2010年06月19日
何日ぶりかのブログですが、あっさりさっぱりしすぎて
顔無しか?と言われてしまいそうな深海ですお疲れ様でした
いやはや
合同演習からこっち身辺がドタバタと慌しくてPCに触る暇もない
そんな毎日でしたが残念ながら別物は触ってたりしますw
でもって
やっとの事で目処がついたって訳でこうしてひょっこりひょうたん島ですw
この間に初体験色々してきました(これはホントマジで初体験です)
『健康な精神は健康な身体から』って
禁酒禁煙よりもさらに向こう側な空気に触れた瞬間もあったりして
いきなり海水につけられた淡水魚…もとい
突然河に放り込まれた深海魚のような気持ちになりました
(あ…減圧で膨れてないかとか言わないっw)
そういうわけで
またこれからぼちぼちと
顔出しちゃおうかなぁ?と考えながらまだ仕事してます(泣)
ではでは
Posted at 2010/06/19 00:35:27 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年05月12日
三日坊主がなんやかんやと拙文綴って早三年?
実際どれ位か解りませんが多少の誤差はお許しください
生き方も仕事も取り合えず気持ち良く
これがモットーの深海ですこんばんは
何処で誰から聞いたかなんて憶えちゃ居ないが
何となく胸に引っかかってる言葉ってありますよね?
どんな事でも良いんです
気持ち良い事
そうじゃない事
生きてりゃイロイロありますよ
でもね
その『言葉』ってその場で消えちゃうじゃないですか?
その場の空気とか(←読めないんで如何でも良いです)
その時の感情とか
その音の感覚とか
いっぱいありますよ 情報が
で
『クルマに関わるヤツには二種類居る
身体にガソリンが流れてるヤツと
オイルが流れているヤツと』
なんかそんな言葉を思い出させてくれる
若者の日記が上がってましてw
例によって例の如く
長文駄文ですが以下読み勧める場合は自己責任で
いかなる心的もしくは身体的影響があったとしても
当方は責を負いませんので よろしく♪
良いのねw
で
クルマ好きには二種類じゃ利かない程
今は多種多様になってます
それぞれに価値観があるんだと思うし
価値基準もあるのかも知れません
で
も
ね
自分のクルマって結局は自己満足でしかないんです
走りに振ってスパルタンになってても
ゴージャスになってセレブな装いでも
ノーマル堅持で面白く無いって言われても
自分が満足してりゃ ある程度はそれで良いじゃん
私の乗ってるクルマ
ワゴンです
セダンより面白くないです 走りに関しては
同じレベルに持っていこう そう思ったら
相当な事しないとだめですね
ロールゲージに追加のバーが大盛りで
それこそ補強材の塊になるでしょ
(鬼と違いますからねw)
人それぞれ価値基準があるんだろうけど
最大公約数で 他人に危害とか不快感
そういう意味での攻撃性がなければ良いのかなと…
ハイブリットでもLEVでも走り方によっては
環境破壊の担い手になれるわけでw
要は走り方 主張の仕方ってある訳で
そこでよそ様に極端な迷惑じゃ無ければ
良いんじゃないかな って思います
旧車とかビンテージとか
そんなプレミアがつかなくても
大事に楽しんでいるんだったら
そこで自分と他人の命を大事に出来るんであれば
ありっちゃありでしょ
ふと思うのがクルマの税制
『古いクルマは増税しちゃうよん♪』
…って前政権で樹立した訳わからんこの課税方法
税金って富める方からたくさん貰って
そうじゃない方からはそれなりに…でしたよね?
(大昔に公民で習ったと思いますがw)
そりゃ判断が難しい…のも理解しますが
この不景気でどうにもこうにもなら無いんだよっ!
ってのが私も含めている訳でw
そこらへんのこと…
鳩胸並みに突っ返さないで
ロンパリっぽい首相の視点くらい広い目で見られないかなぁ?
と思ってしまうわけでw
そういうことを施策とすると
車を他人名義にしたり
果ては死んでる人の名義でクルマを登録したり
そういうのが出てくるんだろうねぇ…
そんなのに限って
浮世離れしてるから
浮世に揉まれてる一般小市民は
あおりを食うばかり…
好きなクルマを大事に乗っているんだから
国交相の額位広い心で受け止めてもらいたいなぁw
…
夏の陣でもし不肖深海が国家元首になった暁には
クルマの課税方法に抜本的な改革をいたします!
ってこう言っても所詮は偏った正義になるんだろうし
ま…首相のいちばんのお仕事は『決断する事』ってのも
ちょっとは解る気がします
でも
ひとの幸せを笑うなっ
やっぱり クルマも政治も省庁も 乗り手が大事って事かも知れません♪
※特定政権および政党を批判してる訳でも擁護してる訳でもありません
Posted at 2010/05/12 00:39:42 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年05月09日
風もなく○もない週末は 部屋でゆっくり過ごすのがいちばん♪
こんな時間ですが 深海号駿馬も洗い終わって
風呂の後の一杯で 最高になってます深海ですこんにちはw
最近…気付いたのですが
深海号駿馬のマフラー…
ちょっと黄色っぽいというか
金色になりつつある箇所が目立ってきた^^;
排気音も多少以前とは違う様子…
大丈夫なのかなぁ?
Posted at 2010/05/09 14:23:55 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年05月06日
連休明けの諸兄いかがお過ごしでしょうか
『昨日の今頃は…』なんて過去にとらわれつつ
お仕事に励んでいらっしゃる事かと思います^^
かく言う深海もすっかり日常に戻っております
ネタも無く○も無く××も無いような
そんな日常が一番平穏かなぁとしみじみしております
ぼちぼちリハビリしてきます
Posted at 2010/05/06 09:54:53 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年04月26日
黄金週間までカウントダウンのようですが
そんなの全く関係なくなりそうで
今から泣きが入りそうな深海ですこんにちは
表題の通りしばらく活動休止です
世間に流されている通りの人が多くて
出勤人数が足らない上に
諸々の事情で拘束されることと相成りました
どっかでドカンと休んでやるっ!
って去年も言ってた気もしますが
たぶん繰り返しになる事でしょう…(悩)
深海号駿馬はこまごまとした不具合とか
欠損部品を調達したりしてます
大きな変更予定はありませんが…
LLCの交換をしようか悩んでます
(今年の秋口に車検ですから)
明日からの雨は通常厩舎で凌ぐ予定ですが
それが明けたらボディコートを改めてかける予定です
(マスキングテープしこたま仕入れねばww)
たぶん某県某所にて施工予定です
そういえば最近しいれた『食べるラー油』結構いけます
出た当時から気になっていて…品薄でしたが
地元のスーパーで入手できましたw
ご飯が美味しくいただけそうで何よりです^^
Posted at 2010/04/26 10:35:59 | |
トラックバック(0) | 日記