• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

樂の愛車 [マツダ MAZDA2]

整備手帳

作業日:2020年9月18日

使ってみて良かった装備と感想一覧

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
夏場に洗車機に入れた際に
体感で分かる程で

保温効果と
クーラーの効きが早くなる
冷却効果がある

日焼け防止効果も〇

冬場に車に乗る時は
前車DJデミオ程
寒さをあまり感じなく

走りだすと
ステアリングヒーターと
シートヒーターの相乗効果で
ほんと快適

医者ではないので根拠はありませんが

飛蚊症の私は、IRガラスにしてから
直射日光等で目のザラツキが押さえられ
目が楽になりました。

車から短時間に乗降する回数が
多いほど、違いが分かる装備です。

CX-3では100周年特別記念車及び
Exclusive Modsにしか
設定がないぽいので

100万円以上安い
15S SMART EDITIONのコスパ凄し

紛らわしいですが
SMART EDITIONは二つあって
15S PROACTIVE SMART EDITION
との違いは

ALHとデイライト
クルコンとレーンキープアシストが
ありません。
2
どうせならリア側もお勧め
3
[シグネチャーLEDランプ付LEDヘッドランプユニット]

PROACTIVE以上のグレードから
搭載されるユニット

右側の赤丸の部分がユニットで
左側が未搭載グレードのレンズ

値段もけっこう違うみたいです。

このユニットが無いと
デイライトと
アダプティブ・LED・ ヘッドライト(ALH) が装備不可に

マツダ3の1.5Sと1.5STには
このユニットがないので
デイライトとALHが未搭載と思われる

デイライトの調光の役割もあるみたいで
後付けデイライトと異なり
自然な光量に

デイライトの効果として
カタログには歩行者対策やら
記載されていますが、
「完全にドヤ顔アイテムです」

ぱでんとんさんの記事を見るまで
違いに気が付きませんでした。
4
時速40キロ以下と40キロ以上
95キロ以上の三モードがあるのですが

法定速度95キロで走れる高速道路って早々ない

街中だとほとんど効果は分からず
街灯がない道路だとかなり使いやすい

初見の道だと
レーンキープアシストとの相乗効果で
安心ドライブが可能に

ただし
前走者がいる高速道路
特にトラックが並走する場面だと
カーブの都度

わちゃわちゃ変態軌道をするので
後続車から距離を置かれる

先頭を走る時で、対抗車が居ない時は
標識が出現する都度
珍妙な動きをするので
後続車から距離を置かれる

基本街中でもALH付けっぱなしでも
大丈夫ですが

パッシングとともとれる微妙な
動きをする事があるので
トラブル防止的に
私はOFFにしています。
5
日本語の発音が明らかにおかしい音声で
情報を提供してくれる

関西方面の高速道路のトイレで
〇〇方面まで〇時間みたいな放送を
良く聞くが(中国地方では案内なし)

それと同様の情報が
マツコネに表示される

道路工事の情報も
〇キロ先で左車線減少みたいな
情報も出るので便利
6
[交通標識認識システム(TSR)]

フロントガラス照射タイプではないが
マツダ3やCX-3の1.5Lモデル
(100周年記念車除く)
に設定はなく

交通標識認識システムがあるのは
マツダ2のみ

アクセラの後期型が出た時に
追加されたような気がします(たぶん)

高速道路走行時に工事等で
たまに50キロ制限に
なったりとかあるので
ETC2.0との相乗効果で

夜間走行では便利な機能

高速道路夜間走行では
この表示を見てクルコンを設定し
だらだら走れば速度違反も怖くない

時間指定速度とかも表示されるが
たまに路面の速度より
10キロ多めに出る時があったり

標識があっても
うんともすんとも言わない時がある。

レーダー探知機では常に表示されるので
要らないと言えば要らない
7
[マツダ・レーダー・クルーズ・コントロール(MRCC)]

電動パーキングあれば完璧だったのに
おしい装備
CX-3の1.5S 1.5STでは
この装備が無く
電動パーキングがもったいない仕様に

速度設定が自由で
前走者ロストで終了することはない
車間距離もいろいろ選べるので
高速や一般道で使い分け可能

大きな声では言えませんが
手を添えたまま操舵放棄をすると
(完全に離すと怒られる)
右カーブ時は
中央線に当たる前に
レーンキープアシストの
ハンドル介入が始まり
道路中央に戻され

左カーブ時は
路側帯に当たる前に
ハンドル介入が始まって
道路中央に戻され
ピンボールみたいな走行になる。

また対面通行道路で
中央線上にバーや
コンクリートの壁がある
薄暗いトンネル通行時には
ちょっとした安心感がある

不満点:
まずアクセルワークが荒い
何故今吹かす?みたいな場面が
通常走行時でも、たまにある

登坂車線では
前走者がレーンチェンジした場合に
完全にレーンに移動し終えてから
3秒くらい待って加速を開始するので
間が悪い上、アクセル全開するので
燃費に悪い

高速道路のカーブは
レーンキープ・アシスト・システム
(LAS)との相乗効果で快適だが

一般道のカーブは
直線時より速度設定を弱めにしないと
突っ込みすぎ超こわい

クルコン作動時に自力ブレーキを
踏む場合は、時によって
一瞬ブレーキがロックするので
扱いには注意が要る

したがって市街の中心部で
MRCCを使う事はないので
MRCCに限っては
電動パーキングは無くてもあまり変わらない

それでも停車保持機能は
羨ましいので

マツダ2がフルモデルチェンジ時に
電動パーキングも搭載されるだろうし

DJデミオから乗り換え待ちの人も
多いのではないでしょうか。
8
光が眩しい時に
いつのまにかブルーレンズに
変化するミラー

目の負担が減って凄く助かるけど
車間距離が分かりにくくなる

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

予算5千円でリップスプリッターチン取付け

難易度:

新型マツダ2で消滅する物まとめ その2

難易度:

ドアノブ他

難易度:

12か月点検

難易度:

ナンバープレートの。

難易度:

撮影用ナンバープレート?

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年9月18日 18:39
スマートエディション
バーゲン価格ですね〜
コメントへの返答
2020年9月18日 21:34
あれはずるい価格ですよね…
当時はなかったのでなんか
複雑です。
2020年9月18日 22:59
私も純正デイライト装着車の一人ですが「自然な光量」確かにね (^^)
コメントへの返答
2020年9月18日 23:12
光量はあいかわらず
微妙ですけどね^^;

プロフィール

よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
マツダ2最初期型 2019年7月28日予約、9月28日納車 強制オートライト化前モデ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
赤がとてもかっこよく色々思い出をくれました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation