• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねんねんの"エッセ" [ダイハツ エッセ]

整備手帳

作業日:2022年6月24日

エッセのプラシング準備!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
我が家のエッセちゃんに
スロットルボディスペーサー
入れようか?と考えながら
エンジンルームを見ていると・・・

急にオーディオ用にプラシングをやりたくなってしまいまして(^^)
2
右前輪外してジャッキアップして
オルタネータが見える下側に潜り込み(^^;

あっ!
事前にバッテリーのマイナス端子は外しました(^^)
3
狭いスペースからオルタネータを確認!
配線はオルタの上側に付いてるから
これはなかなかの作業性がf(^_^;
4
保護カバーをずらして
10ミリのナットを緩めて・・・
これが思いの外固くて苦労しました(^^;
作業性が悪かったせいも有るのですがね(爆)

で、外してみると純正ケーブルの細いこと❗️
8Gか? もうちょっと細いくらいか?って感じの
頼りない物でしたf(^_^;
5
でもって、
今回プラシングに使うケーブルは
泣く子も黙るCONNECTIONの1Gです!

ん?
何てケーブル使うんだって?
だってプロが やるならこの1G使わないと
効果はなかなか体感出来ないよって言うんだもん(爆)
6
長さを確認する為に先に配線を上から通してみます❗️

当たり前ではあるんだけど、
見よ❗️この太さの違いを(^^)

こんな感じで長さを決めて、
切った後 リング端子をかしめて・・・

あれ?
リング端子 有った?

そうです❗️
ここへ来て 1G用のリング端子が無い事を思い出した
おバカなワタクシであります( ̄□ ̄;)

すかさずAmazonでプレミアムロジウムコーティングの
リング端子を発注するおバカさん(爆)

1G用のリング端子なんて
自動後退なんかに有るはずも鳴く、
ホームセンターもあまり期待は出来ないだろうし
有ったとしても交流高電圧用の物しか無いでしょう(^^;

交流高電圧用の端子は 高電圧の電気を安全に通す為の物ですので、
直流12Vって低い電圧しか無い一般の車には
抵抗が大きすぎてオーディオ用には向かないんです❗️
低い電圧の電気でも 出来るだけスムーズに流す目的で作られたのが
今回も使用するCONNECTIONの配線であったり
Amazonで発注したプレミアムロジウムコーティングのリング端子であったり
ロジウムコーティングでは無くても金メッキした端子類には
そういう目的が有るんですなぁ(^^)

あっ❗️これ❗️❗️
とあるプロの方から言われた受け売りですが(爆)

ま、今日の所は準備編って事でf(^_^;
7
オルタネータの所を仮固定って言うか
ただぶら下げて配置しただけの状態ですが、
バッテリーのプラス譚詩の所までの長さで
配線にマーキングして引っ張り出して長さを確認❗️
8
エッセちゃんの場合は
およそ90センチで行けそうです(^^)

このマーキングの所で1Gの配線を切って、
残りは30センチ(^^)
これはリング端子さえあれば
魔法のアーシングケーブルがつくれますなぁって思うと同時に
先ほどAmazonで発注したリング端子は
1組(2個)しか・・・
何故に2組(4個)買わなかったんだ?って
我を不思議に思うワタクシでありました(爆)

ま、買おうにも1つ5,500円と高いから
ホイホイとは買えませんが( -`Д´-;A)

とりま、今回はここまでです(^^)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

PRA102・10.1インチモニター取り付ける

難易度:

オーディオ交換

難易度:

カーステ、スピーカー取り付け

難易度: ★★

Rockford 16.5cmスピーカー取付

難易度: ★★

モニター裏隙間隠し

難易度:

2024/05/27 エッセちゃんフォアースピーカーになる\(^o^)/

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年6月25日 6:16
某ショップで1G買わんとwww
コメントへの返答
2022年6月25日 18:19
片道2時間・・・
遠いなぁ( ̄▽ ̄;)
あっ❗️
あなたの所よりマシですが(爆)
2022年6月25日 19:15
俺もあっという間に着きますけどねwww
コメントへの返答
2022年6月25日 19:21
さすが師匠(^^)

プロフィール

「[整備] #セレナハイブリッド オーディオ用サブバッテリー追加❗️ https://minkara.carview.co.jp/userid/256683/car/2942962/6931260/note.aspx
何シテル?   06/18 13:25
みんカラを始めてたせいで 最近では色んな車のいじり方を覚えました。 最近光り物に懲り出したのですが まだまだ未熟者です^^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

さあ、本気のデッドニングだ!! 素材編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/18 22:51:56
カーオーディオのサウンド設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/03 16:15:15
お待たせしました!!PVだよん♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/26 09:18:26

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド セレナ (日産 セレナハイブリッド)
前車のC25セレナが15年弱で25万キロに到達し、 色んな不具合で維持するにはアチコチ修 ...
ダイハツ エッセ エッセ (ダイハツ エッセ)
なかなか娘が乗る機会も無いので、 タントを引退させて 私のメインカーに切り替えました!
ダイハツ タント ダイハツ タント
タントRS 出来るだけお金をかけずに弄るって事をモットーにやっています。 結果ほとんどノ ...
日産 セレナ セレナ (日産 セレナ)
ずっと見た目だけはどノーマルの20Gでしたが、 最近になって見た目も少々変わって来ました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation