• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月01日

お知恵をお借りしたい(解決しました)




R259のRTに乗っている人なら当然でしょうが、跨ったままではサイドスタンドもセンタースタンドも見えないのです。
日中はあまり気になりませんが日が暮れてからセンタースタンドを掛けようとすると誤ってシフトペダルを踏んでしまうことがあります。
これを解決するためにランプを設置したいのですが電気は苦手で、これといった解決策が見つかりません。

やりたいことはメインキーをオフにした時に点灯して一定時間が経過すると消灯させたい。
やりたいことをググると電気が得意な人の記事が見つかるのですが回路やリレーを作れる人ばかりで理解が及びません。
車に関するもので似た動作をするランプは何かと考えるとセキュリティのランプがありますね。
これをダミーで点灯させて遅延リレーを使って消灯させるってことはなんとなく分かります。
常時電源とアクセサリー電源を見つけられれば簡単なのは理解できるんです。
電気を理解してる人から見れば「そこまで分かってるのにw」ってことなのも分かるんですw
これを回路図を使って説明されると理解出来ないのはアレルギーなんでしょうね。
理解してるようで理解してないバカにもわかるように「これとこれを使え」って教えていただけるとありがたいです。
使い方を理解してませんがテスターも持ってますw
何卒よろしくお願いします。

追記
Amazon限定のタイマーユニットなるものを見つけました。
こんな便利なものがあってもキーワードを知らなければ見つけられないのがネットの不便なところですね。
ありがとうございました。






ブログ一覧
Posted at 2025/05/01 16:42:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ハザードスイッチの増設方法について
ルとサさん

いや〜マヌケでした~‥‥でも良かっ ...
SNJ_Uさん

ルームランプの結果
toonaさん

原因調査)ACC onでエンジン停止
うらてんさん

パジェロミニ 配線、テールラン ...
yukitechさん

ルームランプの遅延回路覚書
ハコミサイルさん

この記事へのコメント

2025年5月1日 19:23
その歯痒さ痛い程分かります!
ワタクシも電気アレルギー持ちなのでw
お力添え出来ないのにコメントしてしまいスミマセン😅💦
コメントへの返答
2025年5月1日 21:41
この歯痒さを分かってもらえるだけで十分ですw
電気アレルギー持ちは見えないから嫌いなのですが、電気を理解してる人に言わせるとテスター当てたら見えるから機械より簡単だってことらしいです。
むかし天才と呼ばれる自動車電機屋さんの仕事を見てると「こんなの簡単」って言いながらバチバチ配線を切ってて唖然でした。

プロフィール

カーボンがカッコイイわけではない、カーボンにする必要のあるパーツがカッコイイのである。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NTN 6204LLUC3/5K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 19:53:18
SKF 3205 A-2RS1TN9/MT33 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 19:53:12
料計(RID)非表示恒久処置  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 19:50:30

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
パサートの故障の多さに維持を断念、またフォルクスワーゲンを選んだのはただの偶然。 530 ...
BMW R1100RT BMW R1100RT
未確認ですがド初期の96年式で約10万キロのいわゆる過走行ですが調子は悪くなさそうです。 ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
日本一壊れるパサートです() 中古車は市場から消えて行きヤフオクに溢れる解体部品。 相応 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
アストロを探していたのに偶然の出会いでアウディに乗ることになりました。 偶然とはいえ自分 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation