• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月08日

アメリカ研修

アメリカ研修 先月末から6泊8日でアメリカへ研修に行ってきました。

海外は初めてでしたので、英語が話せない自分は不安と楽しみの半々。

行程は、

成田→ダラス✈
ダラス→フィラデルフィア✈
フィラデルフィア→ニューヨーク🚃
ニューヨーク→成田✈

★アメリカ入国

第1関門の入国審査。
ダラス/フォートワース空港にて。

定番の、目的や滞在先を聞かれました。
が、そのあと、持ち込み禁止品を持ってないか?
いつまでいるのか?ダラスからどこにいくのか?

など、延々と10分くらい。
ところどころ、何を言ってるのか分からないので押し問答もありましたが...

幸先の悪いスタートでした😢


★ダラス1日目

ダラスはテキサス州にあり、グレートプレーンズにあるので見渡す限り平野。



典型的な田舎のアメリカ。

昼食は主にアメリカのスーパーで買い物。

アメリカのデリカ・お惣菜のバイキングです。
(アメリカでは、Hot Barというみたい)




米類もありましたが、カピカピで美味しくない。
ソーセージも臭いし。

やはり日本の食のレベルは高い。

★ダラスホテル

ダラスのホテルから外出し夕食へ。
めちゃくちゃ明るいですが、夜7時。

日の入りが21時すぎと。



こんな街中をあるいで、1軒のグリル屋さんへ。

フィッシュアンドチップス↓↓↓

チキンのグリル↓↓↓


フィッシュアンドチップスなんて、ちょっと摘むレベルのボリュームじゃない( ̄▽ ̄)

シェアしても食べきれませんでした...

実はこのレストラン、次の日も来ました。
次の日は、研修の一部で食事することになっていたのですが、確認せずに入ったため...


★ダラス2日目

2日目の昼食は、ハンバーガー。
有名なハンバーガーショップらしいです。
イン&アウトバーガー。



★2日目ホテル

前日とおなじレストラン。なので、次の日はビーフにしました。




ビーフもハンパない大きさ

アメリカでは食べ切ると、「足りない」というアピールでディスっているようなので、店側も残させない量を提供するとか。

★3日目。ダラス→フィラデルフィア

アメリカン航空でフィラデルフィアへ。
機内サービスもなにもかも英語。


フィラデルフィアで初めて電車を。


3日目の昼食もスーパーで。




アメリカのスーパーは、駐車場が広い。
やはり車社会🚗🚕🚙🏎🚐🚘🚖💨



アメリカにも雑穀を使ったサラダ?メイン?
がありました。

ビーツ、マカダミアナッツ、キヌア、玄米などをドレッシングで混ぜて食べる。
これは美味しかった。

★フィラデルフィアのホテル


またまた肉🍖

こんどはチキン。
付け合わせが、エビ...

エビって主菜じゃないのか...


なんと大きな...
マッシュルーム。
マッシュルームに野菜など詰めてグリルしたもの。


このワイン美味しい。
カリフォルニアワイン。



続く...
ブログ一覧 | おしごと | 日記
Posted at 2019/06/08 15:30:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、アピタで20%off
シロだもんさん

何てことない土曜日。ふらっと🍻
おじゃぶさん

「今日の夕陽」 (^_^)
lb5/////。さん

📸写活・ダム活、遠征しました👏 ...
TOKUーLEVOさん

ルナとおじんのW誕生日にポテトサラ ...
トホホのおじさん

事故⑨。(ドラレ画)
.ξさん

この記事へのコメント

2019年6月8日 15:37
既にカロリータップリな食事の写メにガッツリとご飯が食べたくなりました🍚
コメントへの返答
2019年6月8日 15:46
まさに。

日本に帰ってきて、一番最初に食べたのは

おにぎり🍙🍙🍙🍙🍙🍙🍙🍙🍙🍙🍙🍙🍙🍙🍙🍙🍙🍙🍙🍙🍙🍙🍙🍙🍙🍙
2019年6月10日 22:28
よくアメリカサイズ的な言い方ありますけど、日本人からすると、何もかもがLLサイズ的な(笑)そんな食生活だから、日本人の太った人もアメリカに行くと大したことない(笑)アメリカの太った人って半端なくでかいですもんね。

食文化に関しては、やっぱり日本って国は素晴らしいですよね。味付けも盛り付けも全てが繊細でかつ奥が深い。

コメントへの返答
2019年6月11日 13:42
Tシャツを買おうとしたら、「お前はMサイズだ!」と。

肉も服も何もかもビッーグ!


日本で1番感じたのは、出汁ですね。
アメリカにはない繊細な味です( 👍・∇・)

プロフィール

「@たいくんR さん
よく見ると、富士山の雪解けもだいふま進んでますねー」
何シテル?   03/13 06:52
マジョリティはキライ??? 人は人、人とおなじはイヤ?? 人と違うクルマ、グレード、パーツ、見た目 見かけたらラッキーくらいな。 ポリシーは、オ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

旅計画完成、あとは、突撃するだけだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/15 20:15:42

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール メガネの弟 (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
初の輸入車。 オートマはマーチ以来。 やはりあまり走っていない、フランス車をチョイス。 ...
ホンダ インテグラ じゃない方のインテグラ (ホンダ インテグラ)
人生初の自家用車。 一人暮らしだったので、自分専用。 大学3年のとき。 アルバイト先 ...
日産 マーチ ちょいワルマチ子 (日産 マーチ)
クルマ酔いする娘のための初AT車。 マチ子自体はキビキヒ走って良かったのですが、やはりマ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
乗り心地の悪いサーキット仕様車ではデートできないので、 かといって通勤に往復70キロ走行 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation