• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふかみのブログ一覧

2008年11月06日 イイね!

こんにちは

 
すっかり冬の様相で朝晩布団から抜け出るのが億劫になりました
と言っても引きこもれない悲しき会社員の深海ですこんにちは

秋が深まって…などという雰囲気も今年は薄くて
あっという間に冷え込んだような感があります
通勤の時に体積倍増コートを着込んでる人も少なくないです

昨晩はホント珍しくあれこれ書いていたんですけど…
まぁそれはそれ
仕方ないとあきらめました^^;

そういえば近々にディズニーでまたCGアニメが出来るとか
ロボットが主人公の…
題名忘れましたw
コピーに『700年間ひとりぼっち』って書いてあったけど
この手の映画(あらすじも判りませんが…推測で主人公一人ぼっち)
って最近多い気がします
『アイ・アム・レジェンド』も確かそんなじゃなかったでした??
昔から主人公が取り残される状況を描いた映画ってのはありましたけど
自分ひとり…って言う状況ってまずありえませんからねぇ
映画としても受けるのかもしれませんが(笑)

映画といえば洋画…それもアメリカ映画って結構大々的に
影響を受けた私なんですけど
その昔アメリカから買ったテレビドラマなんかも好きでした
その中のひとつをふっと思い出しました
『MAX HEADROOM』
ちょっと語学力のある方はすぐ「高さ制限」ってお分かりだと思いますが…
内容的には主人公の一人が人工知能化か何かして
パソコンのネットワークを駆使しながら悪者を退治していくような
そんなだったと思いますが
今見たら陳腐な内容かもしれませんが当時は最先端で
PCというアングラ的な存在が変化した一因だったかも知れない
などと思ってしまいました
たしかビデオで借りてきたんだと覚えてますが…^^

クルマのほうは時間のある時に
…なんて事は言ってられませんw
円盤はDラーのF氏に預かってもらい現状使用してる物とともに
計測して比較検証する予定です
一見してF氏『これ…でかくないっすか?』
…たぶん入るサイズだと思いますがなんとも^^;
リアタワーバーは用具もほぼ揃ったので
週末で時間が取れた時に分解→計測→加工→取付け→組み直し
これを朝から日没までにおさめて一日でやる予定です…
(ディスクグラインダは強引に使用する予定(笑))
あとは…ボディケアですかねぇ
私?違いますよ(←無駄とか言わない!w)
今年もそろそろコーティングをかけようか思案中…
F氏お勧めのコートは高いみたいだし(やるならお友達価格でも…高い)
毎年同じ業者って言うのもなんだしなぁ…
そういえばあつぽん君のかけたKeePre?だっけ?
ウチの近所じゃあまり扱ってないんですよね(日石系?エネオスでしたっけ?)
ってかエネオス自体少ない…みんなセルフだしw

あ~
それにしてもだるいw
熱っぽいので適当に仕事終わらせて逃亡者だなぁ

まとまりありませんが…この辺でw
(あ…例の小説は気が向いたら…妄想しながら書いてみますw)
Posted at 2008/11/06 12:46:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月05日 イイね!

色々書いたんだけど

 
なんでか投稿されていない深海ですこんばんは
ま~大したことも書いてないし良いかっ!w

って事で今日は終了です

お疲れ様でした<(_ _)>ぺこ
Posted at 2008/11/05 21:20:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月04日 イイね!

夜な夜な…

夜な夜な… 
出るモノが出るんじゃないか
って季節は終わりましたね~

ピリッと肌を刺す寒気が
好きな深海ですこんばんは

そうは言っても寒いのが好きではないです
何事も程度問題って事で^^


冒頭の写真は今日先ほどPC屋さんで買ってきたマザボ用ヒートシンクです
一個300円だったかな?

これを昨日取り付けたエコメータの裏側に貼り付けようかなぁと思ってます
(熱対策用)
アルミテープでも良かったんですがふとひらめいて所望してきました

貼り付けて軽くドライブしてきますw

…その前に宿題終わらせないと^^;
Posted at 2008/11/04 20:12:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月03日 イイね!

