• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@HIRO.のブログ一覧

2023年12月15日 イイね!

CX-3でゆく撮影ドライブ 近場で晩秋を楽しむ

 
ちょいと時間ができたので。

秋には行けなかったライフワーク飛火野での神鹿撮影。
 
初冬のタイミングで行こうと思って昨夜SCWを見たら・・・

夜は快晴やのに、肝心の明け方に雲が広がる予報。アカンやん💦

なので近場のホームグラウンド、長居植物園でお写歩 笑
 
紅葉したメタセコイアをド定番の構図で。
 
【秋染】

Nikon D500
SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC OS HSM Contemporary 
 
 
色づいたもみじ。

そのまんま撮っても面白くないんで、補色の対比を意識した構図で。

【contrast】

Nikon D500
NIKKOR AF-S 70-200mm f/2.8E FL ED VR
 
 

被写体探しをしてると、蜘蛛の糸にからむ落ち葉を発見。

大好物ですがなあ〜〜〜!

【秋舞】

Nikon D500
NIKKOR AF-S 70-200mm f/2.8E FL ED VR
 
 
 
これまた定番ですが・・・

背景が面白い色合いになったのでお気に入りです。

【照り葉】

Nikon D500
NIKKOR AF-S 70-200mm f/2.8E FL ED VR
 
 
 
赤だけじゃなく黄葉するもみじを、ハイキー調にレタッチしてみました。
 
デジタルならではのお遊びです 笑
 
【秋きらめく】

Nikon D500
NIKKOR AF-S 70-200mm f/2.8E FL ED VR
 

  
最近は、ミラーレスが流行りで写友たちもどんどん買ってるけど・・・ 
 
レフ機はレフ機で、何と言ってもメカニカルなシャッター音が心地いいなあ。
 
しばらくはレフ機を楽しみたいです。
 

Posted at 2023/12/15 18:48:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 一眼レフ | 日記
2023年12月06日 イイね!

フォトムービー 明日香村・岡寺の紅葉

先日、撮影してきた奈良・明日香村、岡寺の紅葉のフォトムービー作りました。
 
久々で超楽しかった撮影の勢いをそのままに制作へ突入〜〜〜 笑

今回は効果音をふんだんに取り入れて、臨場感たっぷりに仕上げました!

撮影同様、とても楽しいフォトムービー作りでした。

お時間よきときに見てやってくださいな。

Posted at 2023/12/06 21:10:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一眼レフ | 日記
2023年12月04日 イイね!

CX-3でゆく撮影ドライブ 明日香村・岡寺の紅葉

 
 
春先から忙殺されていた仕事から、ようやく解放され・・・
 
晩秋の紅葉に滑り込みセーフ😄

訪れたのは、明日香村の岡寺。

久方ぶりに心を解き放っての撮影。

無心に切るシャッター音が、なんと心地いいことか!
 
まずは岡寺のお約束、手水舎。
 
GWの頃はダリアで彩られるのが有名ですが、秋はもみじとビー玉。
 
絵になりますなあ。

【秋水響く】

Nikon D500
SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC OS HSM Contemporary
  
 
 
すでに終わったライトアップ「もみじ回廊」の和傘がまだ残っていました。
 
和傘、惹かれます。
 
【趣】

Nikon D500
SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC OS HSM Contemporary
 
 
 
抜けるような青空をバックに透過光の紅葉がまるでステンドグラスのよう。
 
久々に超広角で。
 
【秋色のステンドグラス】

Nikon D500
SIGMA 10-20mm F4-5.6 EX DC HSM
 
 
 
落葉を前に命の炎を燃やすかのような美しさです。
 
【命燃ゆ】

Nikon D500
SIGMA 10-20mm F4-5.6 EX DC HSM
 
 
 
お香の香りに心が安らぎます。 
 
メインレンズのナナニッパ、今回は出番が少なめです💦
 
【安らぎの香】

Nikon D500
NIKKOR AF-S 70-200mm f/2.8E FL ED VR
 
 
 
帰ってから見ると、あれれ?っていう写真も多かったけど💦
 
久々の撮影・・・秋のスナップとしては、まあまあかな。
 
心から楽しめた撮影でした。
Posted at 2023/12/04 18:44:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一眼レフ | 日記
2023年09月25日 イイね!

CX-3でゆく撮影ドライブ 極彩色の曼珠沙華 円照寺


ご無沙汰でございます。

春先以来、仕事に忙殺されて・・・
 
カメラを手にすることもできず、気がつけば秋のお彼岸を迎えて・・・
 
あら〜〜〜、これはいかん!!!
 
そうだ! 極彩色の彼岸花を撮りに行こうと思い立ち、いざ出発。
 
向かったのは、兵庫県加古川市の円照寺さん。
 
前々から訪れてみたかった色とりどりの彼岸花が咲くことで有名なお寺さんです。

今回、初訪問。現着すると、赤、黄色、白の彼岸花が咲き乱れておりました。
 
  
  

【天上の極彩色】

別名、天上の花ともいわれる彼岸花。

まさに天上界に誘われたかのようでした。
 

Nikon D500
NIKKOR AF-S 70-200mm f/2.8E FL ED VR
129mm F2.8
 
 
【秋染め】
 
黄色の彼岸花を主役に、赤の彼岸花を前ボケに盛大に配置しました。
 

Nikon D500
NIKKOR AF-S 70-200mm f/2.8E FL ED VR
200mm F2.8
 
 
【無垢】
 
白い彼岸花。純粋無垢、清らかです。
 

Nikon D500
NIKKOR AF-S 70-200mm f/2.8E FL ED VR
175mm F2.8
 
 
【秋色のヒロイン】
 
縦構図も一枚。凛とした美しきヒロインです。
 
 
Nikon D500
NIKKOR AF-S 70-200mm f/2.8E FL ED VR
200mm F2.8
 
 
このお寺さんには、幻のピンクの彼岸花も咲くそうなのですが・・・
 
これは早咲きということで、お目にかかれませんでした・・・残念💦
 
久々の遠征撮影。思いのほか遠くて、疲れました 笑
 
Posted at 2023/09/25 19:57:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 一眼レフ | 日記
2023年04月10日 イイね!

CX-3でゆく撮影ドライブ 茶畑の一本桜と室生湖の新緑


今年の桜は、あれよあよれという間に咲き出して・・・

おいおい、撮影に行くとこ決めてへんがなあ〜〜〜💦
 
かの又兵衛桜も4月を待たず満開になり、撮影じゃなく家族で鑑賞・・・😂
 
さて、ガチ撮影はどうしようかと考えたら・・・
 
あっ、去年撮り逃した一本桜に照準をあわせよう!!!
 
奈良の針インター近く都祁白石町にある茶畑の一本桜。
 
奈良でも遅い開花で、ちょうど屏風岩公苑の山桜が咲きだす頃がタイミング。
 
というわけでちょいと出撃してきました。
 
平日やから、誰もおらんやろと思ったら・・・
 
カメラマン4名。みなさんよう知ってはるわ。
 
茶畑も一本桜も大好物の被写体。テンションが上がります。
 
まずは広角で一枚。
 
【丘の春】

Nikon D500
SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC OS HSM Contemporary
38mm F8
 
 
お次は望遠で。
 
余計なものは一切入れずシンプルな構図で。

ず〜っとのんびりと見ていられる風景で、ゆるやかな時間が流れます。
 
【ゆるやかな時間】

Nikon D500
NIKKOR AF-S 70-200mm f/2.8E FL ED VR
110mm F8
 
 
久々に風景と愛車も一枚😎
 

Nikon D500
SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC OS HSM Contemporary
17mm F8


ひとしきり撮影して・・・

このまま帰るのもなんやから、室生湖に寄り道。
 
山桜はとっくに散ってるやろうし山藤には早いけど、新緑を見れればとGO。
 
ここも着いてびっくり。カメラマンわんさか。マジか!
 
水没林の新緑が目にも鮮やかです。
 
【緑萌ゆ】

Nikon D500
SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC OS HSM Contemporary
17mm F8
 

芽吹き前で、まだ若葉が出てないけど、妙に惹きつけられた木。
 
オブジェのようでもあり、命を感じる造形に心踊ります。
 
【存在感】

Nikon D500
NIKKOR AF-S 70-200mm f/2.8E FL ED VR
 
 
室生湖は、山藤が咲く頃の早朝、朝霧が出るときにまた来よう。
Posted at 2023/04/10 20:03:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 一眼レフ | 日記

プロフィール

「フォトムービー 長岳寺のカキツバタ http://cvw.jp/b/2568541/48432209/
何シテル?   05/16 07:48
@HIRO.です。 よろしくお願いします。 いやあ、SKYACTIVE-D、ええですなあ。 太いトルクに低燃費。 この素晴らしいエンジンを世に送り出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

CX-3でゆく撮影ドライブ 近場で晩秋を楽しむ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 07:17:24
MAZDA CX-3 リピートで ルーフトップ施工! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/24 13:01:29
フォトムービー 神鹿シリーズ第3弾!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/08 23:25:53

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
マツダ CX-3 乗りです。 すっかりSKYACTIV-Dにハマってしまいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation