• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふかみのブログ一覧

2008年10月10日 イイね!

今この瞬間に思うこと 雑記

 
巷は三連休の週末ですがそろそろ就業に向かって
追い込みかかってますか?>皆様
これからもう少し(だと思いたい)勤務ですが
何とか乗り切ってます深海ですこんばんは

東京の週末は予報から傘マークが消えて天候に
恵まれそうですね~出かける方はまたまた日焼けに
気をつけないと(既に手遅れ>自分)

週末土日とハッピーマンデーの体育の日と連休ですが
72時間中自分自身のために使えそうな28時間程度
何しようか考えてます
昨日突然接待の大役を拝命してしまったわけで
会社の金で飲める酒ですが…楽しさ微塵もなさそう(泣)
(酒ですよ~おと~さんw)
その為前進基地駐留はあきらめました
日曜は仕事もあるので動けなさそうなので実質一日と少し
きっちょ~な休みもたぶんあれこれしてると
深海号駿馬は放置もしくは洗車だけと言う待遇になりかねない!
ので洗車を近所の秘密基地でやろうかと
(引っ剥ぐり大会同時開催ですが場所は言えませんw)

でもっ!
先程嬉しいご連絡をお友達の方からいただきました…
クルマも熱いけど人柄も熱いんですけど
人当たりは至って温厚…ぱっと見クールにも感じますが
『熱い心と冷たい頭』を持ち合わせてると思える人です
そういう方に由来のあるモノを自分の車につけられるのは
光栄です感謝ですありがとうです

頭の半分以上を占めているリア周りの補強部品ですが
当然こちらもワゴン使いとして熱い方が由来の品です
情報もいろんな方から頂いて妄想絶賛倍増中です(笑)
絶版品というか…非常にコアなパーツですが
だからこそ付けたいと言う欲求が…^^;

仲間…ってとても大切だと思います(みんな熱もってるけどw)
どんな人と関わるかでやっぱりクルマも自分も染まり具合が
まったく異なって来るのは判っています
一昨年まで自分だけの世界で向き合ってきた深海号駿馬ですが
ここにきて色々な影響を受けて変わっていく機かと思います
当然私自身のフィルターを通してなので最終的には
私の色になるであろう深海号駿馬になると思います
仲間と同じように大切にしないと…と改めて実感してます最近^^

さて…
休暇に向かって乗り切ってきまっす^^ヾ
Posted at 2008/10/10 17:45:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月10日 イイね!

( ̄~ ̄;)ウーン・・・

 
お仕事中にもかかわらず先のブログにコメント頂いた
お友達の画像を携帯で覗いてからこっち気も漫ろ…
やっと帰り着いて大画面で見たんですが
無い頭で悩んでみました深海ですこんばんは
(すぺしゃるさんくすforあるふぁさん♪)

こりゃまた…な感じなんですよ
私の所属するPRI-WEST内で代表をしてる
JUNさんにもご教唆頂いて画像まで載せて
頂いたのですが…内装の下がこんなになってるとは^^;

切断面積も切開部も極力抑えたとしても相当の改造ですなw
見る限りストラット上の補強材は2ピースだとしても
かなりでかい(ー"ー )
おまけにその上に走るラダーのようなフロアフレーム…
内装を外すのにもたついてたらかなりやばそう
それより何よりクルマの中で補強材および車体一部の切開って
出来れば避けたかったんだけど…鉄粉とかいやだし(・ε・)
何より現状確認優先ですなぁ

週末(しかも土曜日)の夜は接待の予定…
できれば欠席したいところな思い(と予定)は多々あれど
オトナな世界では許される事はないでしょう…

そういえば今日の夕方に青舞台のF氏から入電
F『深海さん やっぱりないですよ~ 補強材』
深『こらこら…こっちは現認してるよ ヤツは確実にいるってっ!』
F『そうですかぁ…じゃやっぱり車体にデフォルトで付いてるのかな』
深『んじゃ預けるからこそこそ隅っこでやってよ』
F『だから~無理ですよぉ…取り合えずも一回調べてみます』
深『すみませんね~よろしくお願いします』

あるふぁ氏の画像見て驚いたけど補強材ってかなりでかいんですよ
値段もはるだろうなぁ…

でもきっと施工間違いないw
北でも西でも仲間が応援してくれてるし
(なにせ…踏まれても壊れない部品だし♪)

妄想はここらへんでやめておきます
眠れなくなりそうだし
明日今日朝から仕事だしっ!
Posted at 2008/10/10 02:10:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月09日 イイね!

考え中…

 
昨夜の夜更かしが効いたせいで
精神的にも体力的にもお疲れ様な深海ですこんにちは

実はあれから(と言うか真夜中に)
マンション駐車場奥で深海号駿馬の現状確認をしました
(この時間ならクルマの出入りも少ないし)

ブログをあげて一通りコメント返して徘徊した後に
一旦は床に就いたものの如何しても気がすまない
(のと時間が取りにくいのもある)ので起き出して
立駐機から深海号を出したのが一時…
そこからトランク床面の内装を剥いで見てみました

そこには
黒い体躯を内装とボディの隙間に入れてじっとしている
ヤツが居ました(あ~あぁ…)
センタートランクも外したのでそこそこ見れたのですが
なんと左右分割式♪(でも真ん中で結合されてる)
まぁ…一点部品よりは良いかもしれませんけど…

手間と時間のかかりそうな予感です

せっかく手に入れたからにはつけたいなぁ…

とは思ってるのですが相当な加工が必要だしぃ…

鉄を切るような電動工具もってないしなぁ
(インパクトドライバがあるので穴あけは何とかw)

※構想
☆切断面に沿ってドリルで穴あけ⇒金鋸で切る
 かなり現実的だけど鋸が耐えられるか?その前に私が???

☆電動工具を買う もしくは借りる
 (⇒誰に?)

☆工具完備のレンタルピットを探す
 (近所にないし…)

☆Dラーに出す
 (F氏やってくれるかどうか非常に不安)

☆ショップに出す
 (宮●ってのがやってるところには出しません…支払ったとたん逃げるし)
 ⇒信頼できるショップはまだない…近所のグランド○ラムでも不安

これだけの選択肢がありますが…
上から3番目くらいまでで何とかやりたいなぁ…
出来ることなら自分の手で…

週末にいきなり接待の予定が入ってくるし時間もないしなぁ

今週末はも一回徹底的にばらしてみて取り付け状態と加工箇所の確認まで
しか出来ないだろうなぁ…

う~ん…妄想でおなかいっぱいです(笑)
Posted at 2008/10/09 12:30:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月08日 イイね!

思案中…

 
一応勤務をこなしてますが…
頭の中は妄想満載状態の深海ですこんばんは

先の長野オフで本家メンバーさんから頂いた
例のブツでアタマがいっぱいぃ~
ぜひ是非に取り付けなんですが
現状確認が出来ないのでなんともいえません…

内装はがすのも窓周りからって感じらしいし
(カーゴルーム全部外すらしい…)
補強材が入っていたらそれこそ大手術になるわけで

…で
○産青舞台の担当F氏に電話

F『あっ どぉもぉ~ すみません なんかありました?』
深『どもどもぉ~ 実は大変なこと言われそうで避けてたんでしょぉ~?』
F『いえいえいえ(;^_^ A(←想像)で?なにかあったんですか?』
深『いえね~お願い事ひとつ…ん~ふたっつかな?楽なのと面倒なのどっちから行く?』
F『いやいや…どっち聞いても同じでしょ(苦笑)』
深『確かに…んじゃ遠慮なく あのワゴンの内装の外し方とかわかる?』
F『えっ!?何考えてるですか?』
深『ってか持ってくから外してみてくれる?』
F『え~ そんなぁ…無理っすよ』
深『んじゃさぁ…そこらへんの部品構成リストもしくは図解のある奴…コピーくれる?』
F『えっ?えっ!?えっ!!!?』
深『つまりはね…ワゴンにリアタワーバーつけたいのよ あ 持ってくからつけてくれる?』
F『へぇ~あるんですか?無理無理無理 また例の…』
深『そうそう 気付いたら付いてたとかぁ?まぁ 入手できたから自分でつけようかなぁ?と』
F『そうですかぁ…んじゃ後で調べておきますよ』
深『でね これからが面倒な方のお願いなんだけど』
F『まじっすか?まだあるのぉ~』
深『ストラット周辺に補強材がもしあったら…形状と価格も知りたい』
F『あったかなぁ?そんなの』
深『車高調入れたときどうだった?』
F『覚えてないっすよ~』
深『フロントにいたあの可愛い子は?』
F『あぁ~松○さんね やめちゃって残念ですよね~』
深『覚えてるじゃん(ー"ー )』
F『まいったなぁ…調べておきます』

夕方電話が来ました

F『すみません…補強材はないみたいですね~』
深『あ~そうなんだ?ホントにない?』
F『それらしいのは見当たらないんですよ~ 溶接とかですかねぇ?』
深『ん~ ボディと一緒になってる可能性かぁ…確かビス留めだったよ』
F『んじゃあるはずだけど…とにかく補強材はなさそうですね』
深『あったら…持って行こうか?加工してつけてくれるとか?』
F『勘弁してくださいよ~ 結構作業点数多くなりそうだし』
深『だよねぇ…んじゃまずは現状確認だね』
F『ですね~ そこでなにかあったら…って感じですね』

こんなやり取りをしてたもんだから…
ますます妄想走ってますw

さて…補強材がなければ内装加工だけか~^^;

ちと見てきます
風呂です(爆爆)

いってきますw
Posted at 2008/10/08 22:00:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月06日 イイね!

くぅ~~~っ!

 
歯噛みしてます深海ですこんばんは^^;

フォトギャラ…上がりません( ̄曲 ̄) イーーダッ!
三回やってみたけど全部蹴られましたヽ。(ー_ーメ) しゃきーん

今日はもうやめておきます…
クルマ載ってるわけでもないし(●`ε´●) ぶー

さて…お風呂入ってしばらく徘徊します♪

その後無事にUP完了…
ほんとにクルマが少ないのであしからず…^^;
Posted at 2008/10/06 20:50:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「にゃあ。」
何シテル?   05/06 12:12
深海(ふかみ)です 記事の更新は不定期で散発的ではありますが 著作権放棄はしていません 古いクルマで苦労していますが いろんな人の記事を参考の為...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
深海号駿馬 昨今ほぼ盆栽車になりつつありますが、 流行り廃りに無関係で絶賛維持補完中。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation