• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

伴有兎(ばん・あると)の"白べし号" [ダイハツ ミゼットII]

整備手帳

作業日:2025年4月4日

ミゼットⅡ ドアミラー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
猿にもぎ取られたミゼットⅡ右側ドアミラー、ダイハツ純正部品、81910-87809-000 価格:5,060円(税込)をディーラーで購入しました。24年前(2001年)に生産終了している車の部品をまだ供給できるなんて、ダイハツすごい!取付工賃(3,135円)節約のため、自分で交換します。
2
割られた樹脂のベースを外します。ネジ3個。
3
外れました。汚い。25年間の歴史を感じます。
4
掃除して、錆びているネジ穴に油注入。
5
外したネジも錆びていたので、付属していた新品ネジと交換。
6
新しいミラーを取り付けて完成。
7
再度猿にアタックされないように、サイドミラーカバー取り付け。部品代 ¥0
8
念のため左側にもカバー。これで万全。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドアバイザー取り付け

難易度:

キーレスエントリー

難易度:

ドアグリップ取り付け直し

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

デスビキャップガスケット交換

難易度:

下回り塗装、右前ハブのガタ修正

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アルトバン スズキ純正リヤバンパーロアガーニッシュ取り付け http://minkara.carview.co.jp/userid/2564447/car/2116695/3833875/note.aspx
何シテル?   07/23 13:29
伴有兎(ばん・あると)です。現在各種軽自動車を5台+ミニカー1台を飼っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

猿にやられた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 17:19:37

愛車一覧

三菱 ミニキャブ・ミーブ 東芝乾電池号 (三菱 ミニキャブ・ミーブ)
人生初EVに、東芝SCiB電池を搭載した三菱の中古車を購入しました。初年度登録2014年 ...
スズキ アルトバン ベッキー号 (スズキ アルトバン)
モデルチェンジした時から欲しいと思っていたスズキ アルトバンを購入しました!届出済未使用 ...
三菱 ミニキャブ・ミーブ トラック 東芝乾電池2号 (三菱 ミニキャブ・ミーブ トラック)
昨年買ったミニキャブミーブ(バン)と同じ東芝SCiB電池を搭載したミニキャブミーブトラッ ...
光岡 マイクロカー 翠犬号 (光岡 マイクロカー)
1999年(平成11年)3月11日製造の中古車を2023年(令和5年)3月20日に買いま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation