エンジン廻り - 整備手帳 - PCX
-
オススメ記事
Audi Sportに認められたエンジンオイル
エンジンオイルには、品質を証明する"規格"というものがあります。世界的に使用されているのが、アメリカ石油協会が定めた「API規格」。API規格はこの度、10年振りに新規格への変更が行われました。
オススメ度
2021年10月1日 16:27 TAKUMIモーターオイルさん
-
レクサスLS500h ワンオフマフラーエンド製作NEW
A様のLS500hをご紹介します! 作業内容は、 「現在装着されている社外マフラーの脱着式テールエンドを取り外し」 ↓ 「社外リアバンパーに合わせた4本出しチタン製テールの製作(マフラー本体はそのまま)」 です。
難易度
2022年5月18日 14:55 EXARTさん -
リアライズマフラー取り付けました
購入したマフラーを取り付けました。 18時くらいから始めて、日没までに終わらせたかったので途中画像はありません。 いい感じです。バッフル付けてるのでそんな爆音ではないです。 エンデュランスのラジエターカバーとのクリアランスが1mmくらいしかないです。 何か不具合が起こったらその時に対策しようと思い ...
難易度
2022年5月17日 20:35 甘酒さん -
エンジンオイル交換 21回目
早いもので 21回目です。 サックっと下抜き。 前回より1800km 今回のODO 39015km 次回交換予定 41000km
難易度
2022年5月15日 21:17 ごじゃ男さん -
エンジンオイル交換(5回目)
オイルチェンジランプが点灯してくれるので忘れてても安心。 (そのランプの消し方がいつも分からなくなる) 交換時走行距離:13.500㌔
難易度
2022年5月9日 08:02 j.boyさん -
10回目のオイル交換
GW最終日、待ち時間90分でしたが今回もオイル交換は伏見2りんかんでお願いしました。前回より3764㎞走行。 いつもの ホンダウルトラE1 10W-30 1Lを1430円で購入。余りは処分して貰いました。今回は交換後の滑らかな加速を体感することが出来ました。満足です。
難易度
2022年5月8日 20:23 nezumi35さん -
冷却水交換 17,747km
冷却水が減っていたので、どうせなら、全交換します。 ステップを外したら、ボルト3本とネジ5本を外します。 フロント側はプッシュリベット1本とネジ1本外します。 下側からアンダーカバーを留めているプッシュリベット2本外します。 分かりづらいのでアンダーカウルを外してありますが、前側🔵はアンダーカウ ...
難易度
2022年5月8日 17:43 char_Aznableさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
三菱 デリカD:5 2.2 D パワーパッケージ ディーゼルターボ 4WD(岩手県)
279.9万円(税込)
-
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド 2.5 S 空色エディション(愛知県)
279.9万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 1.8 ハイブリッド V(広島県)
209.0万円(税込)
-
ダイハツ コペン セロ 660(愛知県)
163.8万円(税込)