• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月17日

珍しい事に

珍しい事に  
3週連続で放浪してしまいました
浮き草状態の深海ですこんばんは
仕事が遅い週末直前ですがいつもの事と
睡眠時間を削って動き回ってきました

予告どおりいっそう腹黒になってきました


……
………

え?黒いだろって??

クルマですよ~深海号駿馬の方です
都内某所にあるアジトに朝9時に電話を入れて
リフトを貸して欲しい旨を伝えて出発
到着後一時間ほどリフトアップ♪
下回りをなめるように見てきて
リアシャフト周辺の錆念入りにを落としてから
シャシブラックでばっちり塗装♪
ボディのリアも一部危なかったので
こっちも錆落とししてから塗装^^

超10年車なのであちこち気になるところがありますが
全部やってる時間も腕も無いのでとりあえず断念
またの機会にアジト再訪か?
でもしかし…ブレーキ周りも結構きてたなぁ(涙)

で…
その後ドライブ行ってしまいました^^

某氏の地元に近い成田山までひとっとび♪
ぶらぶらしたり走り回ったり

で…先ほど帰ってきました(笑)

これで深海号駿馬にはも少し頑張って貰いたいなぁ…



コンパクトノートPCも欲しいなぁ
外でもネットアクセスできるような…B5位で
DVDも焼けるようなのを安く入手したいなぁ

なにげにあれこれ物欲の動く月だぁ…

煩悩に任せてビールと行きますかっ!

□Do( ̄  ̄*)うへっ♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/17 21:20:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BOOKOFF福岡博多口店
空のジュウザさん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

4強出揃う⚾️…どうしよう🏟️
ジンズーさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2009年1月17日 21:43
こんばんは。
こんなところが錆びるんですね…気をつけよ。

うちの子は来月、5回目(手元に来て2回目)の車検を迎えます。
電装系に少々故障が出るようになって来ました^^;;
コメントへの返答
2009年1月17日 22:32
こんばんは

下回りは怖いですよぉ…
長持ちして欲しいので思い切って
やってみました

ウチは車検をパスしたけど
色々したい事盛りだくさんですw
2009年1月17日 22:39
どもです。

矢印右側の部分はウチのプリも錆びてますね。(;^_^)A
ウチも早期治療しなきゃ!!

というわけで、
ルネッサ~ンス♪
コメントへの返答
2009年1月17日 23:18
どもども^^

早期治療大事ですよ~
ウチはシャフトの内芯も
いってたので難儀しました

天気のいい日に作業しましょう

シャシブラ残ってますよんw
2009年1月18日 1:32
めちゃめちゃ綺麗なマフラー!!
相当大事に扱ってるのですね!!

錆は本当に早期対策ですね!!
ウチのは前のオーナーが酷くて、トランクが錆びてます・・・
カーボントランクにするかな♪ww
コメントへの返答
2009年1月18日 10:41
いやいや^^;

見ると相当傷入ってるんですよ
微妙にへこんでたり(涙)
マフラー前側のパイプも錆で落ちたら
困るので部分的に塗装しましたw

トランクも来やすいよね…
お互い気をつけましょ~
2009年1月18日 1:36
こんばんは、

うちのも錆が出てないか見てみよー

>某氏の地元に近い成田山までひとっとび♪
仕事で近くにいましたよ~
その後飛行機を見てかえってきました。
コメントへの返答
2009年1月18日 10:42
こんにちは~

こうしてクルマの下を覗くのは関連業界に居ない私にはなかなか稀有な機会なんですよ…

お近くにいらっしゃったとは!!
どこかですれ違っていたりして(汗)
2009年1月18日 2:05
こんばんは。
ウチのプリも今年で10年目を迎えてチューニングと言うより補習目的の改造、補修がメインになりすが特に錆は厄介ですよねぇ~下回りもそうですがボンネット内の室内側にあるバルクヘッドとフェンダ接合部分付近から錆が発生してるし…
あと下回りが凄い綺麗にしてあるのに驚きです、愛情が伝わってきます(^^)オイラも見習わなくては…
コメントへの返答
2009年1月18日 10:50
こんにちは^^

お互い古い車ですので…補完目的の作業が多いですよね^^
でもタコさんのプリはばっちり手が入っているんだろうなぁ
仲間の縁(えにし)でウチのも色々変わりました♪ありがたい事です

下回りは…洗車のたびに水かけてる程度しか出来てません^^;
2009年1月18日 14:04
あいかわらず奇麗なマフラーで。

関東でも塗らないで乗ってるとここきますもんね。

僕の9年落ち16000キロ走行の学校の先生が乗ってた横浜ワンオーナーも購入当時後輪ビームの右側の同じ部位がちょっと錆びてました・・・。

銀色の部分と螺子類は全く錆が無かったので購入しました。

ちなみに僕のはノックスドールってえのでもっと腹黒いです。(笑)
コメントへの返答
2009年1月18日 17:12
いあいあ^^;
キズモノですってばww
(興味本位でコート剤塗りましたがw)

ディーラーでアンダーコートかけてもらうか検討中でしたが…
諸事事情で先送りになりました(笑)

平たく言えば
『煩悩に負けた』って事でw

プロフィール

「にゃあ。」
何シテル?   05/06 12:12
深海(ふかみ)です 記事の更新は不定期で散発的ではありますが 著作権放棄はしていません 古いクルマで苦労していますが いろんな人の記事を参考の為...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
深海号駿馬 昨今ほぼ盆栽車になりつつありますが、 流行り廃りに無関係で絶賛維持補完中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation