• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふかみのブログ一覧

2009年10月05日 イイね!

出すだけ出して… って収まってませんがっ!!

 
まぁ~激しいのねっ♪
っと言われてしまいそうな表題ですが
そんな事言われてみたい深海ですこんばんは

今週も始まってしまいましたね~
ちょっとここ数日は色々ありまして^^
体調も運気もどん底ですが(現在進行形w)
どうせもう落ちるところないだろうって事で
気分変えてブログってます

そのトドメとなった出来事が表題の…
『か…艦長!収まりきってませんがっ!?』事件

その発端は…
北の暴君から贈られたブツから始まることになる
そのキレのあるスリットに魅せられて何はともあれ
(美人のチャイナドレスの方が惹かれますがw)
多摩地区にある某秘密工場にアポを入れて
深海号駿馬がドックイン♪
気持ちウキウキでリフトアップ♪
馬蹄を外していたら工場長(社長)から
「このクルマよりホイールの方が高くねぇか?」
と茶々を入れられつつも作業場を確保するために
深海号駿馬を持ち上げてついでに腹下観察…
いつ見てももえます(自爆)

んで
ブレーキを観察すると…
フロントパッド減ってませんかっ!?
まるで天使の谷間を支えるかのように
外したら形が変わってしまうと心配するほどに
(そのパットじゃないって?w)
分厚かったはずのパットが…
『汗取りパッドか?』ってな位薄っぺらに…
そんなはずじゃぁ~って思いつつ二代目(同世代)に
「こんなに減るもんなのかなぁ?とりあえず純正取れる?」と質問
「それどれ」と隣のリフトで上がってるトヨタのビ。ツの下から
わざわざ這い出てきてくれた
「パットは手配しておいたから~ ちょと見せて
これさぁ…そ言えば深海さん 地下に停めてるよね?」
ビンゴですw
湿気たまります(←昔同僚から聞いてたから知ってる)
風通し悪いです(←立体駐車場ですから)
こういった状況はクルマにとって良くないらしいです
キャリパを外しながら「毎日乗って上げたらいいのにね」
…だって油高いし(ー"ー )
二代目が手際よくキャリパをばらしてパッドを外すと
余命1mmと少し…
それを見た工場長が
「円盤どころじゃねぇ~なぁ」
仰るとおりです はい
追い討ちをかける二代目
「これさ~ オーバーホールしてもダメかもよ
新品パットはいらないよ ピストン戻らないし」
「(≧ロ≦) アイヤー
…発注取り消しましたよ(涙)
ピストン戻しで戻しても左側どうしても戻りません…
どんなに頑張ってまわしても2ミリ位出っ張ってます(汗)
「これさ~ ずっとブレーキ引きずって走ってんじゃない?戻らないって事は」
ますますブルー…
その後に予定していた(未定でしたが)Y大佐との編隊飛行も
頭から消し飛んで…お断りの連絡すら忘れてしまいましたm(._.)m

そんなこんなで本日各方面にご相談させてもらい
最終決定ではないにしてもディーラーでお見積コースか
北の政所に頼るか
はたまたアヤシイことになるかは…

謎ですw

ともあれ楽しく乗れる車にしたい事には変わりなく…
深海号駿馬
どうなりますやら♪
(悲壮感に欠けてる?いや~ものすごい落ち込んでますって♪)
Posted at 2009/10/05 21:19:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「にゃあ。」
何シテル?   05/06 12:12
深海(ふかみ)です 記事の更新は不定期で散発的ではありますが 著作権放棄はしていません 古いクルマで苦労していますが いろんな人の記事を参考の為...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     12 3
4 56 7 89 10
11 1213 1415 1617
18 19202122 23 24
2526 27282930 31

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
深海号駿馬 昨今ほぼ盆栽車になりつつありますが、 流行り廃りに無関係で絶賛維持補完中。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation