• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

∃ッちゃんのブログ一覧

2016年03月22日 イイね!

遠くに行っても元気でな

3月21日、まだまだ成人式も終えてないようなオレの友人がバイク事故で亡くなりました。

オレの場合、この子とは高1の時に知り合って以来、席も隣で、ほぼ毎日勉強やバイクで走る時も一緒でした。

オレたちのチームの中では中心的存在で、女性からも男性からも人気の子でした。

この子の走りは誰から見ても素質があって、本人もいつかレーサーに成りたいと言っていました。

それに対してオレは、その子バイクの整備する側に立ち、同じ所のパドックにいつか一緒に立とうな、と約束していました。

ですが彼が亡くなって、その夢も叶えることが出来なくなってしまいました。

オレが最近仕事などで忙しく連絡取れずにいたので、当時は走りに行く事を止めるようなことも出来ず、悔しい気持ちで沢山です。

彼は少しヤンチャでしたがとても優しい子でした。

きっとオレたちには見えなくても、彼はオレたちの事を見守ってくれると思います。

彼が色々を未熟すぎるオレたちに教えてくれたのかも知れません。

涙を堪えることがかなり辛いですが、
この子の分も頑張って立派な人間にに成りたいと思っています。
Posted at 2016/03/23 00:00:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年03月07日 イイね!

おのれ前オーナーめ、、。

こんばんわ。最近色々寂しいオレです。(・∀・)


前にNS50Fの足まわりが届き、
この間取り付けしようとしたら、



なななんと!

スイングアーム後方にあるチェーンアジャスターを取るため?の一番後ろの穴が潰れてる(しぼんでる?)ではないですか!

これにより、NS50Fのホイールを入れるには、まずアジャスターを一番後ろまで引かないといけないわけですが、潰れているので一定以上後ろに下がらず目一杯まで下げれなくなってしまってます。。。

どうしてもNS50Fのホイール入れたいオレとしては、、

こりゃスイングアームとっかえですねw

ちなみにCRM50には初期型のCRM250のサスペンションが、スイングアームリンク側のボルト穴の内側にスペーサーを左右1枚ずつ入れると入るようです。

もともとCRM50のサスなんてヤワヤワなんで、いっそのことロード向けに固くするためにも、CRM250の入れちゃいましょうかね!

どうせスイングアームまで変えるんなら、一緒にやっちゃいたですねぇ( ̄∇ ̄)


それでは!((´▽`)ノ
Posted at 2016/03/07 23:19:23 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@162corona さん、
今日はありがとうございました
ラムネもおいしく頂きました!
またよろしくお願いします🤗」
何シテル?   05/26 19:59
気になって頂ければ是非申請して下さい、趣味交流を深めましょう^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
2021 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

キャストホイール化 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/28 00:45:24
キャストホイール化 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/28 00:45:20
スピードメーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/28 00:39:13

愛車一覧

ホンダ バモスホビオバン ホンダ バモスホビオバン
足。
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
この車が好き。ただそれだけ☺☺
ホンダ ジョルカブ パチモンベスパ (ホンダ ジョルカブ)
どんくせぇどんくせぇ。 でも、面白い🙌🙌
ホンダ CRM250R キャロラインちゃん2 (ホンダ CRM250R)
エンジン内部から各部ベアリングまで絶賛レストア中。コロナ渦により滞っておりますが。。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation