• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月07日

総合的に魅力的な車

レビュー情報
メーカー/モデル名 トヨタ / コロナクーペ GT-R(MT_2.0) (1985年)
乗車人数 4人
使用目的 その他
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
総評 知名度はほぼ0、
世代の人間にすら

「これ、何ていう車?」
「初めて観た」「知らなかったなぁ」

と言われる事の方が多い。

ゴリラのほうが この車について
なにか知っているかもしれない。

早速、われわれ取材班は
ゴリラに取材するべく
アマゾンの奥地へと向かった。



という冗談はさておき

なんと言っても、そのデザイン。
当時はウケなかったというデザインも、
今こうして観ると、さすが
流面形ベースの車体プレスラインは、
コークボトルラインとうたわれる程
シンプルで有りながら、とても流麗である。

ボンネットやバンパーのデザイン、
ひとつとってもセリカとは
完全に差別化されており、
セリカやカリーナEDの、
いわゆる3姉妹の中でも

”スペシャリティーカー”として
売り出そうとしていたと考えられる、
当時のトヨタの本気が感じられる。

最近の車とは比べものにならない程
ボディのデザインに抑揚が観られる。

こう見ると「美しいクーペさえあれば。」
のキャッチコピーに相応しいのではないだろうか。

2.0GT-RのMTモデルでは
車重は、およそ1100kg半ば程しか無く、

尚かつ車体はロー&ワイドであり、
FFボンネット車らしいフロントの重さは感じられるものの、
回頭性、コーナリングには素晴らしいものがある。

また、ノッチバッククーペ形状の恩恵からか、
コーナリングでは高い剛性感を感じられる。

参考までに、ローダウンをすると
ダイハツのコペンや、マツダのロードスターRFと
同等か、それ以下の車高まで下がる。

純正時点で、
全高はおよそ1230mm程度しか無いのである。

街に繰り出すと、最近のセダンが
SUVの様に大きく感じられることもしばしば有る。

エンジンは140馬力程度しか無く、
純正ECUの特性は、
その時代からか、やや高回転型に振られている。

その為、低回転域では
「少し頑張って貰わないと」
というシーンにも度々遭遇する。

回した際のメカノイズが時代を感じさせる。

しかしながら、回した際の、
ある種の官能的なパワーとサウンドは、
乗った者にしか分からない魅力がある。

年を通しての平均燃費はおよそ11km/L。
(9km/L~13km/L)
これまでの最高燃費はおよそ16km/L。

項目別★評価で、積載性は
基本★1ではあるものの、
トランクスルー機構を
リアシートに採用しているため、
そうすれば積載性はある程度良くなる。

トランク側に頭を突っ込めば、
膝を曲げる形になり、狭く、少し無理はあるが、
小柄な方であれば
車中泊が出来ないことは無い。

これは私なら車外にテントを広げる。

内装はオプション装備やグレードによって
若干は異なるものの、
基本はAT/ST160系のセリカと共通である。


ザ・ベトベトカー1987年12月32日発売号
 筆: ザ・ベトベトカー変臭部 ヨッちゃん

⬆、、ん?
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
乗り心地
☆☆☆☆☆ 3
積載性
☆☆☆☆☆ 1
燃費
☆☆☆☆☆ 3
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2021/06/07 16:01:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは〜❗️ ○人で〜す❗️
もへ爺さん

<2025年度13回目の燃費計測結 ...
CSDJPさん

🍜グルメモ-1,068-百歩ラー ...
桃乃木權士さん

たまには、夕日🌇を。です。(*´ ...
KimuKouさん

今朝は初の仁淀川沿い早朝徘徊に😉
S4アンクルさん

コレは使い道が色々な場所で❣️🤗
青いトレーラーNo.IIIさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラの使い方忘れました」
何シテル?   10/14 20:58
気になって頂ければ是非申請して下さい、趣味交流を深めましょう^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドンガメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 14:58:37
キャストホイール化 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/28 00:45:24
キャストホイール化 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/28 00:45:20

愛車一覧

ホンダ バモスホビオバン ホンダ バモスホビオバン
足車は弄りません。
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
この車が好き。ただそれだけ☺☺
ホンダ ジョルカブ パチモンベスパ (ホンダ ジョルカブ)
どんくせぇどんくせぇ。 でも、面白い🙌🙌
ホンダ CRM250R キャロラインちゃん2 (ホンダ CRM250R)
エンジン内部から各部ベアリングまで絶賛レストア中。コロナ渦により滞っておりますが。。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation