• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒカルwの愛車 [フォルクスワーゲン パサートヴァリアント]

整備手帳

作業日:2023年9月9日

モール磨き

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
新しい研磨剤を安く買えたので試しに使ってみます。
2
安く買えたのはこれ。
ホワイトダイヤモンドです。
もともと高いものではないですがいろんなものを試しては騙されを繰り返しているので躊躇していました。
3
30分くらい磨いてこの状態。
赤線の右側が磨いていない部分。
磨くのに力は要りません、軽く撫でるだけです。
磨きはじめの数回は見て分かるほど酸化被膜が消えていきます。
4
写り込みで分かるでしょうか?
おそらく新品の6〜7割まで回復していると思います。
もっと磨けばもう少し綺麗になりそうですが根気が持ちません。
5
磨いていないモールの写り込みはこんな感じ。
6
日差しが強いのでうまく比較できる画像が撮れませんが、これが今のところ最も効果があるように感じます。
どんな研磨剤を使っても磨いた直後はワックス分などが残っているのでキレイになったように感じるんですよね。
ほとんどの人はそれに騙されているか、自分を納得させているのではないでしょうか?
自分は疑り深いので磨いた後に洗剤で洗い流したので再び酸化被膜が形成されない限りこの状態に変化はないと思います。

ちなみにブルーマジックはダメ
ピカールも当然ダメ
3Mの各種コンパウンドもダメ
ワタをちぎって磨くあれもダメ
耐水ペーパーも歯が立たず、さらに番手を間違えると傷だらけになるリスクが高い
アルミの白サビ?落としの薬品も試しましたが歯が立たない上に塗装にダメージを与えるリスクがあるのでダメ
逆に目立たなくなったのは樹脂用のコーティングですが時間の経過でかえって塗りムラが目立ちました。
その他ワックスやコーティングも複数試しましたが馬鹿馬鹿しいので書きません
シリコンの原液?は宗教的なのでもちろんダメですw
異論はあるのでしょうが参考までに。
7
夜間に照明の下で撮ると分かりやすいのでLED照明がある場所を選んで撮り直しました。
ここはまだ磨いてません。
8
ちょっと水滴が残ってますが磨いたところです。
参考まで。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

最後の洗車🚗✨

難易度:

再封印

難易度:

ピラーラッピング

難易度: ★★

オイル交換&車高調整

難易度: ★★

3週間ぶり洗車112回目ノーマルシャンプー&簡単掃除機

難易度:

錆対応

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

カーボンがカッコイイわけではない、カーボンにする必要のあるパーツがカッコイイのである。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

燃料フィルタ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 16:51:11
プラグコード、コイル点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 16:50:06
O2センサ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 03:53:37

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
日本一壊れるパサートです() 中古車は市場から消えて行きヤフオクに溢れる解体部品。 相応 ...
BMW R1100RT BMW R1100RT
未確認ですがド初期の96年式で約10万キロのいわゆる過走行ですが調子は悪くなさそうです。 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
アストロを探していたのに偶然の出会いでアウディに乗ることになりました。 偶然とはいえ自分 ...
ハーレーダビッドソン ウルトラクラシック エレクトラグライド ハーレーダビッドソン ウルトラクラシック エレクトラグライド
1450ccのビッグスクーターですw もう二度と乗れないんだろうな、、、
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation