• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月11日

プロジェクト? カーポート その1(基礎穴編)

プロジェクト? カーポート その1(基礎穴編)
皆さんこんにちは。ちょのぞー。です。
年末年始、無計画で買い物をし過ぎた結果・・・・カードの請求額をチェックして卒倒&破産寸前の今日この頃、如何お過ごしですか。

さて今回は、以前お伝えしたカーポートの進捗状況をお伝えしたいと思います。
自分で施工する事にした理由ですが、これも以前お伝えしました通り

・ホームセンターの下請け業者さんは安い金額で請け負う事になる(ただでさえ安い施工費用からさらにホームセンターのピンハネ分が持っていかれる)ので、工事期間、材料、人件費等を切り詰めなければならず、1~2人の作業員で1日で施工する場合が殆どで、さらに手抜き工事が横行しているらしいので。

・自分で施工する事で知識・経験値が増える事で、今後DIYで色々と楽しむ事が出来る。

・試してみたい実験があり、業者さんに頼む事が困難。(費用、時間的に)

・道具類を買い揃えても予算的にあまり変わらず、以降の別の作業にも使えるので結果安く上がる。

等です。

デメリットとしては、

経験値が皆無なので、時間がかかる、失敗する可能性がある、事故の危険性がある、途中で飽きる。(笑)
等が挙げられますが、自分でやるのでどれも納得出来る(せざるを得ない)内容ですから。
経験値を稼ぐ事は出来ませんが、今の時代ネットで検索すれば先人達(本職の方も含め)の偉業の数々が拝見出来るので、じっくり調べてイメトレで補います。
(;^ω^)

先ずは説明書を熟読します・・・・よくわからん。(汗)
簡単に言うと、位置決め、基礎穴を掘る、柱を立てる、コンクリートで固定、梁を乗せる、屋根を乗せる、細かい部品を付ける、完成、悦に入る。(●´ω`●)
と言う流れの様です。

カーポートを建てる位置は大よそ決まっているので、家の屋根や庇等とぶつからないか?等を確認してOKなら基準となる柱の位置決めをします。

alt

それを基に各柱の位置決めをしていきます。
寸法は大体決まっている(例えズレても後からでも数センチ単位での調整は可能な様に作られてはいます。)ので、大まかな位置が決まれば基礎の穴を掘っていきます。

alt

通常の作業では「簡易基礎」と呼ばれる30センチ四方の基礎穴を掘る(手抜き作業だとココがヤバい)ようですが、今回は土間コンクリート(車を止める部分のコンクリート)を打たないのと、実験の為基礎の強度は出来るだけ上げておきたいので設計図通りの基礎穴を掘りました。

( ^ω^)・・・・・・・・・。

⊂⌒~⊃。Д。)⊃ グㇵッ!
中木を10本程抜根したのですが、根が結構残っていて穴を掘るよりそれを除去するのが大変でした。
穴が掘れたら砕石を15センチ厚程敷き詰めて、”タンパー”と言う道具で転圧します。
alt

(実作業の写真を取り忘れたので、自分が購入したタンパーのWeb写真を拝借しました。)

付き固めたらこんな感じになります。

alt


alt

コレを4か所分施工します。
それが終わればいよいよ柱を立てる訳ですが、ココで例のアイデアと言いますか、実験を行います。
その模様は次回のカーポート編でお送り致します。

・・・・・実は天候に阻まれて、カーポート未だ完成せず。
(;^ω^)なのです。
天候が良ければ今週末再び施工作業を行うつもりですが。

ではまた。
<m(__)m>
ブログ一覧 | 番外編 | 日記
Posted at 2018/01/11 12:28:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

6/21)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

朝ご飯🥪
sa-msさん

GLBありがと&さようなら♪
kuta55さん

GR86 ミッション 油温対策!?
DORYさん

たまには『猫』 うちのカワイイ娘と ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2018年1月11日 15:29
始まりましたね~。
わたしじゃ知り合いの業者さんにお任せになりそうです。
今年あたり、カーポートか場合によっては倉庫の必要が出てきそうですので、参考にさせて頂きます!
コメントへの返答
2018年1月11日 16:57
ハッキリ言って、自分でやるのが楽しい!と思える人ならお勧めですが、そうでなければ業者さんにお願い(施工時の注意点を確認しながら)する方が賢い選択かと。
(;^ω^)
出来れば倉庫(ガレージ)がイイですね。
自分もカーポート改ガレージ化計画構想中です。

プロフィール

「@バーンズR さん 自分もかなり昔(中学~高校位)にサバゲーにハマってました。映画プラトーンの影響でベトナム戦装備を揃えての山を駆け回ってましたね。今じゃ体力が付いていかないですが。」
何シテル?   01/14 09:26
Hi, I'm Chonozo。. Nice to meet you.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
希少種のReebokです。 車体価格5諭吉!! 箱替え用に購入。走行距離4万キロ、CVT ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
プレオLS(マイルドチャージ)やR-1(スーチャ)と比べて、軽さとパワーで乗って楽しい車 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサとしては3台目ですが、ターボとしては初。 私の腕では不満などあろうはずも無い ...
スバル インプレッサ IMPREZA 2.5RS COUPE (スバル インプレッサ)
初代インプレッサ2.5RSにして人生初のスバル車。 ここからスバリストへの道が始まったの ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation