2008年09月16日
ども
ご挨拶コメントネタが尽きた深海ですこんばんは
先日ドナドナされていった深海号駿馬ですが
車検の際お願いレジュメを渡しています
※担当者が継続的にお付き合いできている場合等
特殊環境下でしか通用しないかもしれませんが…
当初は担当者に車検とか点検時に気になる点を
口頭であれこれ話していたのですがどうしても漏れたり
作業場まで浸透しなかったり…
最悪は自分が忘れていたり(それで作業工賃を削ったこともありw)
で…
お互いのためにお願いレジュメを作ってかなり経ちます
(以前は法令点検の際にも渡していました)
今回の車検では
フォグランプの曇り対策(たぶん以前の大雨の影響かと?)
バンパービス追加(おまけでいいよね~って感じ)
タイヤローテーション(足ばらすんだから当然…w)
運転席内装のはがれ対策(経年劣化だから仕方ないかな…)
の四点でした
が担当が現認した時点で
運転席内装はどうにもならないと即答されました(涙)
まぁ…やるだけやってみるとの事ですが
どうなりますやら…
短納期なだけにたぶん補修してくれないのかもしれません
こうなったらDIYかっ!?と
色々調べ物してますw
初期型GV運転席ドアの内装探すかなぁ
あるかなぁ…
引き取られて出て行く深海号駿馬の後姿に
普段走る姿を見られないだけに
惚れ直してしまいましたとさ♪
Posted at 2008/09/16 23:20:05 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年09月16日
今日は少し涼しかった東京です
連休明けの方は意外に疲れが
出てしまっていませんか?
だるだる状態でやっとこ帰宅
ぼへぇ~っとしてます深海です
こんばんは
画像は先週行った早稲田通り沿いの
大勝軒系の『七福神』という店舗で
物珍しさから所望した
『角煮つけめん』
角煮は甘いし出汁は東池袋系の
まとまりの無い味をベースに
オリジナルらしい味付けのスープが
相変わらずとっ散らかった感があります
個人的には東池袋系が好みじゃないし
圧倒的に中野のほうが好きです
好みの問題ですね~ここらへんは
ま…そんなネタでも早目に出しておこうかなとw
今日は朝は電車で出勤したのですが
帰りは晴れていて…
お迎えを呼んでしまいました^^
それにしても最近はクルマがまた多くなってきましたね
通勤時間帯の多さに驚いてしまいました
まぁ…その分事故も多くなるわけで
追突1件と自爆と思われる事故1件を
見てしまいました
運転する身としては明日はわが身と
気が引き締まる思いです
明日も仕事ですね…
無事を願って
『ぷしっ!』
Posted at 2008/09/16 21:58:33 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年09月16日
朝から降っていた雨はすっかり上がって秋らしい曇り空です
涼しくなってきましたがお加減いかがでしょうか深海ですこんにちは
さて
表題のとおり取材続行しておりました(仕事のついでってことで)
問題は生産部サイドからは何もリークできず…行き詰っておりました
が
営業部にも例の工場からの出身者が居ることが判明(ってか気づいた)
ならばと思って出勤したところを突撃取材しました(ホントかよ>自分)
結果から報告すれば
あの部屋は当初工場長(当時)の個室だったことが判明
しかしその後就任した工場長は個室を嫌い事務所にデスクを移動
生産部長(当時)が工場長に許可をもらい趣味で集めていた物を
置く部屋として使用するようになる(問題だろw)
で…その生産部長(当時)の趣味ってのは盆栽だそうで
物置部屋としてではなく来客用応接室として使用していたそうです
その後生産部長が工場長に就任した時点で応接室を(事務所隣に)移設し
盆栽とその他の物(社給品)が数多く置かれるようになる(倉庫状態)
その工場長が退職したときに私物の盆栽は撤収
残るは備品のみになったそうですが棚が多く空いたために
数多くの雑多な備品(メインは不用品)が集中することになる
現工場長が就任した際に応接室は入り口反対側の一等地に移設され
備(不用)品倉庫と化した旧応接室は閉鎖命令が出ました
その後多くの時間を費やし室内の備品は片付いたのですが
室内はかなりの損傷を受けていたらしく修繕しない事には
人も入れないような状態であることが判明
その結果を受けて閉鎖したそうです
『懺悔室』のプレートは前工場長の洒落…なのか
それともその名にまつわる何か思い入れがあったかは不明のままです
要は
職場の施設を私用に使い結果的にえらいこっちゃになった
と言うのが事実のようです(そういう意味での懺悔?)
ウチの会社には良くある事なのかもしれませんが…^^;
ところで
深海号駿馬は今週の木曜あたりに帰ってきますが
作業店舗は遠く西の果てにある担当所属の店舗では不安が残ると言う
理由で旧所属の店舗で行うことになったそうです
あれこれお願い(と言うほどでもないつもりですが)を出して
いたのと車両の扱いに所属店舗では不安があると漏らしていましたw
まぁ…深海号は一週間と預かりたくないって以前から言われていましたが(爆)
午後から都内に行ってきますっ!
Posted at 2008/09/16 13:34:06 | |
トラックバック(0) | 日記