• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月15日

プロジェクト? カーポート その2(主柱延長加工編)

プロジェクト? カーポート その2(主柱延長加工編) 皆さんこんにちは。ちょのぞー。です。

仕事も始まりお正月気分も抜けてふと気が付くと
休み中にいろいろ手を出したけど、
何一つまともに完成していない!!
(;゚Д゚)!?
と愕然とする今日この頃。如何お過ごしですか?
今までの反動と言わんばかりにブログ更新を続けておりますが・・・。
果たしていつまで続く事やら。(そろそろネタ切れ・・。)
(;^ω^)

前々回の予告通り、本日カーポートの施工作業を致しました。
計画では今日中に柱の設置まで終了出来ればと思っていましたが、3本終了した時点であえなく時間切れ。
(´-ω-`)あ~ぁ。
残り1本と屋根の作業はまた来週に持ち越しとなりました。

さて、今回設置作業をDIYでやろうと思った最大の理由、カーポート編その1の最後にお伝えしたアイデア(実験)を行いました。
その前に、今回購入したカーポートですが、

三協アルミ ツインZプラス 1500タイプ 55-55型 高さ2500ミリ
alt

alt

と言う商品です。(プライスタグに高さ2990ミリと書いてありますが、屋根まで含めた高さで、有効高ではありません。)

とある理由で少しでも有効高さ3メートルに近くしたかったので初めはロング柱を注文しようとしたのですが・・・。
完ッ全に
予算オーバー!
⊂⌒~⊃。Д。)⊃

考えに考えた挙句、

DIYで工事費用節約、
アイデアで高さを稼ぐ。
と言うプランで行くことにした次第です。
その結果、

43諭吉→28諭吉
(その差約15諭吉)
にまでセーブする事に成功!無事購入に踏み切れました。
施工に失敗すれば全て水泡に帰すのですが・・・・。(笑)

と言う訳で、高さを稼ぐ為の作業をする訳ですが、その前に・・・・

※メーカーの指定した施工方法ではありませんので、場合によっては重大な事故につながる可能性もあります。
当方は発生しうるいかなる損害に対しても責任を負いかねますので、同様の施工をする場合は保証等も受けられなくなることもご理解の上、あくまでも自己責任でお願い致します。
<m(__)m>

ってことで、どうするかと言うと、

・柱に下駄を履かせて持ち上げる。
・駐車スペースの方を低くして屋根下の空間を拡大する。

上記の2つの組み合わせで高さを稼ぐ算段です。
が、当然ながら問題がありまして、仕様書を比べるとロング柱使用は梁と柱の連結部分や、柱に補強を入れて耐風圧強度と耐積雪量に対応しています。
具体的には、
・柱の中に更に柱を入れて強度アップ。
・梁と柱の連結部分を コの字状の板部品→三次元構造体にして応力分散
と言う具合。

柱の補強はホームセンターの資材館で建築用角型鋼管を入れる事で、連結部分に関しては、鎹(かすがい)、横桟(よこざん)、方杖、振れ止めで対処する事にしました。

では先ず柱を長くする訳ですが、ブロックを下に置いてその上に柱を立てる。のが一番お手軽ではあるのですが、
たまたま庭に使っていない束石(つかいし)が4つあったので、柱にボルトを使って固定も出来るのでそれを使う事にしました。

alt


束石の固定穴に合わせて柱にボルト貫通穴を開けます。一応アンカーと同方向にしておきました。
alt


ボルト、タッピングビスで固定します。
alt

念の為、エポキシ接着剤でガッチリと固定します。
alt

アンカーはセーフティーワイヤーで固定しておきました。
alt

さて、柱の補強に関してですが当初予定していた角型鋼管による補強だと、
・運搬
・切断加工
・穴あけ加工
・柱の施工作業
上記が結構手間が掛かりそうなので、天候不順により延期していた間に別の方法を模索していた所
( ゚Д゚)!ㇵッ
とあるアイデアが浮かびました。
以前から興味がありいつか試してみたいと思っていたモノ。
それは・・・・・
発泡ウレタン補強
です。
色々と言われております補強方法ですが、実験・検証出来るし何より

やってて面白そう。

って事でやる事に決定。(笑)
そんな訳で、次回「ウレタン補強編」をお届けいたします。

ではまた。<m(__)m>
ブログ一覧 | 番外編 | 日記
Posted at 2018/01/15 07:00:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

6/21)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミムパパさん

町屋DEカフェに行ってきました😊
菜っちゃんさん

エンドレスのブレーキキット取付日が ...
ブクチャンさん

昨日は・・・☁️
よっさん63さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@バーンズR さん 自分もかなり昔(中学~高校位)にサバゲーにハマってました。映画プラトーンの影響でベトナム戦装備を揃えての山を駆け回ってましたね。今じゃ体力が付いていかないですが。」
何シテル?   01/14 09:26
Hi, I'm Chonozo。. Nice to meet you.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
希少種のReebokです。 車体価格5諭吉!! 箱替え用に購入。走行距離4万キロ、CVT ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
プレオLS(マイルドチャージ)やR-1(スーチャ)と比べて、軽さとパワーで乗って楽しい車 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサとしては3台目ですが、ターボとしては初。 私の腕では不満などあろうはずも無い ...
スバル インプレッサ IMPREZA 2.5RS COUPE (スバル インプレッサ)
初代インプレッサ2.5RSにして人生初のスバル車。 ここからスバリストへの道が始まったの ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation