• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月12日

白の次は赤…^^;

 
あんまり甘い物は得意じゃないですが
ステキな女性からの甘い囁きと和菓子には弱い深海ですこんばんは。

え~…マイカミゴンがいまだ入院中なので
クルマねたではありませんが。

北国の風情たっぷりの白い恋人
発売とりやめになってしまいましたが
なんと今度は銘菓赤福で製造日と賞味期限の改竄だそうで。
いったん製造した商品を冷凍保存して
解凍した日付けを製造日として表記し賞味期限もかえていたそうです。
原材料表記にも問題ありのおまけつき。
基本的に使用量の多い順で表記しなければいけないらしいのですが
実質一番多い砂糖が三番目に書いてあるとの事でした。
砂糖なんか気にしながら食べるのかぃ!?って思いますが
気にされる方は多いようですよね。
私も最近気にした方が良い体型になりつつあります^^;;

これを受けて赤福は発売停止になったようです。
個人的には好きなお菓子なのでとっとと販売してくれ~って思うのですが。
しっかり改善策を立てて早い復帰が望まれます。

製造日の改竄はいけないことですが
今の日本必要以上に賞味期限を気にしすぎてる感もあります。

何なら内閣の賞味期限と原材料表記もお願いしたいです(爆爆)

とっくの昔に賞味期限が切れていて
原材料の一番目にアルコールとなりそうな
私が言えるのかどうか…(自爆)

なにはともあれ赤福がんばれ~!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/10/12 19:27:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

代車Q2
わかかなさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

空・海・青
tompumpkinheadさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

この記事へのコメント

2007年10月12日 20:00
赤福の様な老舗でもこんな事が行われてたとは残念で仕方ありません…★
普通に商売してれば十分儲かるのに…と思うのは素人の考えですかね? (*_*)
コメントへの返答
2007年10月13日 1:03
そうですねぇ…確かに残念です。
老舗とはいえ競争の中にあって
市場を意識しすぎた結果…
『普通』でいられなくなった
のかも知れませんね。

何はともあれ復帰して欲しいです。
2007年10月12日 21:42
まひどっ

マジで?! 

”伊勢ぇ~のめいぶぅ~~~うつぅ~ あっかふっく~モチは、えっちゃないかっ!!”

ってたぶん《サブちゃんが歌ってたはず》宣伝が過去に流れてたよーな・・・・・

ボキは甘いのん苦手やけど、愛好家方々はショックやろね・・・・・
コメントへの返答
2007年10月13日 1:01
どぉもぉ

まぢ…らしいです

赤福は伊勢なんですね~
過去お付き合いのあった大阪の友人が
会うたびにお持たせしてくれました♪

なのでてっきり大阪なのかと(汗)

伊勢…一度は行って見たいですねぇ
2007年10月15日 1:38
こんばんは。
赤福も賞味期限の改ざんがあったらしいですね。
私は甘党で、赤福も好きなお土産の一つなのでショックです(+_+)

このところ、中国産の食品の安全性が問題になってますが、国産までこれでは何を信じて良いか分からなくなりますね^^;
コメントへの返答
2007年10月15日 8:32
おはようございます。

『賞味期限』とか…
なんか形骸化してる気がしませんか?
本来の意味をなしていない事多すぎです…
表記を信頼しすぎている感もあります。

中国製品の安全も怖いですよね。
なるべく避けるようにしてます。

プロフィール

「にゃあ。」
何シテル?   05/06 12:12
深海(ふかみ)です 記事の更新は不定期で散発的ではありますが 著作権放棄はしていません 古いクルマで苦労していますが いろんな人の記事を参考の為...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
深海号駿馬 昨今ほぼ盆栽車になりつつありますが、 流行り廃りに無関係で絶賛維持補完中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation