• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ka1735の愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2021年3月13日

グリル交換など

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
5年前にラトビアから取り寄せた無塗装グリルですが、つくりの粗さが気になりました。フィンもすぐに外れてこの通りボディから出っ張ってます。
2
レバーの付け根のパーツもゆるゆるですぐに外れてしまいます。GTIバッジもゆるゆるで無くしそうでした。
3
マテックさんで、中古の純正ブラックグリルを手に入れました。ブラックマジックパールエフェクト。やはり純正のつくりは違います。きれいに収まりました。バッジもしっかり固定。
4
ついでにecstuningで取り寄せたレバーに交換。色は迷いましたが、クロームとしました。純正レバーを留めている軸がかなりしっかりとまっており、ラジオペンチでしばらく格闘しました。
5
ecstuningからレバーを取り寄せついでにこちらのパーツも取り寄せました。付け根が折れて両面テープでとめていました。1つ800円は少し高い?
6
役割は雨よけか、防音かは不明ですが、新しいパーツは気持ち良いです。
7
艶なしのほうが良いかなと思っていましたが、こちらも良い感じです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

グリル塗装

難易度:

AAWireless Android Auto ワイヤレスアダプタ carple

難易度:

エアコンフィルター交換・エバポ洗浄

難易度:

エンブレム交換

難易度:

ブレーキパッド交換(おそらく4回目)

難易度:

劣化したグリルの赤ラインをカッティングシートで補修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「なかなか冷え込んでいる札幌です。
雪は溶けてますが、残雪路面てかてか注意。」
何シテル?   12/18 19:59
Ka1735です。 無理せず可能な範囲での車メンテナンスが趣味です。 2016年ゴルフ4 の整備記録としてみんカラをはじめました。 2023年にF10 523...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

簡単!エアコンフィルター効果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 11:17:11
外気導入ファン用フィルターの交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 07:45:03
ブロアケースカバーのフィルター修理① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 08:26:55

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン 523 (BMW 5シリーズ セダン)
EVがどんどん発表される時代になり、これまで乗ったことのなかったNA直列6気筒 FRに乗 ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
渋すぎる初期型の155TS8V。グリルもごく初期の縦格子タイプ。色はbordeaux m ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
高校生以降、ヨーロッパの小さい車がなんとなく好きで、生産中止の話を聞いて、就職したてにも ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2023年5月末にお別れしました。 7年間ありがとう! 2003年式 ゴルフIV GT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation