• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazutanの愛車 [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

20130505岡山県倉敷と広島尾道の散策

投稿日 : 2013年07月28日
1
2013年GW後半。。一泊二日の散策旅行・・
初日4日岩国と宮島の翌日5日は
倉敷へ行きたくなり行ってきました。。
そして倉敷の後は初めてでしたが
広島の尾道へも足を伸ばしてきました。。

まずは倉敷と言えば美観地区へ

使用機:NEX-7
2
美観地区は古い町並みを
広くあるのでタイムスリップな
感覚があります。。白い壁の町並み

使用機:K30
3
美観地区には
洋風なレンガな造りの
建物も。。アイビースクエア

使用機:K30
4
倉敷美観地区といえば
渡瀬船。。昼前まで倉敷を満喫。。

使用機:D4
5
昼からは帰りの飛行機あったので
広島へ戻る感じで。。散策できるところを
探し行ってきたのが広島県尾道市
最近だとドラマのロケ地や尾道ラーメン
なんかも有名で田舎の港町や坂や階段の
多い町です。。

使用機:D4
6
尾道は山と港町そして
島々がある町。。

尾道の風景

使用機:D4
7
尾道の港へ。。
すぐ隣に向島があり
日常に渡瀬船が何隻も運行。。
5分程度で渡れる交通手段
学生も通学に。。夕方はラッシュです。。
車も乗せられ100円程度で安い

使用機:D4
8
尾道の商店街には
昔銭湯だった建物を
カフェやお土産に利用しているお店も

夕方まで満喫して横浜へ帰りました。。

使用機:NEX-7

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2013年7月28日 18:48
このGWシリーズはボクも行った所なので、参考にして楽しませてもらっています(^_^)
コメントへの返答
2013年7月30日 0:48
参考になるかわかりませんが。。笑
いいところでしたね。。

プロフィール

「もう14万キロは近く走ったBMアクセラ。。。次は小さい車にしよう(笑)」
何シテル?   02/08 11:43
2014年11月より初期型アクセラスポーツ23S(UA-BK3P)から三代目アクセラスポーツXD(LDA-BM2FS)へ乗り換えました。あまり弄らないようにする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カレ板オフに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/21 22:47:36

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
H26年11月に納車となりました。 初代アクセラスポーツ23Sからの乗り換えです。。 最 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
ファミリアBG8R GT-Xです。 希少なMAZDAの4WDターボセダンです。 かなり思 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
※2010年4月末に起こった件で改修工事。。。   2010年8月15日改修工事完了しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation