東京は久しぶりに暖かくとても良いお天気でした
しかし明日からまだ下り坂らしいですね…
寒の戻りと小春日和を繰り返して
だんだんと春になるんでしょうね
早春のつかの間の晴れのためにだけ
洗車してきました深海ですこんばんは
そうは言っても明日いっぱいは曇りらしいし
出かけるには良い気候かもしれませんね^^
今日は懸念のオイル交換のためにDラーに行ってきました
画像はそこでの戦利品
乗ってカンガルーぬいぐるみとガチャピンセレナ2台
当然試乗をしていませんけれども(笑)
店頭到着するとF氏がお出迎え
作業内容は事前に頼んであったので空けておいて貰ったピットに入庫
フロアを上げたら呼んで貰うようにして店内で待機してました
狭いお店はお客様4組来店でてんてこ舞い
まぁ…片田舎の店舗じゃ仕方ないのかなと思いつつ戦利品候補を物色
そうこうしている内に呼ばれたのでピットへ行ってF氏に相談
実は以前に深海号駿馬を上げた時に気になっていた所を見つけたんです
それはEg下の運転席側にオイルパンがあると思うんですけど
そこの周りがしっとりとオイルで濡れていたんです
オイルフィルターもあるし…これはプロに見てもらおうと思っていたんです
交換は…そのついでかもしれませんけど(笑)
確認してもらって原因調査にかかってもらいました
周囲を洗浄してアイドリングをかけて様子を見るようです
軽い気持ちで見てもらったんですけれども…
症状は軽くなかったようです
F氏の話によれば
オイルフィルターのブラケットについているガスケットが
劣化しているためににじんでいるらしいとの事でした
油圧センサーもどうやらダメになっているかもしれないそうです
画像の通り諭吉お二人様ご案内コースだそうです…(ノ_<。)
近々に修理するならオイル交換はそのときにしたほうがいいと判断して
今日は頼んでおいた『SFHC』のステッカーのみお買い上げ
戦利品を抱えて帰って来ました
帰って来てから劣化したシールを張り替えたんですが…
薄いフィルムシールなので剥がすのも大変でしたが綺麗に張り替えられました
ちょっとした事ですがしゃんとした感じがして良かった良かった♪
それにしても劣化が進んでるんだと改めて認識しました…
どうやって予算を捻出しようかしら(ー’`ー;)
Posted at 2009/03/07 20:40:12 | |
トラックバック(0) | 日記