連休終了

連休終了 
世間では明日から
平日となるわけで
一般的には最終日
深海ですこんばんは

街道は行楽のクルマで一杯
たまに軽く殺意を覚えるような
運転をする人も居たりしますが
仕方ないと諦めモードで後塵を浴びてきました(笑)

今日は最終日って事もあって色々と忙しくしておりました^^
朝に届いた荷物を抱えて仕事場へ
用事をパパパっと片付けてクルマいじり開始♪
届いた荷物は…お友達から頂いたエコメーター
大抽選会で当選したので発送をもって発表となりました(笑)

で…接続場所を確認してからお友達にお礼の電話
ありがたく使わせていただく旨を伝えました

で…取り付けにかかりました
センターパネル外して…オーディオとモニタを引っ張り出して
運転席でイナバウアな体勢を取りつつパネル下を確認
配線の引き回しはココで決定
配線をボックス上側からパネル裏面に引き出して
とりあえず接続してみる
イグニッションをまわして起動してみる…
取扱説明書を読みつついじくってみる
(普通逆?かも知れませんね^^;)
おおよその使い方がわかったところで
実物を使って取り付け位置を最終検討…
(これも逆とか言わないw)
当初考えていたコンソール左側では
視点移動は少ないけれども大きさがアウトでNG
水温計の手前は…殺す情報が多すぎるのでNG
友達からアドバイスで温度変化の激しいところは取り付けNG
…直射日光当たる場所とエアコン周囲は除外…

結局上の画像のようにセンターボックス上側で決定
ETCユニットとの隙間も良い感じだし使い勝手も邪魔しない
ココに来て素っ気無い内装がかなり賑やかしくなりました
でもこれ…夜間に見るとかなりエロいw
機能面では水温管理も出来るので大変満足^^

取り付け時間は開始から純粋に小一時間ほどで終了
(パネル取り外しから最終的な作業終了まで)
こうなったら出かけたくなって仕方ありません(笑)
ガソリン満載にしていざ出発♪
燃費計としても使えるらしいのでデータ計測をかねて
奥多摩をぐるっと一周♪
(それ程西なんですよ~私の生息地域はw)
パーツインプを書けるほど使いこなしてませんが
かなり便利に使えそうな予感^^

いいぃ~感じで付いたのでかなり満足
でも…かなり本体に熱を持つようでエラーが出ないかちょっと心配
熱対策でアルミ板でも貼り付けようかなぁ?

なんにしてもかなり艶やかになりました深海号駿馬♪

実用面も満足の逸品です^^

Posted at 2008/11/03 19:44:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月01日 イイね!

11月


やっぱり日付変更線またいで仕事してましたが…
考えたら足掛け二ヶ月仕事してた事になりますね

言い方によっては恐ろしい事ですが
二時間でもお仕事からは離れたい深海ですこんばんは

…おはようございますの方が良いかも??

それはそれ

ちまたでは3連休イブの始まりな訳で…
道路が混んでる…
夜にS県の山奥にある生産部まで行かないと
仕事にならないのですが今夜はいつも以上に(ー"ー )
そうそう
ご近所にY君からご紹介のあった(と思う)ピットもあって
下見はしたんですけど…夜は閉まってまして(当たり前w)
まぁ作業場の候補のひとつではあるんですけど
そっちはちょっとまだ進めそうにありません…^^;

北の国からの物体Xもいまだ留保中です
着地点が見えませんが
どちらも
来年の神戸屋のパンは美味しいぞオフには何とか…
まぁイマジネーションだけは駆け巡ってますが(笑)
なんと北の国の大抽選会に当選してしまったみたいで
嬉しいやら嬉しいやらで大変な事になってます(自爆)
ん~…着弾が楽しみですw
(かの地の仙人曰く 取り付け簡単 だそうですw)
★あ(^ - ^) り(- ^ ) が(   ) と( ^ -) う\(^ 0 ^)/★

しか~っし
今日からの三連休…やや予定が埋まってしまったのですが
昨日の夜仕事中に突然追加オーダーが…( ̄д ̄) エー
しかも絶対外れて欲しかった1日深夜(今日じゃんw)から…

ちょっとどころでなくげんなりしました…

各方面に連絡しておかなくては(ー'`ー;)ムー
って事で自棄酒行きます(今からかぃw)
昼間の予定があるので浴びるほど は無理ですがw

それでは皆さん
良い連休をお過ごしくださいませ~☆
Posted at 2008/11/01 01:31:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「にゃあ。」
何シテル?   05/06 12:12
深海(ふかみ)です 記事の更新は不定期で散発的ではありますが 著作権放棄はしていません 古いクルマで苦労していますが いろんな人の記事を参考の為...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
910 11 12 13 14 15
1617 181920 21 22
2324 2526 27 28 29
30      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
深海号駿馬 昨今ほぼ盆栽車になりつつありますが、 流行り廃りに無関係で絶賛維持補完中。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation