• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月07日

深海號駿馬の補完状況@22下半期

年度末に忙殺されておりませんか>諸兄
あいにくと洗濯されても生きていそうな深海ですこんばんは、もしくはこんにちは。

ともあれ、貴君におかれましては、元気いっぱい胸いっぱい
独りよがりなお時間堪能されていることこの上ないことかと思います。
今年もしっかり年貢を納めてくだされませ(以上私信)。

で、
まとめてみました深海號駿馬の補修@下半期

・下回りの錆止めコーティング
 部分施工ではありましたが要所要所にしてもらいました
 雪国でも海沿いでもないので、とりあえずはこれで良しかなと

・フロントウィンカーレンズ交換
 自分でスモール球を替えようとしたら留め具を破壊してしまいました
 壊したのは左でしたが、この際と思い左右交換

・サイドシル塗装とリア周りの樹脂部品交換
 サイドシルは入手不能のため現品を塗装
 リアバンパー、マッドガード、ガーニッシュ、リアレンズ下の樹脂部品は
 未塗装部品が入手できたので塗装して換装

・ボディコーティング
 キー●ーラボにて施工。Wダイヤでしたが…EXにし直そうか思案中

・リジ○ラ
 フォークでもナイフでもないところで取り付け
 個人的には良かったと思ってますが、他所様に勧めるかどうかは半々

・ECU書き換え
 横須賀市のショップにて
 某イ○パルよりは対応は良かったけど…
 限界解除は未検証(度胸がないので多分検証できません)

・リアゲートダンパー交換とゲート取り付け部交換
 ダンパーは純正互換品のマニエッティマレリの部品が入手できたので交換
 取り付け部は交換時に錆が出ていたのを指摘されたので後日交換しました

・ブレーキライン交換
 PMUのテフロンモノに交換
 右リアのディスク片減り対策でしたが効果なし…ホースが緑に変わっただけかも(泣)
 同時にタイヤへ窒素ガス入れてもらいました

こんなところですかね。

もう盆栽車と言われてもおかしくないくらいオーバーメンテナスなのかもしれませんが、
もうしばらくお付き合いいただくには、これくらいはしておきたいなと。

では。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/03/07 01:26:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

定番のお寿司
rodoco71さん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2023年3月7日 8:22
リ〇カラの部分を理解するのに
少々手こずりました。 (^^;
コメントへの返答
2023年3月7日 19:04
すみません。
そのまま記載しても良いかもでしたね。

サジです(ヲイ)
2023年3月7日 20:58
今の若者にサジは分からないかも!?
コメントへの返答
2023年3月7日 22:08
そう言う世代ですね…お互い
(苦笑)

プロフィール

「にゃあ。」
何シテル?   05/06 12:12
深海(ふかみ)です 記事の更新は不定期で散発的ではありますが 著作権放棄はしていません 古いクルマで苦労していますが いろんな人の記事を参考の為...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
深海号駿馬 昨今ほぼ盆栽車になりつつありますが、 流行り廃りに無関係で絶賛維持補完中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation