション・マフラー ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
家族のクルマです。 キャンピングギアをフル搭載できる車内スペースの広さが魅力!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation