• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月07日

新レンズ 王道のナナニッパ

気の早い話ですが・・・💦
秋の奈良・飛火野撮影に向けて・・・
私にとってのメインレンズ70-200mmF2.8を入れ替えました。
  
SIGMAに代わり、NIKKOR AF-S 70-200mm f/2.8E FL ED VR。
純正大三元ナナニッパです。
 

SIGMAらしいキレっキレの写りもよかったのですが、いかんせん逆光にはとてつもなく弱くて、ラインライトに輝く鹿さんのいい写真を何枚フイにしたことか😭
ここはひとつ最新の王道レンズを手に入れたいと思い立ち、うちの大蔵大臣の許可も得て(コレ大事)、ゲットです😄
  
とはいっても・・・
新品はべらぼうに高いので・・・初めて中古に手を伸ばし、かなりよい状態の個体と巡り会えました。新品との価格差は下取りも含めて11万円。これはデカイ!
 
買ってすぐ試し撮りで大阪・長居植物園へ。
曇天で逆光耐性は試せませんでしたが、そのキレ味ととろけるような美しいボケに脱帽ですわ。スゲえ〜〜〜。さすが純正。
写真はすべて手持ち200mm絞り開放、レタッチなしのJPEG撮って出しです。
  
まずは解像感を試したくてエノコログサを。
開放で穂の1本1本の解像感がゴイスー!!!
 
Nikon D500
NIKKOR AF-S 70-200mm f/2.8E FL ED VR
200mm F2.8
 
 
次は暗部の写り。露出補正をかけて・・・
暗いながらも葉脈がしっかり解像してます。

Nikon D500
NIKKOR AF-S 70-200mm f/2.8E FL ED VR
200mm F2.8
 
 
こちらは露出補正でアンダー撮影。
開放でここまで写るとは・・・びっくり。

Nikon D500
NIKKOR AF-S 70-200mm f/2.8E FL ED VR
200mm F2.8
 
 
 
親指の爪ぐらいの小さな花。
最短撮影距離が1.1mというのも、ものすごくありがたいです!!!

NIKKOR AF-S 70-200mm f/2.8E FL ED VR
200mm F2.8
  
  
高い機材だからといって、いい写真が撮れるわけではありませんが・・・
ナノクリへの過剰な期待は抑えつつも、このレンズとどんな付き合いになるのかワクワクしています(笑)
この秋の飛火野が、今から楽しみです😍
ブログ一覧 | 一眼レフ | 日記
Posted at 2021/09/07 16:18:36

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

浜松ツーリング
syuwatchさん

自転車の違反にも青切符や赤切符
パパンダさん

馬持ってないなら、ジャッキアップす ...
ウッドミッツさん

小槌の宿鶴亀大吉の朝ご飯
みぃ助の姉さん

次男とドライブ!
shinD5さん

晴れ?(雷雨は回避)
らんさまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「CX-3でゆく撮影ドライブ 近場で桜 http://cvw.jp/b/2568541/48351528/
何シテル?   04/04 19:44
@HIRO.です。 よろしくお願いします。 いやあ、SKYACTIVE-D、ええですなあ。 太いトルクに低燃費。 この素晴らしいエンジンを世に送り出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  123 45
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

CX-3でゆく撮影ドライブ 近場で晩秋を楽しむ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 07:17:24
MAZDA CX-3 リピートで ルーフトップ施工! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/24 13:01:29
フォトムービー 神鹿シリーズ第3弾!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/08 23:25:53

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
マツダ CX-3 乗りです。 すっかりSKYACTIV-Dにハマってしまいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation