• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふゆおとこの愛車 [スバル エクシーガ]

整備手帳

作業日:2023年2月28日

HID不良交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
2020年のたこ焼きで購入したヴァレンティのHIDが点灯不良が発生(左側が頻繁に切れる。切れたのちヘッドライトoff/onすると再点灯するが、しばらくするとまた切れる)

3年保証だったので、A3武田さんに連絡。(購入店に連絡してくださいと、オートバックスフェアの時にヴァレンティの人に聞いた)

代替品を送ってもらったので、交換作業を実施しました。
2
エアインダクションボックスを外さないとヘッドライトにアクセスできないので、エアフロセンサーと上部のクリップを外して、ホースのバンドを緩めて、ガボッと取り外し。
3
エアインダクションボックスの中でボルトで車体と留まってるので、外してエアインダクションボックスを取り外し。
4
ヘッドライトのカバーを取り外し
5
コネクター?を捻って取り外し
6
HIDが金具みたいなピン2つでとまっているので外して、HIDを取り外し。
7
新しいHIDをコネクター?につけて、点灯確認と空焚き。

あとは逆の手順で戻して、左側も取り外して取り付け。

左側はバッテリーのステーが少し邪魔だったので、ステーだけ外して作業しました。
8
エンジンつけたら、チェックランプ点灯。

たぶんエアフロセンサー含め色々外してエンジンかけたので、たぶんそれだろうなとは思いましたが、たまたま平日休みにしててAVOが営業してたので、さくっと行って見てもらいました。

数時間空いて、再びエンジンかけたらチェックランプは消えてましたが、ログが残ってたので消してもらいました。

結果としては、上で書いた通りでビンゴでした。
9
とりあえず新しいHIDになったし、交換もできたのでよかったよかった!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

[ブレーキランプの球切れ] 純正→小糸への交換(走行約123693km、経年1 ...

難易度:

ヘッドライト(右)交換

難易度:

ヘッドライト クリーナー コート EXIGA

難易度:

ヘッドライト黄ばみ取りとコーティング

難易度:

[ウィンカーバルブの球切れ] 純正→フィリップスへの交換(走行123054km ...

難易度:

ヘッドライト磨きとコーティーング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@タカむ~さ さん。コーヒー飲みに行きたかった〜!」
何シテル?   04/21 15:35
ふゆおとこです。よろしくお願いします。 愛車遍歴 初代:RC1#R2 (20120320-20160130) 2代目:YA5# エクシーガ (20160...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

気になったらどんどん気になる、、。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 13:42:54
フロント&リア ワイパー ゴム 交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 22:31:04
6年の思い出に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 06:30:38

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
スバル エクシーガに乗っています。 2016年1月30日に納車されました、ずっと憧れだっ ...
イタリアその他 ピナレロ プリンス イタリアその他 ピナレロ プリンス
初心者なのでボチボチやります。 PRINCE DISK Carbon T700 12K ...
スバル R2 シロちゃん (スバル R2)
2016年1月30日にさよならしました。 ちっちゃいながら、がんばってくれました。 いま ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
現在の実家の車 契約に立ち会い、あれこれ口を出していろいろつけてもらった。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation