• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MiraVan GoGo!!の"UK DAIHATSU CUORE" [ダイハツ ミラバン]

整備手帳

作業日:2020年9月29日

トヨタ パッソ KGC10 フロントディスクブレーキ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
前会社の先輩から頂いたブレーキ部品
中古部品ですがサビも少なく程度は上の様です

早速 箱から出して詳しく確認しました

キャリパーはキレイですね
サビも少なくスライドピンの動きも良いですピストンブーツもキレイです
パッドの残量はどちらも5mmですね
走行距離5万Kmですかね

ディスクローターはどうでしょうか?
ローター部は薄っすらグリスが塗ってあったのでブレーキ洗浄液でグリスを拭き取りました
サビも段差も傷もなくいい感じです
ハブ面のサビは仕方がないですね
サビはキクロンでキレイに擦り取りました
2
左側のハブ面のサビもキレイにキクロンでキレイにしました
サンドペーパーはNGですよ
部品に傷が付きます
キクロンは塗装面をキレイにする物なのでサビだけを削り取ります
ハブ面をキレイにしたらローターを着けてホイールナットで軽く固定します

キャリパーはブリーダープラグを緩めて左右のパッドの間を広げてローターに組み込みます
キャリパー取り付けボルトのトルクは
112.8+-22.5(1150+-229)です
ついでに
キャリパーのスライドピンボルトの締め付けも確認します
トルクは 26.5+-4.8(270+-49)です

忘れてましたブレーキホースのユニオンボルトのトルクは 30.4+-3.9(310+-39)ですがT30ぐらいのトルクで良いですね
キツく締めるとユニオンを壊しますのでほどほどにユニオンもユニオンボルトも弱いので!
私も昔に壊して折れたボルトを取るのに苦労した事がありました

後はエア抜き作業は待ちです
3
右側も組み付けが終わりました
4
ローター面はブレーキ洗浄液でキレイに拭きました
後は走行してブレーキを踏めば徐々にキレイになりますので心配は入りませんよ
ローターの制動面のオイル分がとれていればOKです
5
エア抜き作業のブレーキペダル踏みは家内に頼みました
前回のリヤブレーキでのエア抜き作業で要領はOKでした!
6
先輩が届けてくれた時間が16時だったのでエア抜きが終了して暗くなってしまいました
7
タイヤを着けて試乗にゴーです

最初はローターの錆び取りでザーという音がしますけど大丈夫です
ローターのサビも数回のブレーキングで取れたのか徐々にブレーキの効きが良くなって来ました
夕食のおかずと作業お疲れ様のビールも買いに近くのスーパーに行って来ました
いいブレーキフィーリングですね
お疲れ様でした!
先輩!有難うございます!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミラカステールに交換

難易度:

ドアスタビライザー取付

難易度:

ルーフデッドニング

難易度:

異音の特定と対策(ミラバン )

難易度:

ブレーキローター交換

難易度: ★★

ドアのデッドニング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最近、ドライバー・シートのクッション性が悪くなったのを感じます。 http://cvw.jp/b/2571586/47743979/
何シテル?   05/26 09:55
よろしくお願いします! 1971年からクルマに関わっています。 高校生時代のクラブ活動は自動車部でした。 某自動車会社に入社して車両開発をしていました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

電動格納ミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/05 15:10:26
[トヨタ アベンシスワゴン] DRL機能復活・・・その5(完成です) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/02 18:31:07

愛車一覧

ダイハツ ミラバン UK DAIHATSU CUORE (ダイハツ ミラバン)
私のミラバンは Mira 6代目のL250V(後期) です。 6代目ミラバンのスタイルは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation