• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふかみのブログ一覧

2009年02月05日 イイね!

こんばんは

 
木曜日の夕方なので今週もあと一息
そんな感じの深海ですこんばんは

今週末はいつものようにお仕事の予定が入っていますが
たぶん土曜日のみで終わる量(今のところ)だから
一日半位は空けられる予定ですねぇ

最近自分自身の手で『字』書くことが減ってます
そう実感したのは5年ほど前だったと思います
個人的な環境なので全ての方に当てはまるとは思っていませんが
社内の帳票が全てオンラインになってPC端末での操作が当たり前
そんな職場環境が出来上がってから3年程経った頃でした
細かいメモなんかは今現在でも手書きになりますけれども
本格的に字を書く機会は格段に減ってしまいましたよね
漢字も『変換』するのが普通になってきて
文字の選択なんて事に頭を悩ませるような不便な時代は
終わってしまったかに見えます

しかし…ですよ
確かに端末で打ち込んだ書類は綺麗だし修正や保存といった事
においても紙と比べ物にならない程便利で手軽なのは確かです
でももしそれが全てになってしまったら????
画一的で方向性も範囲もかなり限定された生き方しかできない
そんな気がしてなりません

ネットや端末といったものは確かに便利でインタラクティブで
これ以上に無い『情報源』だと思います
それを楽しんで使っている私も確かに存在するのですが
必要以上にとらわれてしまう…なんて危惧を抱かせるような
社会現象だったり環境だったりって言うものを実感させる
そんな瞬間も多くなってきているように思います

メールの返信が来ないから心配になったり
変換違いにも気づかなくなったり
ログインして無いからいないって思われたり
そのうち全てネット経由で事が済んでしまったり…
有り得るのかも知れませんがちょっと味気なく思えたりもします
味気なく思えると同時に不気味ですらあります

人は社会に関わっている実感が薄れると不安になる傾向があります
それを通り過ぎると今度は参加できなくなってしまうんじゃないか
そう思います
下手に心地よく自分主義が通るヴァーチャルな世界に慣れた人は
実際の人と向き合うって事がとても難しくなるのかも知れませんね

今現在の『普通』が普通じゃなくなる時代が来るのかしら?

とりあえずはお休みできる週末が来て欲しいことは確実です
Posted at 2009/02/05 18:17:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「にゃあ。」
何シテル?   05/06 12:12
深海(ふかみ)です 記事の更新は不定期で散発的ではありますが 著作権放棄はしていません 古いクルマで苦労していますが いろんな人の記事を参考の為...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

12 3 4 5 6 7
891011121314
151617 18192021
22 2324 25262728

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
深海号駿馬 昨今ほぼ盆栽車になりつつありますが、 流行り廃りに無関係で絶賛維持補完中。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation