• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふかみのブログ一覧

2010年06月30日 イイね!

6月も最終日

 
雨が降ったり暑かったりどうしても寝苦しい毎日ですが
理事長様のデスクに座ったある朝
リップクリームとスティック糊を間違えて
素敵な唇で目覚めた事もある深海ですこんばんは

さて
素敵な目覚めといえば
欠かす事ができないのは素敵な●●と素敵な○
そこに何を入れてくれるかはア・ナ・タ・し・だ・い(はぁと)

そんなヨタ話はさておいて
深海号駿馬もそろそろ車検の時期です
何度も車検を通すのは深海号駿馬が初めてですが
たぶんいつものようにDラーのF氏に依頼する予定

ではありますが…
久しぶりに見た(気がする)車検のご案内でふっと気付いたんです
『18年を経過したクルマの重量税については
減税対象外の為、料金が異なります』
…18年未満の重量税って減税対象なの??
余り気にしないで納税してしまったので損した気分になったのは私だけ?

確かいつも変わらない様な気がしたんですが…
ってか重量税ってそもそも何?
素人考えで『クルマの重さによって傷むインフラの補強費用』位にしか
意識してなかったんですが…
Wikiって見ると
自動車重量税は、1971年に施行された自動車重量税法に基づき、
検査自動車及び届出軽自動車に対して課される日本の税金(国税)。
原則として、印紙を購入し所定の納付書に貼付して納付する。
自動車を新規登録(届出)した時や、継続検査や構造等変更検査を受け、
車検証(届出済証)の交付を受ける際時に納付する。
ちなみに、税収の三分の一は、道路関係の費用に使うことを目的とする自動車重量譲与税として
市町村に譲与される。
課税標準は自動車の数量に応じて、
税率は自動車の区分ごと重量に応じてそれぞれ定められている。

本来の税額と別に、理由は明確ではないが暫定税が上乗せされている。
2010年4月1日以降車検証の交付を受けるものは暫定税を含む税額が約20%引き下げられた。
但し、車齢が18年を越えるものは2010年3月31日以前の税額のままである。

(出典Wikipedia)

私の考えも当たらずとも遠からずの様ですが
暫定税が上乗せされている…しかも理由が不明♪
延長に次ぐ延長で40年♪あの時反対して置けばよかった(きみまろ調でw)
暫定が名ばかりになってるすばらしい制度も付帯してる訳です
それも自家用車で1㌧あたり年1万円…

クルマが減ってるとはいえホントに財政難なんでしょうか?
『財政難』とか『痛みを分かち合おう』なんていってる人が
一番遠い場所にいるんじゃないかと思う今日この頃…

痛くない生活を望んだら国籍も貰えないんでしょうか?w

そうそう
くだんのご案内状の後ろに
ご丁寧に「ご来店時に お客様にご用意いただくもの」
一覧がありますが『諸費用』ってキチンと書いてるんですよ
私…持って行った事が無い^^;
踏み倒しもしませんが…やっぱり皆さんもって行くんでしょうか?

さ…今日は病み上がりなのでおとなしくしますかっ

今年もあと半分
今まで以上に良い事増やして行かねばっ!!
Posted at 2010/06/30 21:31:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月23日 イイね!

見え方について

 
じめじめしてると蛞蝓みたいになりそうな思考回路ですが
状況を楽しむべくあれこれ思案中の深海ですこんにちは

そうは言っても勤務中なので
やたらな事はできませんが(勤務外でも大人しいんですよw)
とりあえずは気持ちだけでも露払いしたい今日この頃です

海外の方からみたら日本の女子は
細くて小さくてキレイでかわいいらしいです
別にこれに当てはまってない女子は国籍剥奪
なんて言いませんが
せめて私の視界に入ってこない事を祈ってますw
(入ってきても認識しない可能性がありますが(爆))

まぁ…海外だと何でもデカイそうです
食べる物から家のサイズまで想像を絶するような
そんな日常らしいです

私のイメージじゃバケツみたいなアイスクリームを抱えて
スプーン突っ込んでテレビ見てるとか
グローブみたいなハンバーガーをコーラで流し込むとか
隣の家まで馬で三日掛かるような一軒家だったりとか
(↑これは小学生時分に危うく送り込まれそうになった場所ですw)

下世話な想像まで掻き立ててくれるすばらしい場所ですw
…って下世話ついでに
ガイジンのおねーちゃん…ってデカイですよね
縦にも横にもでかくてそりゃもう大変ですよ
私はそういう趣味が無いので
あくまで国内産限定志向ですが
それはそれで苦労あったりなかったり(謎)

若い頃は憧れましたぁ…
大きなお腹のお父さん…何するんでも一生懸命(に見えるし)
子供の運動会で徒競争して転倒でもにこにこ(してれば許されるし)
究極は子供と一緒にしかられたりして(それでも見え方で得してるし)
そんなお父さんになるのが夢でしたが…どうやら無理らしい(涙)

何かと修理やら調整やら設定やら当たり前のように頼まれてしまうし
解らない事とか想像もつかないような事を調べてくれと言われてみたり…
(ウチの将軍様は鉱石が大好きなので…困ったもんですw)
ま…要は器用に見えるらしいんですが
実際器用じゃないから意外と苦労する事がしばしば
最近じゃ独りになりたい病が再発しそうでおびえてたりしますw

あ…仕事しなくちゃw
Posted at 2010/06/23 14:32:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月19日 イイね!

お久しぶりです

 
何日ぶりかのブログですが、あっさりさっぱりしすぎて
顔無しか?と言われてしまいそうな深海ですお疲れ様でした

いやはや
合同演習からこっち身辺がドタバタと慌しくてPCに触る暇もない
そんな毎日でしたが残念ながら別物は触ってたりしますw

でもって
やっとの事で目処がついたって訳でこうしてひょっこりひょうたん島ですw
この間に初体験色々してきました(これはホントマジで初体験です)
『健康な精神は健康な身体から』って
禁酒禁煙よりもさらに向こう側な空気に触れた瞬間もあったりして
いきなり海水につけられた淡水魚…もとい
突然河に放り込まれた深海魚のような気持ちになりました
(あ…減圧で膨れてないかとか言わないっw)

そういうわけで
またこれからぼちぼちと
顔出しちゃおうかなぁ?と考えながらまだ仕事してます(泣)

ではでは
Posted at 2010/06/19 00:35:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「にゃあ。」
何シテル?   05/06 12:12
深海(ふかみ)です 記事の更新は不定期で散発的ではありますが 著作権放棄はしていません 古いクルマで苦労していますが いろんな人の記事を参考の為...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
202122 23242526
272829 30   

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
深海号駿馬 昨今ほぼ盆栽車になりつつありますが、 流行り廃りに無関係で絶賛維持補完中。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation