• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょのぞー。のブログ一覧

2017年01月25日 イイね!

ちょのぞー。デジタル大作戦。

ちょのぞー。デジタル大作戦。皆さんこんにちは。ちょのぞー。です。

寒くて寒くて寒くて寒くて・・・外で車イジリなんてムリ
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

と言う訳で、最近はもっぱら3Dプリンターで遊んでいます。
とは言っても、知識も技術も全く持っていないので、今のところはネットに転がっているデーターを出力しているだけですが。(;^ω^)

触ってみて思うのですが、コレ、一般にはあまり普及しないんじゃないスか?

プリンターにも色々方式があるようで、自分のヤツは「光造形方式」っていうモノで、(超簡単に言うと)光に当たると固まる樹脂にレーザー光を当てて、立体を作る。
ってヤツらしいんですが、

ナンカ、大変です。色々と。

樹脂はベタつくし、高いし、臭いし、出来たヤツをアルコールで洗ったりしなきゃいけないし、音も結構うるさいし。
作業部屋で1部屋使える人なら良いんでしょうが・・・。

一番は、3Dデーターを作るのがかなり面倒。(てか、無理!私には。)
フリーソフトもあるし、やる気と根気がある人なら何とかなるかもしれませんが、

「ヤル気と根気、スーパーに売ってないかな~。」


と本気で思っている様な自分にはかなり厳しい。(笑)
とばかり言ってもいられないので、ちょっとずつ勉強中。

実際に家庭用の光造形プリンターで、どの程度のモノが作れるのか?
私が(知人に頼まれて仕方なく)出力したものがこちら。↓


どっかの国のサッカーチームのエンブレム?だか何か。

これを彩色したものがコレ↓


同じく友人にあげる為につくったのがコチラ↓

痩せた・・・オバQ?
因みに、ガシャポンでGETしたと思われた・・・。

コストがちげーョ!!

(╬ಠ益ಠ) 

つか、ガシャポンで十分だった。

でもこんな事ばかりではあまりにも勿体ないので、3Dデータを自分で作成出来る様になる為に、目下絶賛頑張り中!です。

昨日から。


練習がてら例の「スポットランプ・ホールディング・リング」のデータを作ってみました



が、たったコレだけ作る間に

何度パソコンを叩き壊そうと思ったことか。マジで。

CGモデリングとかやってる人、マジでスゴイです。本当に尊敬します。

パソコンを壊して無ければ、次回は車ネタをお届け致します。(笑)

ではまた。<m(__)m>
Posted at 2017/01/26 00:28:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 番外編 | 日記

プロフィール

「@バーンズR さん 自分もかなり昔(中学~高校位)にサバゲーにハマってました。映画プラトーンの影響でベトナム戦装備を揃えての山を駆け回ってましたね。今じゃ体力が付いていかないですが。」
何シテル?   01/14 09:26
Hi, I'm Chonozo。. Nice to meet you.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
891011121314
15 161718 19 2021
222324 2526 2728
293031    

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
希少種のReebokです。 車体価格5諭吉!! 箱替え用に購入。走行距離4万キロ、CVT ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
プレオLS(マイルドチャージ)やR-1(スーチャ)と比べて、軽さとパワーで乗って楽しい車 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサとしては3台目ですが、ターボとしては初。 私の腕では不満などあろうはずも無い ...
スバル インプレッサ IMPREZA 2.5RS COUPE (スバル インプレッサ)
初代インプレッサ2.5RSにして人生初のスバル車。 ここからスバリストへの道が始まったの ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation