• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月12日

深海號駿馬の決意!

大仰なタイトルですが、決意した内容はそんなに大それたものでもないんです。

世の中観光旅行業を盛り立てる国家プロジェクトで大騒ぎですね。
それに乗じてどこぞの隠れ家に隠遁計画で頭いっぱいの諸兄、お疲れ様です。

不肖深海においては、隠れ家などもてるわけもなく、我が家の維持で手一杯。
駿馬さんがいれば幸せいっぱい胸いっぱい。

惚気はこの辺で。

はてさて、中流以上の皆様がお出かけを控えている中、
傍流の深海めはちょっと思うところありで、東国三社を巡ってきました。
やっぱりご神域は凛として気持ちがいい。
ホントにお参りだけではもったいないと思えるお社もあれば、
お参りだけでも大変なお社もあったりと様々ですね。
観光地化もほどほどであれば、お参りするのも楽しいのですが。

東国三社ではないのですが、以前お参りしたお社は、
荘厳な門構えで、行きつくのも大変な場所にも関わらす…。
日出ずる国の民に似た、それはそれは賑やかしい民族が溢れかえっておりまして。
その日はとても残念な気持ちでいっぱいになってしまいました。
この疫病で渡航制限がかかっていた間は見かけることもなかったのですが、
入国制限も緩和されて、人(っぽい生き物も)増えるんだろうな…憂鬱です。

で、
ちょっと手遅れの感もありますが、学問の神様にも是非にご縁を賜りに行こうかと。
そうしたらも少しは、無知からくる苛立ちも治るのではないかなぁと目論んでおります。

実は身内の法事が九州地方でありまして、謹んでご辞退したかったのですが、
それも叶わずでして、なれば駿馬さんで行ってしまおうかと。
法事は11月の第一日曜日ですが、午後には解放されるので、そのあとふらりと。
素直に飛行機で行けばいいのでしょうが、感染が怖いんです。

なので往路は複数人で走って行って、復路は久しぶりの一人旅♪
連れは(お仕事もあるので)飛行機で帰ってもらうことにしました。

さて、往復2,000キロ、駿馬さんのお手入れもしないとなっ。

先日、八王子の某店を数年ぶりに再訪したら、店長が駿馬さんを見て驚いてました。
二桁ナンバーなんてもう見ないねーって。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/10/12 21:50:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

注意喚起として
コーコダディさん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

オランダ生まれのラスポテト
OHTANIさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「にゃあ。」
何シテル?   05/06 12:12
深海(ふかみ)です 記事の更新は不定期で散発的ではありますが 著作権放棄はしていません 古いクルマで苦労していますが いろんな人の記事を参考の為...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
深海号駿馬 昨今ほぼ盆栽車になりつつありますが、 流行り廃りに無関係で絶賛維持補完中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation