• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kkzrxksrの愛車 [アウディ TT クーペ]

整備手帳

作業日:2019年1月15日

ヘッドライト

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
#320から始めました。
2
後悔した直後
3
#600〜#800
4
#1000〜#1200
5
#1500〜#2000〜#4000までやって
6
こんな感じにしてからクリアコートだけ業者さんに
7
「みんカラに載せるので、塗ったのを教えてください」で、見せてくれたのがこれ。
8
やる前よりはいい
コート代3,240
耐水ペーパー代500くらい
108,000km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カーテシランプからのノイズ対策

難易度:

8ヶ月ぶりのヘッドライト本気コート。

難易度:

カーテシランプ備忘録

難易度:

ヘッドライト内側磨き

難易度:

HIDバーナー交換

難易度:

ヘッドライトウオシャーユニットからの水漏れでした

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年7月5日 8:16
kkzrxksr殿

はじめまして。Sid Hです。

8Nをご維持されていること、いたく尊敬いたします。

小生も95年のスタディモデルがほぼそのまま市販された時には、大きなショックを受け、ずっと憧れでした。

先日、小生の担当セール君とAudi談義をしていたところ、そのディーラでも、8Nを愛機とされ維持されている方がいらっしゃるとのことで、持病の天井タレはもちろん、車検のたびに百万円近くの出費をしてでも手放されないとのこと。
その資金で新型を手に入れては、という提案もどこ吹く風だそうです。

kkzrxksrさんも、さぞ可愛がられているのでしょうね。
コメントへの返答
2019年7月5日 13:03
Sid Hさま
こんにちは、コメントありがとうございます。
えぇ可愛がってますとも!笑
でも、車検に百万近くとかはないです。
法定一年点検時にタイベル交換他で40ってのと、タービンAssy(リビルト)交換で20ってありましたが、ほかはそれ相応しかかかってないと思います。もう12万kmいきそうなので、どこが壊れるがビクビクしながら乗ってます。汗

プロフィール

「フューエル・ワン入れたんで高速道路乗ったときに4,000回転数分巡航して悪いモノ剥がしてみた(つもり)助手席者撮影」
何シテル?   04/29 09:43
価格も下がってきたしバイクも降りたので、昔ひとめ惚れしたクルマ買ってみました。 なかなかチューニングまでお金がまわりませんが、永く現状維持したいと思ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Vベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 16:35:48
デットニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 00:02:37
メーター内にデジタルスピード計表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 11:35:29

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
まだ初代 TTに乗っています。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
ZRX1100以来何十年ぶりとなる新車購入。初ルノー、初のRR。慣らしと思って400km ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初自車
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ガードレールとケンカして廃車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation