• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@HIRO.のブログ一覧

2018年08月26日 イイね!

CX-3でゆく撮影ドライブ 花火の撮影 初挑戦 ーりんくう花火ー

CX-3でゆく撮影ドライブ 花火の撮影 初挑戦 ーりんくう花火ー 
 
 
  た〜まや〜〜〜
 
 
 
 
 
 
 
 
  

 
一眼レフを手にして7年になるのですが。
 
お恥ずかしながら夏の風物詩、花火を撮影したことがなく・・・
 
毎年、今年こそは撮りたいと思うのですが・・・
 
あの人混みを想像するだけで、写欲がしぼんでしまうのです(笑)  
 

 
が・・・
 
  
 

今年は意を決して、昨晩行ってきました。
 
花火大会は、比較的ローカルなりんくう花火。
 
 
当初、事前に打ち上げポイントから北東に位置する二色の浜公園海浜緑地を下見して、
 
ここやったら空いてそうとアタリをつけていましたが・・・
 
 
 
 
当日の風向きはなんと南西。
 
あかんやん(T_T)

煙がモロに流れてくるやん!!! 
 
 
 
 
急遽、撮影場所を変更。
 
会場を通りずきて、そのまま南下してイオンりんくう泉南へ。
 
おかげで渋滞に巻き込まれ、スタート時間に間に合わないハプニング。
 
人出ナメてました💦💦💦  
 
もっと家を早くに出るべきやった😂😂😂
  
 


 
  
 


撮影ポイントに到着したら、もう真っ暗。
 
花火は始まってるし、暗いし焦りまくりでしたが、家を出る前におおかたセッティングを

済ませてたんで助かりました。
  
 
 

設定はオーソドックスなスタイルで・・・
 
マニュアルモード、絞りF13、SSはバルブ、ISOは100で固定。
 
白飛び防止で露出補正は-0.3。アクティブDライティングは標準。
 
長時間ノイズ低減はオフ。
 
これをオンにするとノイズ除去にリリースした露光分だけ時間がかかってしまい
 
次々とシャッターが切れないので必ずオフにします。
 
高感度ノイズ低減は標準。これはまあ、気休め程度ですね(笑)
 
 
 
 
三脚をおっ立てて望遠レンズに三脚座を装着し、AFはその場で親指モードで置きピン。
 
そして、狙っていた観覧車と花火のコラボです!!! 
  
 
 

 
Nikon D500+SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSM 
SS9.8秒 
 
  

以下は、鬼トリミング〜〜〜(笑) 
 
 
 
  
  

レインボーカラーが美しい!!!
 
 

 

 
 
 花火の乱舞〜〜〜
 
 
 


 
 
光跡が風に流れて、これはこれで柳のようで美しいなあ。

 
 
 
そして・・・
 
あっという間にフィナーレ。
 
 


 
 
た〜まや〜〜〜
  
 


現地で三脚かまえて撮影してたのは自分ひとり。
 
いや〜、こういう穴場を探してたんですよ。
 
人混み苦手な方、ここはオススメです。
 
超快適空間での撮影でした〜〜〜(^^ゞ
 
来年も是非、行こうっと。
 
Posted at 2018/08/26 10:36:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 一眼レフ | 日記
2018年08月22日 イイね!

今年もサギソウ撮影へ

今年もサギソウ撮影へ  
  
  去年、初めて撮影できた夏の花、サギソウの撮影へ。
 
  実は、今シーズン3度目の出撃(笑)  
 
  お盆も過ぎて・・・
 
  見頃になったとの知らせを受けての出撃です。
   
   
  
  

 
 
 親指ほどの小さな花。
 
 その姿がシロサギが飛ぶ姿に見えることからサギソウと名付けられたそうです。
   
 

 【舞姫】
 

 
Nikon D500
SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC OS HSM Contemporary
 
露出補正-2.0でアンダー撮影してRAW現像でさらに黒を引き締めました。
  
  
  
 
【夢舞】
  
  
  
Nikon D500
SIGMA 70mm F2.8 EX DG MACRO  
 
こちらは多重露光して、RAW現像で幻想的に仕上げました。
   
   
   
  
新しい相棒、Nikon D500は、意外にもなかなかJPEGが優秀です。
 
ちょっとした撮影ならJPEGで十分なのですが・・・
 
今回はガッツリ仕上げたくて、久々にRAW撮影しました。
 
ただデータが重くて・・・
 
前のカメラと比べると倍以上データが大きいので調子にのって撮影すると大変ですわ(笑)
 

Posted at 2018/08/22 18:40:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一眼レフ | 日記
2018年08月12日 イイね!

夏のスナップ 今年2度目のひまわり撮影

 
 
ホームの大阪・長居植物園のひまわりが見頃ということで、チャリで出撃〜〜〜 
 
今年は例年と違って、ひまわりの背が高くて迫力がありました。
 
【太陽の花畑】
 

 
NikonD500
SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSM
200mm F11
 
 
 

きょうは空色がとてもきれいで、入道雲を探していたら・・・
おーーー、
ゴジラ発見!!! (笑)
  
【GODZILLA】
 

 
NikonD500
SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSM
78mm F11 
 
  

いつもの前ボケを大胆に入れて。
構図を整えて・・・ 

【夏色爛漫】
 

 
NikonD500
SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSM
160mm F2.8 
 
 
 
ベッピンさんをアップで・・・(笑)
ハイキー調で。
 
【夏娘】
 

 
NikonD500
SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSM
200mm F4 
  
 
 
久々に・・・ひょうたん発見!!! 
縁起物なので、パチリ(笑) 
 
【縁起物】
 

 
NikonD500
SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSM
200mm F2.8 
 
 
フル装備で行ったけど・・・
結局、ナナニッパオンリーの撮影(笑) 
いやあ、ほんとメインレンズになりました!!!
Posted at 2018/08/12 19:55:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 一眼レフ | 日記
2018年07月30日 イイね!

CX-3でゆく撮影ドライブ 夏の棚田 大阪府千早赤阪村

 
 
 
大好きな大阪府千早赤阪村の下赤阪の棚田の撮影に行って参りました。
日本の棚田百選にも選ばれた美しい棚田です。
季節ごとに通い始めて9年。
大阪にもまだこんな原風景が残っているのかと感動して、写真を始めるきっかけにもなった思い出深い場所です。
 
  
【棚田盛夏】
田んぼに水が入った田植え直後も美しいけど、稲が青々と育った夏の田んぼも本当に美しい!!! 
 

 
Nikon D500
SIGMA 10-20mm F4-5.6 EX DC HSM
10mm F8
 
 

【風なびく】
棚田に風が吹き下ろして稲が波打って、しばし暑さを忘れる美しさでした。
 

 
Nikon D500
SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSM
70mm F8
 
  
【蒼き稲の階段】
秋には黄金色の稲穂が見られますように・・・元気に育って欲しいなあ。
  


Nikon D500
SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM Contemporary
58mm F8
 
 
   
今年は棚田のそばの駐車場が閉鎖となっていました。
そして・・・
メインの棚田の上段が去年に続き今年も休耕田に。
深刻な後継者不足の影がじわり・・・
これからも未来に残って欲しい風景だけど、少し寂しさも感じた撮影となりました。 
 
Posted at 2018/07/30 22:31:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一眼レフ | 日記
2018年07月26日 イイね!

CX-3でゆく撮影ドライブ ひまわり撮影 奈良・馬見丘陵公園

 
 
 

蓮華のピークが過ぎると、いよいよ夏本番、ひまわりの出番ですなあ。
 
お気に入りのひまわり畑、兵庫・小野市のひまわりの丘公園に行こうと思ったら、
 
すでに見頃過ぎ。

あちゃー、確か去年もタイミングを逃してしまい、まさかの2年連続の失態💦
 
 
 
 
ならば近場でとネット検索して、奈良・馬見丘陵公園へ。

ここは春にネモフィラ撮影した所で、駐車場も入園料もタダでナイスです(笑)
 
数カ所あるひまわりのポイントのうち、まだ行ったことがないカリオンの丘へ。
 
サマーサンリッチ・オレンジという品種で花びらの色がひときわ鮮やかです!!!

 
 
 
【はい、チーズ】

Nikon D500
SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSM
200mm F11
スマホで撮ってる女性の手元を入れ込んでみました(笑)
  
 
【もうずく会えるね】

Nikon D500
SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSM
200mm F2.8
背景の彩度を弱めてみました。
200mm開放、ボケがいい感じですが蕾もピン甘に・・・F4くらいがよかったかな。反省。
 
 
【真っしぐら】

Nikon D500
SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSM
200mm F2.8
大トリミングして、キュートなハチさんのお尻をアップに(笑)
 
 
【夏色の丘】

Nikon D500
SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSM
70mm F11
今回のイチバンのお気に入りショットです! 
  
  
今年最初のひまわり撮影。数人のカメラマンがいましたが、みんな汗だく。

ほんまに今年の夏はキツイわ・・・
 
Posted at 2018/07/26 20:39:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 一眼レフ | 日記

プロフィール

「フォトムービー 長岳寺のカキツバタ http://cvw.jp/b/2568541/48432209/
何シテル?   05/16 07:48
@HIRO.です。 よろしくお願いします。 いやあ、SKYACTIVE-D、ええですなあ。 太いトルクに低燃費。 この素晴らしいエンジンを世に送り出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

CX-3でゆく撮影ドライブ 近場で晩秋を楽しむ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 07:17:24
MAZDA CX-3 リピートで ルーフトップ施工! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/24 13:01:29
フォトムービー 神鹿シリーズ第3弾!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/08 23:25:53

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
マツダ CX-3 乗りです。 すっかりSKYACTIV-Dにハマってしまいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation