• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★ウッドペッカーの"ウッドペッカー2号" [スズキ V-Strom1000ABS]

整備手帳

作業日:2017年9月30日

ライポジ改善に‼︎

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今回購入したのはコレ!
SW-MOTECH フットレストキットです。
2
何故かというと、当方身長が185cmありノーマルステップだと膝の曲がりが大きく疲れやすかったから。
ハイシート購入も検討しましたが足つきが悪くなるのと、シート高によって防風効果が落ちそうで随分悩んでましたが、ネットで同じ悩みの方が付けられて高評価だったので、こちらの商品にしました。

PS
17年の新型のハイシート(シートにSUZUKIの文字入り)が付くか確認したところ、付かないと返答があったのが決定的な決め手でした。
シート裏側の形状でも変わったのでしょうか?
3
このステップを見ると上下に穴が開いていて、下側がノーマル位置で上側に付けると15mm下がります。
4
もちろん、膝の曲がりを抑えるために15mm下げました。
このステップ本体と根元のステーをネジ止めするのですが手ではめようとしても入りません。海外製の精度はやはりこんな物と思っていましたが、位置をきっちり合わせてボルトを締め込んで行くと、ピタッとはまります!
ただこのボルトを締めるにはスパナしか使えませんし、サイズも13mm?かなんかです。(12mmは入らず、14mmでは大き過ぎて締められません)
たまたま工具があったので無事終了しました。
5
純正と比べるとかなりワイドです。
6
自分はオフをほとんど走らないので、付属品のラバーも付けました。
7
15mm下がったたげでなく、ご覧の通り少し前傾になっています。とにかく交換してすぐに違いが実感できます。
15mm下がっただけでなく、この前傾角度が絶妙で、足の窮屈さが全くなくなりました(^.^)
ただこれも輸入品で価格が高いのと、納期に時間がかかるのがネックです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検 25495km(5年目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「平日の道の駅針テラスはバイクがチラホラ!寒さと匂いに釣られて久しぶりにカレーラーメンを頂きました😊 http://cvw.jp/b/2568934/45629129/
何シテル?   11/15 22:51
キャンプツーリングと林道にも興味を持ち始めた還暦ライダーです。MT09SPも楽しいバイクでしたが、ついついアクセルを開けてしまうので、のんびりゆったりツーリング...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ナビ裏端子配列図(LXM-247VFLi/247VFNi、LXM-242ZFNi) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 11:32:59
YOFAMO インテリアパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 21:37:05
PIAA ハロゲンフォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/28 22:47:02

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
アクアから乗り換えました。 みなさんのカスタムを参考に自分好みにちょこっとカスタムしてい ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ルーミーカスタムターボから乗り換えました。たった今納車されました。電動パーキングブレーキ ...
ホンダ CRF250RALLY ホンダ CRF250RALLY
林道デビューの良き相棒です!
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
通勤で使用していたノアSIから燃費の良いプリウス乗り換えました。気に入って乗っていました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation