• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月08日

3割

端子やヒューズのブログを書こうと思ったんですがやめます。

調整ができないのに、こういうとこやってもダメなので。



3割



なんだそれ?って話ですが、世の中のプロの出す音が3割程度の音ってことです。

野球で3割打者といえばそりゃー凄いですが

カーオーディオの3割程度の音、いりませんよね。

純正は5割です。

つまり、純正以下の音しか出ていないってことです。

それも、大金をかければかけるほどに。

言い訳や知ったかをせず、余計なことを口にせず黙って俺の音を聴け

っていう職人気質の店はどれだけあるのでしょうか?

カーオーディオの人口って減ってると思います。

音作りは苦手だけど作りはうまいよ、任せて

っていう言うならわかるけど

いかにも鳴らせるようなことズケズケと書きますからね。

論より証拠。

俺は、ごちゃごちゃ言うより証拠残せるからヘアートリック出来る車を作りました。

YouTubeでは1万とか2万ワットでやるのが多いですが、5000wでも出来ている人は沢山います。

今回は6000wで出来たので、次はもっと少ないワット数に挑戦ですね。



鳴ってる車



車の外で聴いても鳴ってますからね。

エネルギー感、振動の仕方、違いますもの。

くれぐれも、ウーハーが鳴ってるから鳴ってる

ではありません。

純正でも、変にラウドネスとかオンにしないでボリュームあげたら、綺麗な音の漏れかたしますもん。

外で聴いても音綺麗だな~って感動しない車は試聴する価値無いと思います。

こいつ何言ってるの?

って思う方は、周りに鳴る車が無いから経験がないだけかと。

お店の車が鳴ってる、自分の車鳴ってる

って思うのは、鳴ってる車の音を知らないだけ。

もっとバチーンと鳴らすプロが沢山いたら、プライベーターの平均点も遥かに高いところにあるはず。

鳴らせるプロは1割もいないでしょう。

これが現実。

そりゃカーオーディオの人口減るわって思います。

どんな音で楽しんでも自由かもしれませんが、音のレベルが低すぎる。

折角の高いユニットはオブジェじゃないの!

どうしちゃったのホント?



カーオーディオにおけるハイファイは、低音スカスカ高音キンキン、ボーカルが目の前ってのがホントに多い。

そんなのが正しいならコンサートとかライブを否定してることになるでしょ…

ライブ会場は、センターポジションじゃなくても、どこにいても鳴ってませんか?

車だって、運転席に寄ってるから音が悪いのか?

そんなことないし

鳴ってる車は

助手席でも

後部座席でも

外で聴いても

どこで聴いても鳴ってるの!

あなたのカーオーディオはどこの席でも鳴ってますか?








ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/02/08 22:15:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

2016年2月8日 23:05
禿げしく同意します

あっ

ちなみに僕はフサフサですよ(笑)

海外音圧野郎並みに物量投資するなら鳴って当たり前ですもんね

低出力でヘアートリックが出来たらもっと盛り上がるかも知れませんね。
コメントへの返答
2016年2月8日 23:33
フサフサなんすね(笑)

出来ると思いきや、そう簡単に出来ないのがヘアートリック。

1万ワットでも失敗してる人沢山いると思います。

低出力低予算だと助かりますよね~

なんだかんだいってお金かかります…

低予算で腕で勝負ってとこに燃えます!
2016年2月9日 8:03
ありゃ>_<端子の話、楽しみにしていたのに・・・。
折角鳴らない車撲滅ブログなのに、これじゃ只のグチじゃないですか>_<
次回のアップを楽しみにしています^ ^
コメントへの返答
2016年2月9日 9:03
おっ、楽しみにしてくれている方がいました。笑

愚痴も言いたくなります。
現実を知ってほしいのです。

基本的な取り付けですから、アップしますよ~

RCAケーブルはそのまま使えますけど、端末処理は各自行わなければいけない部分ですからね。

プロフィール

間違いだらけのカーオーディオ 流行りの音、撲滅運動中 造形技術ばかりを磨き、音で分からない事を分からないままにしないでほしい。 内装の鈑金屋さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
社用車 CD/T  DRX9255 DEH970(USB用) F/S  GLADEN ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation