• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TakuPPの愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2019年1月18日

法定12ヶ月点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
4回目の法定12ヶ月点検です。
最近セルモーター動作時、ギャン・ギャンと結構大きな異音が発生するようになっていたので見てもらいました。結果、CVTのトルクコンバータの不具合とのことで、A及びB型に発生する可能性があって既に対策部品が有るようです。後日無償でトルクコンバータをアッセンブリー交換するとのことでした。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

6回目の車検

難易度:

車検

難易度:

車検(12回目)

難易度:

車検見積

難易度:

BMMレガシィ11年車検(じいじ歴2年点検)

難易度:

ディーラー車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年1月25日 1:46
TakuPPさん

こんばんは。
同型BN9、私も同じ症状が出てトルクコンバーターのアッシーで2月にドック入りです。
エンジンを下ろして整備することになります。
整備工場は不祥事で多忙の上、本件でリコールの対象となると更に大変になるね。
今は水面下で個別対応しているのでしょう。
コメントへの返答
2019年1月25日 10:22
ローマ人サン:

こんにちは、はじめまして。
いつも拝見させて頂いております。
本件、ローマ人さんの投稿を見ていたので心配になり、点検してもらった次第でした。今後とも情報の共有、宜しくお願い致します。
2019年1月25日 10:44
TakuPPさん

早く発見できてよかったですね。

■ 私の場合、申し出したのが2018年11月初旬、アッシーするとの約束し、その時は注油で異音は解消しました。
しかし、いつまで待っても修理の呼び出しがないので督促するとようやく日程が決まった次第です。
■ すなわち、メーカーにとってこう言う後ろ向きの作業は消極的になりますので、期限を切っていつやるかはっきり決めておくか、期限が決まらにようだったら進捗状況を報告させるようにしておくべきですね。
コメントへの返答
2019年1月25日 11:03
ローマ人さん:

アドバイス、ありがとう御座います。
少し様子を見て、対応が遅いと感じたら積極的な行動をしたいと思います。

プロフィール

「[整備] #レガシィB4 エアコンフィルターの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2567953/car/2120245/5901597/note.aspx
何シテル?   07/05 21:44
皆さんんのカスタム情報等、期待しています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4 BN9 A型 標準に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation