思うようにナビのテストが捗らないSPH-DA05ですが、ちょっとした進展があったのでご報告。
有志の方が試作品として公開されたアプリ『ARSL』をインストールすると、GPS信号と自立航法使ってくれるので、現在位置の狂いなどが大幅に改善されます。
rootを取ってあればタッチパネルも使用できるのですが、スマホによって相性にばらつきがあるようでタッチセンサーに狂いが出る事があります。(自分の使っているXperiaはかなりズレますね。)
但しタッチパネルを使用しなければrootを取る必要もありません。
これ、開発をやめてしまったのは勿体無い。
詳しく知りたい方は某有名掲示板の該当スレッドで調べてみて下さい。
さて、体調を崩して仕事を休んでいたのでレンタルで借りてきた映画のDVDを見ていたら・・・
真夜中の招待状、1981年の映画ですが小林麻美さんの最初で最後の主演映画という事でご存知の方も多いと思います。実はこの映画の主に前半で出てくる小林さんの愛車がピアッツァなんですが、フロントのウインカーレンズが、あれ?ビギン仕様になってる!と改めて気が付きました。
(他にも火曜サスペンス劇場の『かわいい悪魔』という作品でピアッツァXFが全編に渡って出てきます。)
考えてみるとピアッツァって映画やドラマで使われる事が少なかったんですよね。
後は『俺たちが天使だ!』というドラマで小野寺昭さんが117クーペに乗っていたくらいかな?
次回はARSLを使ってのナビ機能の向上について書いてみようと思います。
Posted at 2018/02/20 02:09:58 | |
トラックバック(0) | 日記