• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

reagrooveの愛車 [三菱 ランサーエボリューションIX_MR]

整備手帳

作業日:2007年2月20日

三菱純正 トランクエンドバー RS用部品

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
安いので取り付けてみることにしました(^^)
トランクの内装はがして加工します。むかって右が加工前、左が加工後です。
結構カットました(汗)
2
次にエンドバーの取り付けです。ねじ穴がシールで隠してあるのでそれをはがしてねじ止めします。
3
加工した内装をはめ込みます。ちょっと干渉したので微調整しながらまたカットします(汗)
でつけてみたらこんな感じ(^^)
結構きれいにできたかな☆

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

点火プラグ交換

難易度:

オイル交換 ミッション&リアデフ

難易度:

ルームミラー取替とクロスレンチホルダー取付,ナビランプ取付方法変更他

難易度:

パワー

難易度:

Androidオーディオ取替とシフトノブ交換

難易度:

20240602_O2センサー交換(2回目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年2月24日 16:20
こんにちは。

きれいな仕上がりですねー(^^)

自分もつけたいと思っているのですが、
内装は何で切ったのでしょうか?
結構大変でしたか?




コメントへの返答
2007年2月24日 21:08
こんばんは(^^)

お褒めにあずかり光栄です(笑)

内装はやわらかい所は刃の新しいカッターで何度も切れ目を入れて、最後に反対にパキっと折ったら取れましたよ。

硬いところはニッパーです(^^)

非力な私(爆)でもできるのでそんなに大変ではないと思いますよ(^0^)
2007年2月24日 19:42
こんにちわ。

実は私もバーは持っていますが、内装の外し方がわからなくて未だに取付けてません・・・(爆)

どやて外すんですか?
ボルトを通す穴はタップが切ってあるのですか?
外し方教えて下さい。
コメントへの返答
2007年2月24日 21:24
こんにちは(^^)

私もはずすのちょっと苦労したのです(汗)

プラスチック部分にクリップが全部で6個あります。そのうち側面についているクリップ2個を先にはずして、後の上部4個はプラスチック部分ごと上にひっぱって(持ち上げて?)はずします。かなりかたいので頑張ってください(汗)

後は内装を自分がやりやすいところまで適当にはずしたらOKです☆



プロフィール

はじめまして(^0^)reagrooveと申します☆車大好きなんでみなさんよろしくおねがいしま~す☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
まだ納車待ち状態です(^^;)色は納車してからのお楽しみ(笑) ・・・だったんですが納車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation